2003/10/07 00:00:00 2003/10/07 01:00:01 2003/10/07 02:00:00 2003/10/07 03:00:00 2003/10/07 04:00:00 2003/10/07 05:00:00 2003/10/07 06:00:00 2003/10/07 05:59:31 2003/10/07 06:00:00 2003/10/07 07:00:00 2003/10/07 08:00:00 08:00:00 [!] auto down 2003/10/07 08:00:12 08:00:12 [!] ./madoka.rc updated 08:00:12 [!] Start: madoka 4.2.9 with perl 5.6.1 08:00:14 [!] server: irc.cre.ne.jp(6667) 08:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/convnick.mpi 08:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/autoans.mpi 08:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/ans_action.mpi 08:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/bot.mpi 08:00:15 plugin new: ./plugin/yuurii/autoaction.mpi 08:00:15 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrceuc 08:00:15 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrcjis 08:00:15 plugin new: ./plugin/yuurii/dengon.mpi 08:00:54 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #DG 08:01:08 Mode by kataribe: #DG +o kata_cre 2003/10/07 09:00:00 09:00:03 ! kataribe (auto down) 09:00:47 + kataribe(~kataribe@sv.trpg.net) to #DG 09:01:12 Mode by kata_cre: #DG +o kataribe 2003/10/07 10:00:00 10:00:00 [!] auto down 2003/10/07 10:00:12 10:00:12 [!] ./madoka.rc updated 10:00:12 [!] Start: madoka 4.2.9 with perl 5.6.1 10:00:13 [!] server: irc.cre.ne.jp(6667) 10:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/convnick.mpi 10:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/autoans.mpi 10:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/ans_action.mpi 10:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/bot.mpi 10:00:14 plugin new: ./plugin/yuurii/autoaction.mpi 10:00:15 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrceuc 10:00:15 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrcjis 10:00:15 plugin new: ./plugin/yuurii/dengon.mpi 10:00:54 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #DG 10:01:18 Mode by kataribe: #DG +o kata_cre 2003/10/07 11:00:00 2003/10/07 12:00:00 2003/10/07 13:00:00 13:17:40 + lokai(~aloeking@PPPbf284.tokyo-ip.dti.ne.jp) to #DG 13:21:32 <#DG:lokai> そういえば。 13:22:21 <#DG:lokai> ディスカバリーチャンネルで土曜の夜に始まった、遠未来の地球の生物を予想する番組が 13:22:28 <#DG:sf> ほほー 13:22:40 <#DG:lokai> DGっぽい雰囲気でなかなか面白そうなのです。 13:23:10 <#DG:lokai> 昔本で出た『アフターマン』みたいな感じ。 13:23:29 <#DG:sf> おもしろそうだなあ 13:24:14 <#DG:lokai> 人類が地球上から消えたあと、現在の生物がどういう方に進化するだろう、といろいろ妄想を。 13:26:29 <#DG:sf> http://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=273 13:26:35 <#DG:sf> フューチャー・イズ・ワイルド 13:26:37 <#DG:sf> これですな 13:26:48 <#DG:lokai> あい。 13:28:03 <#DG:sf> いいなー 13:29:00 <#DG:lokai> 科学的考証云々をいうとアレかもしれませんが 13:29:18 <#DG:lokai> 巨大生物なファンタジーとしてとても楽しめそうです。 13:29:56 <#DG:sf> うみうみ 13:30:19 <#DG:lokai> ゾウサイズのいかとか。 13:31:33 <#DG:lokai> 未来生物をあれこれ創造して遊ぶのもなかなか楽しいかもと思ったりしています。 13:31:45 <#DG:sf> そーですねえ 13:31:56 <#DG:sf> 伝統的なモンスターではない、新しい構想とSF的な考証をもつモンスターが闊歩するような冒険世界はどうだろうか。 13:31:59 <#DG:sf> とか考えました。 13:32:06 <#DG:lokai> それは楽しそう。 13:32:08 <#DG:sf> しかしよく考えると、それはスペースオペラなんかではよくあるか。 13:33:13 <#DG:lokai> スペースオペラだと、どうしても(たいてい外世界からの)ヒトが出てきちゃう気がします。 13:33:22 <#DG:lokai> そこをあえて、動物主人公で、とか。 13:33:28 <#DG:sf> ふむ 13:34:18 <#DG:sf> そーいや『地球の長い午後』ってのもあったなあ 13:34:29 <#DG:lokai> ふにふに 13:35:18 <#DG:sf> 遠未来の地球、人類は細々と。 13:35:23 <#DG:lokai> ほほー 13:35:45 <#DG:sf> 地球の長い午後(ハヤカワ文庫 SF 224) http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=00237602 13:36:13 <#DG:sf> > 【ヒューゴー賞受賞】 大地をおおいつくす巨木の世界は、永遠に太陽に片面を向けてめぐる、植物の王国と化した地球の姿だった! 人類はかつての威勢を失い、支配者たる植物のかげで細々と生きのびる存在に成り果てていた……。イギリスSF界を代表する巨匠が、悠久の時の果てにSF的想像力の精髄を展開する名作。( 13:36:49 <#DG:sf> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150102244/trpgnet0e-22 13:36:55 <#DG:lokai> わあ。 13:37:27 <#DG:sf> 未来生物ものの古典ですね 13:37:49 <#DG:sf> 文庫が1977年だもんなあ 13:38:18 <#DG:lokai> 名作でしたか。 13:38:52 <#DG:sf> 小説としてはどうだろうか。でも面白かったよん。 13:38:56 <#DG:lokai> おー 2003/10/07 14:00:00 2003/10/07 15:00:00 2003/10/07 16:00:00 16:56:49 lokai -> lokdaran 2003/10/07 17:00:00 17:28:40 lokdaran -> lokai 2003/10/07 18:00:00 2003/10/07 19:00:00 19:12:57 lokai -> lokgoham 19:13:03 lokgoham -> lokni 19:59:23 lokni -> lokgoham 2003/10/07 20:00:00 20:35:49 lokgoham -> lokai 2003/10/07 21:00:00 21:23:42 ! lokai (むふん) 2003/10/07 22:00:00 2003/10/07 23:00:00 2003/10/08 00:00:02 end