2010/10/09 00:00:01 00:09:51 <#IC:sf> 話のネタをいくつかまとめとくとか 00:09:59 <#IC:sf> 先にWikiPageから作るというのもありかも 00:10:51 <#IC:NATI> wikiっておいた方が良さそうですね。 00:13:49 <#IC:arca_> あらたな一ページが! 00:14:35 <#IC:sf> あと質疑や相談して判明したこととかべきべき増補していくといいかも 00:38:57 <#IC:gombeLOG> http://hiki.kataribe.jp/IC/ 00:53:56 <#IC:sf> そーいや 00:53:57 <#IC:sf> http://kataribe.com/IC/ 00:54:20 <#IC:sf> にリンク入れてなかったな。まあ最終更新2004-11-19だったりしたしなこのページ 2010/10/09 01:00:00 01:00:40 <#IC:sf> 無限都市Wiki - 食事 http://hiki.kataribe.jp/IC/?Meal 01:00:44 <#IC:sf> てれってー 01:01:19 <#IC:arca_> 補完された 01:17:10 <#IC:sf> 無限都市Wiki - 参加案内 http://hiki.kataribe.jp/IC/?JoinGuide 01:17:14 <#IC:sf> 少してけとーに 01:36:46 <#IC:NATI> wiki不慣れながら箱だけhttp://hiki.kataribe.jp/IC/?Infinity+City+2010 01:37:27 <#IC:NATI> あとで内容は充実させていこうW 01:41:16 ! NATI ("CHOCOA") 01:41:37 <#IC:arca_> おつす 2010/10/09 02:00:00 02:17:32 <#IC:arca_> 読んでいくと禁書目録の陽炎の街の様なものかな 02:17:56 <#IC:arca_> エキストラの部分は特に 02:45:37 ! utako ("TakIRC") 02:48:16 ! arca_ ("Leaving...") 2010/10/09 03:00:00 03:26:17 ! gombeLOG ("Leaving..") 2010/10/09 04:00:00 2010/10/09 05:00:00 2010/10/09 06:00:00 2010/10/09 07:00:00 2010/10/09 08:00:00 2010/10/09 09:00:00 09:00:00 ! kataribe ("auto down") 09:01:17 + kataribe(~kataribe@sv1.trpg.net) to #IC 09:01:41 Mode by kata_cre: #IC +o kataribe 2010/10/09 10:00:00 10:00:00 [!] auto down 2010/10/09 10:00:02 10:00:02 [!] ./madoka.rc updated 10:00:02 [!] Start: madoka 4.2.10 with perl 5.8.8 10:00:03 [!] server: irc.cre.ne.jp(6667) 10:00:03 plugin new: ./plugin/yuurii/convnick.mpi 10:00:03 plugin new: ./plugin/yuurii/autoans.mpi 10:00:03 plugin new: ./plugin/yuurii/ans_action.mpi 10:00:03 plugin new: ./plugin/yuurii/bot.mpi 10:00:03 plugin new: ./plugin/yuurii/autoaction.mpi 10:00:03 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrceuc 10:00:03 plugin new: ./plugin/yuurii/.botrcjis 10:00:03 plugin new: ./plugin/yuurii/dengon.mpi 10:00:40 + kata_cre(~kata@ns.cre.ne.jp) to #IC 10:00:58 Mode by kataribe: #IC +o kata_cre 10:52:23 + utako(~utako@KD113151167092.ppp-bb.dion.ne.jp) to #IC 2010/10/09 11:00:00 11:03:47 ! utako ("TakIRC") 2010/10/09 12:00:00 12:00:46 <#IC:sf> うむ 12:00:46 <#IC:sf> http://hiki.kataribe.jp/IC/?Infinity+City+2010 12:00:54 <#IC:sf> 増補したりWikiらしくいじったり 12:53:13 + utako(~utako@KD113151167092.ppp-bb.dion.ne.jp) to #IC 2010/10/09 13:00:00 2010/10/09 14:00:00 2010/10/09 15:00:00 2010/10/09 16:00:00 16:19:49 ! utako ("TakIRC") 16:36:53 + gombeLOG(~username@ntkyto082057.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #IC 2010/10/09 17:00:00 17:05:42 gombeLOG -> gombeAFK 17:31:17 + arca(~arca@softbank219175154014.bbtec.net) to #IC 17:45:18 + arca_(~arca@softbank219175154014.bbtec.net) to #IC 17:45:49 ! arca_ ("Leaving...") 17:47:13 + arca_(~arca@softbank219175154014.bbtec.net) to #IC 17:48:26 ! arca (Ping timeout) 2010/10/09 18:00:00 18:28:59 + arca(~arca@softbank219175154014.bbtec.net) to #IC 18:31:45 ! arca_ (Ping timeout) 18:39:09 + NATI(~pkprs775@softbank126097068203.bbtec.net) to #IC 18:44:07 <#IC:NATI> いろいろ考えた結果、IC05案にある 18:44:14 <#IC:NATI> 自発的に意思を持って「ここで新たな社会を作るんだ」という人々のコロニー。生活があるからそれを維持するために不条理に立ち向かう。 18:45:04 <#IC:NATI> という設定で遊んでみたいと思いました。 18:46:41 <#IC:arca> ほう 18:47:04 <#IC:NATI> そうするとコロニー形成のためには、無限都市の 18:47:10 <#IC:NATI> ・無限都市では空間配置・空間接続が簡単に無視される。 18:47:45 <#IC:NATI> という特性のクリアが難しい。 18:50:35 <#IC:NATI> で、屋上空間のようにドアのない空間を作ればいいのかと思案中。 18:50:42 <#IC:NATI> 屋上空間http://hiki.kataribe.jp/IC/?RoofTopPlane 18:51:05 <#IC:arca> ある程度安定した箱庭を用意すれば良いと思いますよ 18:52:14 <#IC:NATI> ドアのない町。 18:52:20 <#IC:TK-Leana> 核アイテムが街 18:53:34 <#IC:TK-Leana> まあ、コルチキンタワーみたいなのもあるし 18:54:31 <#IC:arca> 核アイテムが街と言うならそれに近いキャラ設定のストックがある 18:54:34 <#IC:TK-Leana> 関門の存在でクリアできるんじゃないかなそれは 18:54:49 <#IC:arca> 元々はピクシブの企画で使うつもりだったものだけど 18:55:01 <#IC:TK-Leana> http://kataribe.com/IC/IC_ENCY.HTM#8ad696e5 18:55:59 <#IC:TK-Leana> http://hiki.kataribe.jp/IC/?Gateway 18:56:11 <#IC:NATI> 関門の中では安定した空間の町を作ればOKか。 