01:07:11 MorisWork -> Morris 01:11:16 ! aoringo (Quit: 先生!今日もムチありがとうございます!!) 01:52:26 Morris -> MorrisZZZ 03:19:12 ! touya (Quit: Leaving...) 03:23:25 29日TODO 03:25:17 りこりす: cokage.net のドメイン取得、ns1のbindが正常に動いているかを確認。 cre.ne.jp cokage.ne.jp trpg.net のZONEファイルをns1に移植、NS変更申請 03:25:42 らぁさん(時間があれば): nginxの調整、作業手順のメモ 03:27:33 りこりす(時間があれば): TableIRC、TS3の開設作成 03:28:30 ただし、nginxの設定が出来たら最優先でどどんとふ、phpmyadmin、タスク管理系、をセットアップする 03:28:52 無理はしない、ここまで 03:36:48 http://www.snowgreen.info/app/dodontof/ 03:36:49 (raa0121) 07[URL] どどんとふ Divided and thrown into an XOR. 03:37:00 nginxでどどんとふはかなり壊滅的らしい 03:37:10 でもって、nginxではどどんとふはキャッシュできないとか 03:37:33 ただし 03:37:53 ns1でどどんとふ動かす必要があるのか? ってことですね 03:38:43 nginxが動的ファイルの生成に向いていて、アクセスの多いコンテンツに向いていて、画像などが多いコンテンツにも向いていて、wordpressとmediawikiが対応している 03:39:01 どどんとふだけcreサーバで動かせば良いんじゃね?w 03:42:26 あと、やはり情報が少ない、nginxでも理論上動かないはずは無いので、らぁさんが最初にnginxでどどんとふを動かした勇者になれるかもしれない 05:02:28 raa0121 -> raa0121_z 08:02:18 MorrisZZZ -> Morris 08:20:02 Morris -> MorisWork 08:34:34 + aoringo (aoringo!aoringo@KD111102038007.ppp-bb.dion.ne.jp) to #irc_test@trpg.net 08:34:51 Mode by licorice: #irc_test@trpg.net +o aoringo 08:44:31 ! aoringo (Quit: 先生!今日もムチありがとうございます!!) 09:56:12 竹流さんもnginxでの動作情報は持ってないかぁ 10:55:54 raa0121_z -> raa0121 11:11:47 ! aoringosaba (Quit: Leaving...) 11:13:19 + aoringosaba (aoringosaba!aoringosaba@KD111102038007.ppp-bb.dion.ne.jp) to #irc_test@trpg.net 11:41:11 + touya (touya!touya@U255029.ppp.dion.ne.jp) to #irc_test@trpg.net 11:52:10 + aoringo[work] (aoringo[work]!7215d10f@ircip1.mibbit.com) to #irc_test@trpg.net 11:55:08 んー、URL 11:55:37 を入れればタイトルを返すってしたいが 11:56:05 phpだとソースを取得して正規表現でタイトルタグを拾うってやり方しかないのね 11:58:27 まあログメーカーに組み込むとすると出力の一瞬だけ動くからそこまで負担にはならないか 11:58:59 しかしソースを取得するまでの時間がネックになりそう 11:59:28 他の方法見つかるまでやめとこっと 12:02:41 ・・・・前にもまったく同じ事を喋った記憶がある 13:42:38 w 13:42:59 Twitterであおりんごろぐめーかーのダイレクトマーケティングしておきました 13:43:04 同時に、trpg.netに実装完了 13:45:27 お、実装しましたか 13:45:39 スタートアップでも記事つくろうかな、それでは。 13:46:41 ソースを処理するphpプラグインを見つけたから 13:47:20 あー、その辺だけどね 13:47:39 もの書き、外伝、予備を取得して一ページに表示して、しかも前日翌日先月来月去年来年リンクもつけた自分だけのログ閲覧ページを作ろうかと思ったりした 13:47:48 Twitter会議(?)