TRPGと創作の語り部総本部 > 世界設定 > HA > 17 > キャラクター >
prev←|→next
創作とTRPGで架空世界を遊ぶ語り部での企画、HA17の登場キャラクターのデータです。
HA17C:メカ音痴なマシンマスター:七種沙名実(さいくさ・さなみ) を編集する
□□□□□□□□ 語り部 キャラクター記録用紙 電子版 □□□□□□□□
☆HA17:メカ音痴なマシンマスター いー・あーる
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 個人情報 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆氏名:七種沙名実(さいくさ・さなみ) ☆性別:女
☆身長:153cm ☆体重:42kg
☆生年月日:1979/6/25 ☆年齢:19
☆親族
両親、兄(遼)
☆経歴
葛城大学1年。理学部物理学科。
ごく普通の家に育った。
「下手に触れば機械の寿命が縮む」とまで評されるメカ音痴。が、彼女が
命じることにより、どんな機械も意のままに動く。どうやら兄に於いては
生物に作用するエンパシー能力が、機械に対し作用した結果が彼女の能力
であるらしい。つまり機械に対する一時的な意志の付与と、それに対する
強制力、ということになるか。この場合彼女がメカ音痴であることが、機
械に、「逆らったら恐い」存在、と判断させる材料になっているらしい。
機械、の範囲は、彼女が擬人化出来る程度のブラックボックスを含む、
ということらしい。反対に器械の類だと、扱っていても壊れることはない。
全体に理系科目が強い為、進路については非常に迷ったらしいが、結局
ある逸話を心の支えとして物理学科を専攻。出来れば基礎物理方面に行き
たいらしいが……。
尚、特記するべき能力に「ノート作成」がある。板書内容、先生の言葉、
重点事項、参考文献等、これ一冊あれば授業に出なくても大丈夫、とまで
言われるノートを作成する。但し字は、はっきり言って汚い。
性格は、自称「シマリス君」他称「ぼのぼの」、理学部の薄暗い廊下を
「てけてけ」と口走りながら走っていれば彼女である。
二歳上の兄が、葛城大学文学部に所属。兄妹仲は、まあ良いらしい。
現在、自動車免許を取りたい、と、希望中だが、周囲は断固反対中。
方向音痴。
引越し歴7回。只今の実家は関東。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 余力 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
余力総計[18] 体力[7] 集中力[11]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 特徴 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
社会的特徴:葛城大学理学部:1 一人暮らし:1 出身地がはっきりしない:2
身体的特徴:器用:2 小柄:1 可愛らしい:2 おかっぱの髪:1
精神的特徴:不思議と信頼される:3 好奇心が強い:2
反応がワンテンポずれる:1 何となくほのぼのしている:2
ヴォルフガング=パウリが心の支え:2
マイペース:2 真面目:1 努力家:2
その他特徴:メカ音痴:3 何故か厄介ごとが避けて通る:2
字が汚い:2 兄への信頼:2 方向音痴:1
一時的特徴:自動車免許を取りたい:2
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 技能 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
複合的技能:機械類制御:15 機械の擬人化:15
行動系技能:運動能力:9 自律:13
知識系技能:学業:11 一般常識:10 雑学:12 ノート作成:14
生活技能 :自炊:10 家事:11
言語技能 :日本語:11
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 所持品 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
衣類:適当な服
道具:時計。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
prev←|→next
TRPGと創作の語り部総本部 > 世界設定 > HA > 17 > キャラクター >
連絡先 / TRPGと創作の語り部総本部