18:57:05 <#IC:TK-Leana> ある法則性を保った空間は作れると思う 18:58:46 + arca_(~arca@softbank219175154014.bbtec.net) to #IC 2010/10/09 19:00:00 19:00:51 ! arca (Ping timeout) 19:01:51 <#IC:arca_> ピク影のキャラとして『放浪都市』の影を持つ男をつくった 19:01:56 <#IC:TK-Leana> ただ、本気でドアのない空間を作ろうと思ったら 19:03:00 <#IC:arca_> 男の「影」を入り口としてその内側に構成されている街 19:03:07 <#IC:TK-Leana> どっかから湧いてきて勝手にドアを閉めていくやつとか、ドアの向こうに居る猛獣怪獣の類やらと常に気の置けない戦争になるんじゃなかろうか 19:04:35 <#IC:TK-Leana> ああ、ドア開けてても勝手に向こうの空間が切り変わることがあるのか 19:05:16 <#IC:arca_> ドアマンとかいそうですね 19:05:18 <#IC:NATI> 町の外からの猛獣怪獣と戦争とかはむしろやりたいですw 19:05:38 <#IC:arca_> 勝手にドアつくって出て来る人とか 19:06:45 <#IC:TK-Leana> 施錠委員会みたいなのもあると思う 19:08:28 <#IC:arca_> 扉対策委員会の事ですか 19:12:18 <#IC:TK-Leana> あれはどちらかというと防災とかでがんばってる人なんじゃないですか 19:12:45 TK-Leana -> TK-Meshi 19:12:46 <#IC:arca_> いや、知らないですよw 19:12:50 <#IC:TK-Meshi> さて、めしくらってきま 19:12:53 <#IC:arca_> 読んだだけですから 19:13:22 <#IC:NATI> いてらー。 19:13:27 <#IC:arca_> いtr 19:17:11 <#IC:arca_> なんにしてもつくらないと始まらないですね 19:24:42 <#IC:NATI> いろいろ粗いですが、なんとなく考えたものがあるので載せます。 19:25:47 <#IC:NATI> http://hiki.kataribe.jp/IC/?Infinity+City+2010 19:27:02 <#IC:NATI> イメージ的にはこんなことがやってみたいのです。 19:28:42 + arca(~arca@softbank219175154014.bbtec.net) to #IC 19:30:00 <#IC:arca> まだ少し読んだ辺りですが 19:30:21 <#IC:arca> 無限都市は『学園』が唯一の学校となって居るみたいですけど 19:30:25 <#IC:arca> どうなんでしょうね 19:30:38 ! arca_ (Ping timeout) 19:35:08 <#IC:NATI> 詳細は良く分からないですが。 19:36:33 <#IC:NATI> 世界観的には閉じた空間に学校のようなものがあっても不自然ではない気がするw 19:48:10 <#IC:TK-Meshi> まあ、学校を作れない理由はないですからね 19:48:23 TK-Meshi -> TK-Leana 19:49:07 <#IC:TK-Leana> ただ、≪扉≫のない場所を作っちゃっていいのかどうかはsfさんに聞かないと微妙だと思う 19:58:56 <#IC:NATI> 確かに。 19:59:07 + arca_(~arca@softbank219175154014.bbtec.net) to #IC 2010/10/09 20:00:00 20:00:05 ! arca (Ping timeout) 20:04:36 <#IC:sf> まずえーと、エキストラでさえそうであるように、できるだけ「現代日本っぽい」ように日常生活を送ろうという努力は、これはPCも行っています。心の安定のためで、意識するしないはともかく。 20:12:45 <#IC:sf> もともと学生だった人が学生生活をわざわざ送っているのは、そういう理由です 20:14:04 <#IC:NATI> 学生じゃなかった人たちは働いているのでしょうか? 20:14:24 <#IC:sf> そうですね。 20:14:31 <#IC:sf> ニートだった人は勝ち組。 