の結果、nginxではなくてapache鬼カスタマイズになる可能性もあり 13:48:10 その場合、先日のgoogleの作ったmodを入れる要素があるかもです 13:48:42 仕様変更ですか 13:49:08 資料が少ない感じですか 13:52:19 あら、Apacheにw 13:52:55 そして昨夜なんか呼ばれていたことに気付く 13:54:45 資料が少ないというか 13:54:49 不可能という結論 13:55:17 nginxをリバースプロキシとしてapacheで動かしてる人は居たけど 13:55:19 (´・ω・`) 13:55:20 TeamSpeakで通話しないか? ってお誘いでしたね>昨夜 13:55:41 hm 13:55:42 正直、頻雑になるだけでね 13:57:06 apache2.2 nginx どちらでもなく冒険心をくすぐられてかつ高性能が期待できるものとして 13:57:16 apache2.4が急上昇 13:59:28 【Apache1.3】 <呼んだか? 13:59:40 昨日話を聞いてるかぎりはワードプレスやhikiの運用であれば大丈夫そうとか思っていたけれど 13:59:44 不可能だったか 14:00:19 お仕事いってくる(キリっ 14:00:29 apache2.4にmod_pagespeed、mod_php mod_perl mod_ruby fcgi 高速化モジュールは一通り突っ込んで、rubyは1.9を使ってみる、と 14:01:11 hikiは無理、wordpressは高速動作が可能<nginx ただ、比較サイトはwp_cacheを無効にして計測してるからw 14:01:50 なるほどねえ 14:01:58 Perlしか分かりませんが、CGI用とmod_perl用ではスクリプトが若干変わっちゃいます。お気をつけて。 14:02:24 event mpmの設定を練り込むことで、nginxの売りである非同期処理についてもかなり改善が見られていて 14:02:44 毎秒3000アクセス程度ならnginxを上回ることができるっぽい 14:03:10 3000・・・w 14:03:16 既に現行で動いているのはすべてmod_cgi対応済みです 14:03:22 現状どんなもんだろ 14:03:40 スパロボ発売されたら毎秒1000いくんだっけ? 14:03:41 ならおっけー <mod対応 14:04:36 現状、、、過疎時間帯で5~20 深夜帯で50~100 繁盛記でも1000は行かない 14:05:11 なるほど 14:05:31 予測できるアクセス過多があるときには設定を修正するようにして、平時には100想定でも十分 14:05:54 100想定でも、速度こそ落ちる者の500くらいじゃダウンはしない 14:06:04 apache2.4 + event mpm の話ね 14:08:26 ってことで、方向性取り舵いっぱい270度回頭 14:08:53 らぁさんへの作業依頼: 睡眠w 14:09:02 w 14:09:04 ああ、睡眠の前に 14:09:26 nginxの設定を保存して、nginxと関連モジュール全削除をよろしく 14:09:31 ボクのタスク 14:09:44 え? 俺が寝ればいいの?w 14:10:21 nginx消したら待機でいいけど、きっと22時~0時くらいまでは待機明けにならないからw 14:10:56 ボクは帰宅したら、 apache2.4と関連モジュール突っ込んで実際に動かしてみる 14:11:25 #まずは自分でやってみたい 14:12:41 これと、ドメイン取得、ネームサーバーの試験がノルマかな 14:13:29 どれくらい早くなるかなあ、楽しみ。 14:13:50 apache2.2 fastcgi mod_ruby ruby1.9.1でmysql不使用のどどんとふは動いたことがある<mysql使用でエラー 14:18:51 apache2.4.3 mod_fcgid ruby1.9.3 mod_ruby1.3.0 かなぁ、、、 14:19:12 これに、mod_sitespeed か 14:19:29 apacheはmodを途中で追加出来るので 14:19:44 最初はmod_sitespeed入れずに動かす可能性が高いけど 14:20:07 confで指定してあげないと起動しないので、入れるだけは入れちゃっても良いかな 14:20:39 あとで様子見ていれよう……というコメントアウトが並ぶことにw 14:22:31 #//