TRPGと創作の語り部総本部 > 世界設定 > HA > 07 > キャラクター >
prev←|→next
創作とTRPGで架空世界を遊ぶ語り部での企画、HA07の登場キャラクターのデータです。
HA07C:水使い:清水鏡介(しみず・あきよし) を編集する
□□□□□□□□ 語り部 キャラクター記録用紙 電子版 □□□□□□□□
☆狭間:水使い さくら
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 個人情報 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆氏名:清水鏡介(しみず・あきよし) ☆性別:男
☆身長:168cm ☆体重:58kg
☆生年月日:??6/20 ☆年齢:16
☆親族 父 母 兄(いずれも実家)
☆経歴
強力な水への使役の力を持った、一族の末裔、密教という形でこの時代まで
残った。表向きは単なる水の神を奉じる神社、清水家である。鏡介は清水家次
男、父親には兄弟の中で一番の力を持つといわれ、家をつげと言い渡されてい
るが、その真実はもっと強力な力を持つ兄が嫌がっているから万が一のために
そう言われているに過ぎない。
現在、父の一方的な強制により、西生駒高校に転入して来た。一人暮らし。
防音性が優れている(かなり希)文化住宅【家賃共益費込み4万5千円、ト
イレ付、風呂無し、キッチン(4畳)、4畳、6畳】に住まう。親父からの仕
送り月11万(家賃その他諸々込み)で、生活している。料理をした事がなく
多少心配だったが、転校早々知り合った「更毬 朱美」という女の子に、相手
の分の材料費も払う(当然の事だけどね)という条件で御飯を作ってもらって
いる。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 余力 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
余力総計[18] 体力[6] 集中力[12]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 特徴 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
社会的特徴:西生駒高校生:1
身体的特徴:濡れたような黒髪:2 澄んだ黒目:1
笑っても目だけは冷めている:2
精神的特徴:使命感が強い:2 霊感:3 思春期:1
その他特徴:水と会話出来る:1 水中で長時間活動出来る:3
実は水上歩行出来る:1 24h以内に雨が降るのがわかる
一時的特徴:転校生:1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 技能 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
複合的技能:水鏡術:12 濃厚なる霧:9 鎮魂歌:12 浄化術:12
血液治療:10 水龍(及び水霊)召喚:15 水晶変化:
水創造:11 水探知15: 氷壁12: 水次元移動:11
時間停滞(D&;Dのルールの奴ね):10 霊視:14
行動系技能:運動能力:7 格闘:6 自律:9 清水流柔術:9
水槍蛇:11 ボイル:7 水泳:11
知識系技能:学業:8 一般常識:9 雑学:10 精霊術知識:10
生活技能 :
言語技能 :日本語:10 英語:8 理科:10
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 所持品 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
衣類:制服 青系の服
道具:水晶のペンダント ビー玉(何れも水がない時の為の触媒)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
prev←|→next
TRPGと創作の語り部総本部 > 世界設定 > HA > 07 > キャラクター >
連絡先 / TRPGと創作の語り部総本部