20:15:10 <#IC:NATI> どこで働いているんですか?w 20:16:10 <#IC:sf> 《学園》と総称されるように「学校のようなもの」になんとなく通うのが学生であるように 20:16:31 <#IC:sf> なんとなく通っていたような会社に似たものに潜り込んだりします 20:17:04 <#IC:sf> 元書店員が本の町で店員として店員っぽい業務をしたりとかするわけです 20:19:10 <#IC:sf> なんとなくエキストラが仕入れたり売ったり掃除したりしている店を見つけたら乗っ取って店長になったりするわけですね 20:19:50 <#IC:sf> 同じ店に居つづけることが出来るとは限らないけど、そのときにはまた別の似たようなものを探したりする 20:21:02 <#IC:NATI> 空間配置が無視されるから同じところで生活していくのは困難ですよね。 20:22:09 <#IC:sf> まあそれを軽減するための疾走でもあるわけですが 20:24:13 <#IC:NATI> で、コロニーを作って相互に生産活動を行ない日常生活を極限まで追及したい人たちがいるとして 20:25:02 <#IC:NATI> 安定した空間配置の町のような場所は無限都市には存在しないのでしょうか? 20:25:26 <#IC:NATI> 関門によって閉じられている一定の広さのあるスポット。 20:27:18 <#IC:sf> ぶっちゃけ《扉》が少なければ接続は変わらないわけです。つまり建物自体が大きくて区分けされていないものは、安定度が高いと言えるんでないでしょうか。 20:27:18 + arca(~arca@softbank219175154014.bbtec.net) to #IC 20:27:53 <#IC:NATI> ふむふむ。 20:28:30 ! arca_ (Ping timeout) 20:28:36 <#IC:sf> 例えばよくあるショッピングモールなんかは、多数の店舗が壁もないけど入ってますね。ああいう状態であれば、店舗がどこかになったりはしないわけですね 20:29:32 <#IC:sf> 店が個別に扉で繋がってる場合には、時々(一つの扉の接続が変わるのは、たいていは、そんなむちゃくちゃ頻繁というわけでもない)先が変わっちゃうけど。 20:30:55 <#IC:NATI> ドアではなく鉄格子で構成されている牢屋の町という設定を思いついたのですが、鉄格子のドアもやっぱりドアでしょうか? 20:33:21 <#IC:sf> 窓も扉ですが、物理的には扉のように見えて扉でない建具があるという解釈はありかも。 20:34:22 <#IC:sf> ただし、その場合、扉で隔離された部屋でない空間には、その中から疾走で自由に飛んでくることが出来るので、防衛上は不利です 20:37:43 <#IC:NATI> なるほどー。 20:40:16 <#IC:NATI> 《扉》のない建具で町を作った場合、その町で《疾走》を行なえばどこにでも行けてしまうのか。 20:41:35 <#IC:sf> でまあ学校なんかは、廊下が軸となって社会を作っていると。廊下から繋がっている教室がダメになっても、廊下そのものはいつもの居住空間としてやってこれる状態になっていれば、確実ではないにしても比較的継続的な社会が営めると。 20:46:00 <#IC:NATI> 今、比較的安定した町を作ってその生活を守っていくような運用をしてみたいと思っているのですが。 20:46:53 <#IC:sf> 《疾走》についてちょっとわかりにくいというか、言葉の足りない状態になってるかな。関門を超えない《疾走》と、拠点としている領域への《疾走》とがあるみたいな感じで。拠点として見知ってる領域への《疾走》でいけることはいけるイメージだったのかなー。 20:47:58 <#IC:sf> たぶんゲームのように登録できる関門越えの《疾走》(ワープ)ポイントが限られてるんだろうと思う。寝床と、生活拠点と、あと一つ、くらいで良いのかも知れない。 20:48:37 <#IC:sf> だいたいまあサイズやなんかが異常ではない町は、それはそれで比較的安定した町であろうとは努力しているはずです 20:49:25 <#IC:sf> ただしその安定の理解がどうなってるのかはいろいろですが。人口の大半は基本的にエキストラで、なにも考えないで日常生活を送っているように見える、それがたいてい、その町の空気を決めている、みたいな。 20:49:51 <#IC:sf> 無限都市Wiki - 超☆東京 http://hiki.kataribe.jp/IC/?SuperTokyo 20:50:16 <#IC:sf> 風貌は変だけど、たぶんなんとなく東京っぽい生活をみんなしていて、それを維持しようとしているにちがいない 20:50:34 <#IC:sf> 無限都市Wiki - 本の町 http://hiki.kataribe.jp/IC/?CityOfBook 20:51:13 <#IC:sf> 比較的普通の本の町だと神田町みたいにみえるのだろうと思われる。