Copyright(C)1993,1996 sf こと古谷俊一
キャラクターシートにはいろいろと項目がありますが、実際にルール上重要 なものは、余力・特徴・技能の三つだけです。 また、余力の下部の分類(余力総計、体力、集中力)にはルール上の意味が ありますが、特徴と技能の下部の分類にはルール上の意味はありません。単に 作成時の思考の手助けとするためだけのために用意されているもので、サプリ メントや使い勝手の都合によって変更してもかまいません。
世界設定の名を書きます。 狭間、プルートミア、星紛などなど、正式名称ではなくて略称のほうが短く ていいでしょう。
そのキャラクターの特製をひとことであらわしてみてください。 ひな型にもタイプ名がありますので、ひな型をもとにしたキャラクターは、 ひな型のタイプ名を転記しても良いでしょう。
プレイヤーの名前、ハンドルを書きます。
キャラクターシートの個人情報の欄には、氏名、性別、生年月日、年齢、体 重、親族の項目が用意されています。必要ならば適当に埋めてみてください。 氏名についてはツールの都合上、 氏名:名字と名前を続けて(姓の読み方・名の読み方) という風にしてください。
キャラクターシートでは作成上の便宜を計るために、技能や特徴を幾つかに 分類してありますので、技能のそれぞれの分類に応じて解説いたします。 複合的技能: 知識と実行力の両方を兼ね備えて、どちらも同程度である場合は、 ここに書きます。能力の大きさが偏っている場合には、行動系技能と 知識系技能に分けて書くのが良いと思います。 行動系技能: 実行力だけはあるが知識が伴わない場合に、ここに書きます。反射 的な行動などもここが良いでしょう。 知識系技能: 行動として現実に行なう力ではなくて、知識としてどの程度のこと を知っているかについて書く場合には、ここになります。ペーパード ライバーを20年ほど続けていたら、ここに「ペーパードライバー:8」 とかいうものがつきそうですね。 生活技能: 実際には特に分けるほどのものでもないのですが、料理や炊事、掃 除などは、ここに書きます。 慣例として運転のプロ以外は、自動車や自転車の運転などをこの項 目に書くようになっています。 言語技能: 母国語や外国語など、どんな言語をしゃべることができるか、読み 書きできるかを書くところです。 また、一般的に人間には存在するであろう技能が標準で幾つか用意されてお ります。 技能名 一般人 判定用途 運動能力 10 一般的な運動能力。走ったり登ったり。 格闘 7 殴る蹴る。肉体的攻撃の回避。 自律 7 精神系攻撃への抵抗。努力できるかどうか。 学業 10 学校で習うようなことに対する知識。 一般常識 10 普通に生活していれば知っているであろう知識を思 い出す。 雑学 10 言葉通り、いわゆる雑学のこと。知らなくても生活 できるような雑多な知識群。 母国語 10 母国語による会話。読み書きが普通にできる社会で は読み書きも含む。 これらを適当にいじってつけてください。名前は変わってもかまいません。
技能同様、キャラクターシートでは作成上の便宜を計るために、特徴を幾つ かに分類してありますので、特徴のそれぞれの分類に応じて簡単に解説させて 頂きます。 社会的特徴: 出身、地位、周囲の社会的印象・評価、顕著な成績などを書き込む 場所です。 身体的特徴: 外見、体質、体格、風貌などを書き込む場所です。 精神的特徴: もって生まれた性格から、ちょっとした癖までを書き込む場所です。 その他特徴: この欄には個人の資質、才能、先天的な能力、運命などを書きます。 一時的特徴: 怪我や病気などの一過性の変化を書き込む場所です。 誰もが持っているような一般的な特徴として以下の二つがあります。キャラ クターの設定に合わせて具体的な名前を入れて下さい。 特徴名 一般人 判定用途 出身地 3 出身地にかかわる知識を思い出す。 地位 1〜3 組織内の人間に対する命令など。
余力総計の欄に最高技能値から決定された余力総計を書きこみます。 余力総計が決まりましたら、体力と集中力とに割り振り、それぞれの欄に書 きこんでおいてください。 体力: 「体力」は肉体的疲労の少なさや体調の良さを表わす数値で、物理 的行動を失敗無く行なうことができるかを示します。 集中力: 「集中力」は精神的疲労の少なさややる気の多さを表わす数値で、 精神的行動を失敗無く行なうことができるかを示します。
百科事典形式を利用した簡単なキャラクター表記もあります。NPCデータの 記述など、典型的な部分・特徴的な部分だけを記述すれば良い場合に利用しや すいでしょう。 概形で示した「(」と「)」に囲まれた部分は、該当するデータを書く場所の 事を示していますので、実際の利用時には不要です。 世界設定・タイプ名・説明については、書かなくてもかまいません。氏名も 書かなくても構わないのですが、あった方が良いでしょう。 個々の特徴や技能の区切りとなっているのは、二バイト空白二つです。
(よみ)【(名前)】《人名》 (世界設定):(タイプ名) (経歴など解説文書) 【余力】(余力総計) 体力:(体力の数値) 集中力:(集中力の数値) 【特徴】(特徴名):(特徴値) (特徴名):(特徴値) 【技能】(技能名):(技能値) (技能名):(技能値)
かげまつ・こういち【蔭松孝一】《人名》 狭間:NTT妖事対策科職員・影使い 電話にからんで起こる怪奇現象と日夜戦っている。 【余力】18 体力:8 集中力:10 【特徴】物静か:1 影使いの家系:2 【技能】影縫いの秘法:15 霊感:11 集金:10 日本語:10 かんざき・ごろう【神崎五郎】《人名》 星紛:日本人潜入工作員・商船船長 中国人に化けて各地を探っている。辣腕商人として知られている。 【余力】18 体力:7 集中力:11 【特徴】日本人:3 堂々としている:2 商才:3 【技能】宇宙船操縦:15 商取引:16 機械工学:13 隠密行動:13 重力場工学:11 日本語:13 北京官話:12 ピジン英語:11
連絡先 / ディレクトリルートに戻る / 語り部総本部