2000/02/15 00:00:00 2000/02/15 01:00:00 01:01:20 sf_away -> sf 01:43:24 fukanju -> fukaSleep 2000/02/15 02:00:00 2000/02/15 03:00:00 2000/02/15 04:00:00 2000/02/15 05:00:00 2000/02/15 06:00:00 2000/02/15 05:59:32 2000/02/15 06:00:00 06:11:51 sf -> sf_away 2000/02/15 07:00:00 2000/02/15 08:00:00 08:00:00 [!] auto down 2000/02/15 08:00:04 08:00:04 [!] ./madoka.rc updated 08:00:04 [!] Start: madoka 4.1.15R 08:00:05 [!] server: irc.cre.ne.jp(6667) 08:00:06 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #PS 08:00:12 plugin new: ./plugin/yuurii/convnick.mpi 08:00:12 plugin new: ./plugin/yuurii/autoans.mpi 08:00:12 plugin new: ./plugin/yuurii/ans_action.mpi 08:00:12 plugin new: ./plugin/yuurii/bot.mpi 08:00:14 Mode by kataribe: #PS +o kata_cre 08:04:44 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrceuc 08:04:44 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrcjis 08:04:44 plugin new: ./plugin/yuurii/dengon.mpi 2000/02/15 09:00:00 09:00:10 ! kataribe (auto down) 09:00:32 + kataribe(~kataribe@ns.trpg.net) to #PS 09:00:53 Mode by fukaSleep: #PS +o kataribe 09:01:04 Mode by kata_cre: #PS +o kataribe 09:53:45 ! hari (Leaving..) 09:54:08 + hari(~shiva@210.248.29.82) to #PS 09:54:12 Mode by kata_cre: #PS +o hari 09:54:15 Mode by kataribe: #PS +o hari 2000/02/15 10:00:00 10:00:00 [!] auto down 2000/02/15 10:00:04 10:00:04 [!] ./madoka.rc updated 10:00:04 [!] Start: madoka 4.1.15R 10:00:05 [!] server: irc.cre.ne.jp(6667) 10:00:06 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #PS 10:00:09 plugin new: ./plugin/yuurii/convnick.mpi 10:00:09 plugin new: ./plugin/yuurii/autoans.mpi 10:00:09 plugin new: ./plugin/yuurii/ans_action.mpi 10:00:09 plugin new: ./plugin/yuurii/bot.mpi 10:00:10 Mode by fukaSleep: #PS +o kata_cre 10:01:55 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrceuc 10:01:55 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrcjis 10:01:55 plugin new: ./plugin/yuurii/dengon.mpi 10:53:45 fukaSleep -> fukanju 2000/02/15 11:00:00 2000/02/15 12:00:01 2000/02/15 13:00:00 13:07:09 fukanju -> fukaJugyo 2000/02/15 14:00:00 14:32:41 fukaJugyo -> fukanju 2000/02/15 15:00:00 2000/02/15 16:00:00 16:09:56 sf_away -> sf 16:41:39 fukanju -> fuKaidasi 2000/02/15 17:00:00 17:34:43 fuKaidasi -> fukanju 17:50:04 sf -> sf_away 2000/02/15 18:00:00 18:38:11 sf_away -> sf 2000/02/15 19:00:00 2000/02/15 20:00:00 20:18:05 sf -> sf_away 2000/02/15 21:00:00 21:41:25 sf_away -> sf 2000/02/15 22:00:00 22:43:17 + Ji-GUY(~DreamPass@b059091.ap.plala.or.jp) to #PS 22:43:41 <#PS:fukanju> ばわ〜でし。 