で、本を愛する人々が頑張って理想郷を守ろうとしている。 20:52:38 <#IC:NATI> 質問です。 本の町の建物に入った → 超☆東京に移動、とかはありえるのですか? 20:53:59 <#IC:sf> 本の町のような領域にある扉からでしたら、「基本的には」それっぽい建物に繋がっていることが多い。けど、別のところに繋がらないわけではない、ってところですね。 20:54:38 <#IC:sf> だいたい不幸な繋がり方になるのは、広い目の領域から部屋に入ったあとの扉ですね。 20:55:31 <#IC:sf> むろんPCが「基本的」な事態に遭遇するとは限らないのはシナリオの都合というやつですなっ 20:56:18 <#IC:TK-Leana> その辺の店の扉が宇宙空間につながっていることは「あんまり」ないわけですね 20:56:27 <#IC:sf> そういうことですね。 20:56:40 <#IC:sf> 店の窓が宇宙空間に繋がってることは、それなりにあるかもしれない 20:56:56 <#IC:TK-Leana> ガラス張りの喫茶店とかはどうなるんだろう 20:58:11 <#IC:sf> 半開きの窓から中が見えるようなもんで、窓と出入り口がセットで、透明の《扉》であると解釈するのが、いちばん楽そうな気がする 20:59:07 <#IC:NATI> その町に住み続けたい人は、その町以外の場所に繋がった場合は静かにドアを閉めればいいのか。 20:59:59 <#IC:arca> もうドアと《扉》をわけてしまえば良いよ 2010/10/09 21:00:00 21:00:08 <#IC:sf> そういうことですな。で、扉対策委員会なんかは、そうした不適切な扉などに対して、入らないように警告したり張り紙したり封鎖したりと頑張るわけですね。 21:00:14 <#IC:TK-Leana> いつも通りの街だと思ってドアから踏み出したら、ざんねん! 絵でした! 21:00:45 <#IC:sf> >静かにドアを閉めて 21:00:56 <#IC:sf> でまあ、そのうち適切なとこと繋がる日を待つ。 21:01:22 <#IC:sf> という方法で、その扉のある空間の秩序と方向性を維持しようとしているわけですね。 21:01:44 <#IC:TK-Leana> ドアと扉分けても、それを見破る手段はキャラクターにはないわけで 21:02:31 <#IC:TK-Leana> そもそも、厳密にいえば目の前にあるドアが昨日見たドアと同じに見えても、同じであると言い切れる根拠はどこにもない 21:03:04 <#IC:NATI> エキストラなんかは逆に何も考えてない分、自分にそぐわない場所に繋がった場合は惰性でドアを閉めちゃうんでしょうね。 21:03:09 <#IC:arca> それは「まだない」と言う事ですか、それとも「これからも」ないと言う事ですか<見破る手段 21:04:24 <#IC:sf> 扉の接続が可能性としてはいろいろあるとはいえ、だいたい似通ったところのある場所と繋がるのが基本である、とまあそう考えればいいかと。 21:04:49 <#IC:sf> だからこそ学校なら学校のように機能できるわけです。 21:05:38 <#IC:sf> 学校の廊下から繋がっているのは、学校の教室や、学校の施設や、校庭や、それらの誇張されたバージョンであることが基本的である。というわけですな。 21:05:51 <#IC:sf> でしょうね>エキストラ 21:08:37 <#IC:TK-Leana> ……あれ、疾走で飛び越えようとすれば見破れるのか 21:09:15 <#IC:sf> 扉であるかどうかは関知できるとしていいような気はします。たぶん不自由ないはず。 21:09:41 <#IC:arca> 扉は壊したらどうなるんでしょうか 21:09:49 <#IC:sf> 扉の連結の変動は「ありふれた日常」を維持するためには頑張らないと無理なとこがミソなのですよな 21:09:57 <#IC:arca> ただ壊れるだけ? 21:12:47 <#IC:sf> 扉を壊すというのがどういうものなのかというとこですが、物理的な扉を壊したなら、壊れた扉の形をした《扉》になる、で良いと思います。 21:14:16 <#IC:sf> 意味論的な《扉》の接続が破壊された場合は、壁が残るという理解で良いかと。 