22:43:48 <#PS:sf> a3 22:43:51 <#PS:sf> ちあー 22:43:51 <#PS:Ji-GUY> 晩上好 22:44:35 <#PS:Ji-GUY> 本日#PSにきたのは、またも罠の話です 22:46:30 <#PS:sf> ほい 22:46:38 <#PS:Ji-GUY> 語り部では、PLにとって結果が予測できないものに対する判定、というものが 22:46:53 <#PS:Ji-GUY> 苦手なのですが 22:47:06 <#PS:sf> そうですね 22:48:25 <#PS:Ji-GUY> 「罠とか隠し扉とか足跡とか何かてがかりがないか探す」という行動もそれに当たると思うわけでして 22:50:02 <#PS:Ji-GUY> PLにとって、どのくらいの巧妙さで何が隠されているか判らないというのは 22:50:36 <#PS:Ji-GUY> 語り部の苦手とする判定だな と 22:51:00 <#PS:Ji-GUY> んで 22:51:38 <#PS:Ji-GUY> その代わり、語り部は、人と人が競いあう判定については得意なので 22:52:25 <#PS:Ji-GUY> 戦闘ルールに立ちかえってみて、罠の処理方法を考えてみたのです 22:52:31 <#PS:sf> はい 22:53:32 <#PS:Ji-GUY> 語り部で、攻撃された場合の防御(無効化)は 22:54:15 <#PS:Ji-GUY> 用いる技能のイメージしだいでその方法を選択できるわけですが 22:54:42 <#PS:Ji-GUY> 防御方法は大まかにわけて 22:54:55 <#PS:Ji-GUY> ・その攻撃が起きなかったことにする 22:55:33 <#PS:Ji-GUY> ・その攻撃を避けた/防いだことにする 22:56:11 <#PS:Ji-GUY> ・その攻撃をくらっても全然平気なことにする 22:56:24 <#PS:Ji-GUY> ぐらいかと思います 22:56:40 <#PS:sf> そんな感じですね 22:57:55 <#PS:Ji-GUY> つまり 22:58:41 <#PS:Ji-GUY> 相手が攻撃の意志を持ち、こちらに攻撃による影響を与えるまでのいづれかの過程の 22:59:30 <#PS:Ji-GUY> どこかの時点でそれを阻止できれば、無効化の判定が可能ということで 2000/02/15 23:00:00 23:01:21 <#PS:Ji-GUY> 公平に一律の数値(強制力)を難易度とするわけですよね 23:02:42 <#PS:sf> そうなってますね。 23:03:28 <#PS:Ji-GUY> んで 23:04:03 <#PS:Ji-GUY> これを人対人 ではなく 罠対人 におきかえたときに 23:04:26 <#PS:Ji-GUY> GMの処理というのは 23:05:40 <#PS:Ji-GUY> 「君たちは、部屋Bに入った、ところがここには落とし穴 強制力5 があったのだ」 23:06:19 <#PS:Ji-GUY> 「無効化しないと落ちて死ぬ さあがんばって行動宣言してくれ」 23:06:42 <#PS:Ji-GUY> という形になると思うのです 23:06:58 <#PS:Ji-GUY> で 23:07:33 <#PS:Ji-GUY> PLとしては、その無効化の方法に、PCのもつ技能と相談しながら 23:07:55 <#PS:Ji-GUY> 「落ちる前に発見したことにする」 23:07:59 <#PS:Ji-GUY> とか 23:08:25 <#PS:Ji-GUY> 「落ちても○○な方法によって助かる」 23:08:49 <#PS:Ji-GUY> とか宣言し、判定をする 23:09:07 <#PS:Ji-GUY> になると思うのです 23:09:50 <#PS:sf> そうですね 23:10:08 <#PS:Ji-GUY> ただ 23:11:01 <#PS:Ji-GUY> これでは、ダンジョン内での「あるのかないのかPLにも正体が判らない恐怖」 23:11:16 <#PS:Ji-GUY> というのが、無くなってしまうと思います 23:11:35 <#PS:sf> そうですね。すべて出てくる敵をなぎ倒す、になりますから。 23:12:31 <#PS:Ji-GUY> それで 23:12:56 <#PS:Ji-GUY> 語り部でのダンジョンものの運営においては、 23:14:28 <#PS:Ji-GUY> 罠や隠し扉などの捜索や発見の過程の部分は、罠の強制力の一律な判定の過程から切り放しては、と思った 23:14:32 <#PS:Ji-GUY> のです 23:16:14 <#PS:sf> ええ。