21:14:35 <#IC:arca> 境界として役にたたないレベルの破壊の場合はどうなるのでしょうか 21:14:46 <#IC:arca> 例えば壁ごととか建物ごととか 21:15:10 <#IC:sf> その場合は意味論的な《扉》ごと消滅していると考えて良いと思います 21:15:25 <#IC:arca> ふむふむ… 21:16:01 <#IC:arca> あんまり頭の良いやり方じゃないけど腹いせに壊す人も移送ですね 21:16:06 <#IC:arca> 居そう 21:17:29 <#IC:arca> 意味論的に壊した場合は残った片方の接続は別の場所に移り変わるのかそれとも一緒に壊されてしまうのでしょうか 21:18:53 <#IC:sf> 壊した側にはわからない、ということになりますが、物理的な破壊を伴わずに接続が壊されるということはどちらでも扉が消滅している可能性が高い、ってとこですかね 21:19:50 <#IC:arca> なるほど 21:20:02 <#IC:sf> ただし扉がありそうなところには扉が沸いてくることもあるわけで、同時に向こうでは扉が沸いて別のところと繋がっている可能性もある、ってところですか 21:20:31 <#IC:sf> こちらでも沸いてくることはあり得るわけですが。 21:21:32 <#IC:sf> つまり無限都市では無限試行行われてると考えれば、「壊したのにまた同じとこと繋がっちゃいました、てへ」オチになる可能性は残されているというところですな。 21:22:22 <#IC:arca> 自分でドア状のものをこしらえてみたら《扉》なっちゃう事もありますか? 21:23:36 <#IC:sf> それは日常茶飯事ということでいいかと。 21:23:54 <#IC:arca> なるほど 21:24:04 <#IC:arca> 扉についてはだいたいわかりました 21:24:07 <#IC:arca> あざす 21:24:09 <#IC:sf> 扉お絵かきテロリストなどもいるはずです 21:26:20 <#IC:sf> 吠えるライオンのイラストつきの扉を描いてライオンのケージに繋ぐなどといったテロを 21:28:33 <#IC:NATI> 扉対策委員会の大敵ですね。 21:30:15 <#IC:sf> ですのー 21:32:00 <#IC:NATI> あと安定した町を作るという話で、核アイテムが町ならどう?という案が出たのですが、町という核アイテムは不適切でしょうか。 21:33:49 <#IC:sf> 「持ち込む」のは無理っぽいし、守にくいとは思います。 21:35:15 <#IC:sf> 安定というのが、なにが安定しているのか、ってなとこですかね 21:38:51 <#IC:NATI> 商店、住居、道路、公共施設が存在して地図を描け、《扉》の気まぐれな空間配置に影響されない居住環境の町=安定って感じです。 21:39:05 <#IC:sf> 一つの手としては、核アイテムが町の模型や地図、なんてのはありでしょうね。元々、その核アイテムの保有者の愛着のある町なんでしょう。で、その核アイテム経由の技能により接続配置が模型や地図の配置に制約されるとか。 21:39:23 <#IC:NATI> おおw 21:39:54 <#IC:sf> この場合、技能値は相当高くなりますが。 21:39:56 <#IC:sf> 普通の無限都市でも、ある特定の町であれば、コンビニのような建物の扉ならコンビニのようなものとたいてい繋がってはいる、というところではありますが。 21:40:42 <#IC:sf> それと比べて、どの程度安定度が高いのか、ってなあたりですかね 21:41:24 <#IC:arca> 理想的には「街の外には繋がっていない」あたりですかね? 21:41:45 <#IC:TK-Leana> 関門で解決するかな、それは 21:47:18 <#IC:NATI> 同じ町だとしてもランダムにドアの行き先が決まるとやはり日常生活をイメージする上でカオス過ぎる気がするのです。 21:47:41 <#IC:NATI> 慣れの問題なのかもしれませんが。 21:49:12 <#IC:NATI> そこで上記の様な環境が安定した町という場所ガ有ればイメージしやすいというわけで。 21:50:56 <#IC:arca> そこまでやると無限都市の世界感が壊れそうですけども 21:54:43 <#IC:NATI> その町の安定は完全ではなく、湧いてくるドアやソコから来る他の無限都市の住人たちとの対決とかで遊んでみたいっすね。 2010/10/09 22:00:00 22:01:50 gombeAFK -> gombeLOG 22:23:29 gombeLOG -> gombeAFK 2010/10/09 23:00:00 23:19:19 ! NATI ("CHOCOA") 2010/10/10 00:00:00 end