この間書いたけど 23:16:48 <#PS:sf> 捜索結果は破壊力同様に、プレーヤーが取った強制力から対照表を見て考える。 23:16:56 <#PS:sf> 罠自信の処理はそのあと別途。とかね。 23:18:01 <#PS:Ji-GUY> ええ、そうでしたね 23:18:33 <#PS:Ji-GUY> で 23:19:37 <#PS:Ji-GUY> 特別扱として、罠(隠されたものの発見)の判定を行うわけですが 23:21:20 <#PS:Ji-GUY> 先日、罠をキャラ化して技能と余力で扱う というのがありましたが 23:22:15 <#PS:sf> ええ 23:22:30 <#PS:Ji-GUY> 隠されているものの判定を行う際に、GMが用意しておくものは 23:23:02 <#PS:Ji-GUY> 強制力の対象表のようなものではなく 23:24:09 <#PS:Ji-GUY> 罠の「隠されている」技能 と 「これぐらい念入りにやられた」余力 23:24:29 <#PS:Ji-GUY> で、どうかと思ったのです 23:25:09 <#PS:Ji-GUY> で 23:25:18 <#PS:Ji-GUY> 実際の処理を 23:25:24 <#PS:Ji-GUY> PL 23:25:26 <#PS:Ji-GUY> が 23:26:00 <#PS:Ji-GUY> 「この部屋を捜索します。強制力は3です」とか宣言したときに 23:27:00 <#PS:Ji-GUY> GMは、その強制力を難易度として、「隠されている」技能で無効化を試みるというものです 23:28:14 <#PS:sf> ええ。 23:28:28 <#PS:sf> ただまあ、これは多用すると、かなりキツいですよね。 23:28:58 <#PS:sf> 罠の技能値低くするとかしないと、発見しようとする行動では余力を削っただけ、とかになる危険がある。 23:29:19 <#PS:sf> まあ、隠す技能値を低くするというのが良いんだろうけど。 23:30:05 <#PS:Ji-GUY> バランスの問題がたしかにあると思います 23:32:21 <#PS:Ji-GUY> ただ、発見しようとする行動で余力を削るだけというのは 23:32:49 <#PS:Ji-GUY> その部屋に罠があろうが無かろうが起きることだと思います 23:33:43 <#PS:sf> いあ、罠の余力を削っただけで、発見できない危険が有るかな〜とか 23:34:07 <#PS:Ji-GUY> おもいっきりありますね(^^; 23:35:23 <#PS:Ji-GUY> ただ 23:36:19 <#PS:Ji-GUY> そういう場合は、がんばってもみつからなかったと、諦めてもらうわけには……(^^; 23:38:03 <#PS:Ji-GUY> ん〜、やっぱり無効化する側のほうが有利になりますか 23:39:35 <#PS:sf> まあ、ねぇ。 23:39:42 <#PS:sf> んー 23:40:18 <#PS:sf> マスターが「余力を消費して隠すか、発見させて余力を温存するか」 23:40:28 <#PS:sf> をどう判断するかなのだな。 23:42:08 <#PS:Ji-GUY> んー 23:43:25 <#PS:Ji-GUY> ブービートラップは、発見されずに不意打ちを行うから効果があると思うので 23:44:27 <#PS:Ji-GUY> 「発見されないためには、余力を使いきる」という処理を当たり前におこなっては、と 23:45:04 <#PS:Ji-GUY> んで 23:46:07 <#PS:Ji-GUY> 発見後の解除や未発見の場合の起動は、一律の固定強制力の処理で良いのでは? と 23:47:36 <#PS:sf> なるほど 23:47:53 <#PS:sf> それはそれでスマートですね 23:47:59 <#PS:Ji-GUY> ここのところが 23:48:32 <#PS:Ji-GUY> 発見までの過程と それ以後の処理の切り放しを意識した理由です 23:50:48 <#PS:sf> ふむ 23:51:55 <#PS:Ji-GUY> PLが強制力を出して、それを罠の強制力と対比して捜索の結果を判断するより 23:53:11 <#PS:Ji-GUY> PLの強制力と罠の技能による無効化という処理のほうが、語り部の判定方法そのままで良いのではないかと 23:53:19 <#PS:Ji-GUY> 思ったのです 23:53:26 <#PS:sf> 成否だけだすならまあ 23:53:29 <#PS:sf> それが良いかなと 23:53:34 <#PS:sf> いうのはありますね 23:54:36 <#PS:Ji-GUY> 結局、「何があるか判らないけどとりあえず探してみる」の行動の成否は 23:55:26 <#PS:Ji-GUY> 何かが「見つかった」か「見つからなかった」でしか出ないと思いましたので 23:57:03 <#PS:sf> なるほど 23:57:41 <#PS:Ji-GUY> この方法は 23:59:14 <#PS:Ji-GUY> PCだけでなくPLにとっても、「何があるのか正体が判らない」ときのみに有効な方法ではないかと思います 2000/02/16 00:00:00 end