狭間06キャラ化の手順


目次



狭間06キャラ化の手順


あなたの分身を作るために

 この文書では、自分をモデルにしてちょっとだけ改造したキャラクターを、
現代オカルト世界設定である「狭間」の住人として作り上げる手順について解
説しております。
 この企画は、語り部の強力なイメージの数値化能力を利用して、もっともイ
メージしやすい人物である自分自身を語り部によるデータに直してしまうとい
う、語り部入門用の企画でもあります。
 実際のキャラ化によって作られたキャラクターは、
	http://kataribe.com/HA/06/C/
 や、HA06C???.LZH 狭間キャラ化関係キャラクター集に掲示されております。


イメージの言語化

 さて、語り部においてキャラクターを作成する際には、そのキャラクターが
どんな存在であるかのイメージ造りをすることから始めます。小説などで行な
う作業とと同様ですよね。
 語り部ではキャラクターを作成する際にダイスによってランダムに決めたり
することは有りません。あらかじめプレイしてみたいキャラクターのイメージ
を固めておき、そのイメージからキャラクターの個性を表わす数値を決めてい
くのです。そのために、イメージさえしっかりと固めてしまえばキャラクター
はできたも同然と言って良いでしょう。

 今回はあなた自身をキャラクターとして数値データにするのですから、特に
イメージがわかないといって悩む事もないでしょうね。正直に自分自身の能力
と特性を考察していけば良いのです。

 ということで、まずはあなたの分身のイメージを明確にしていくことから始
めることになります。あなた自身の自己分析を行なって、あなた自身を構成す
る要素を言葉として抽出していくのです。
 具体的には「何ができるのか」「なにが得意なのか」「どんな点で他人と異
なっているのか」「どんな特性があるのか」といった要素を、言葉で表現する
ことから始まります。

 本当はイメージを思い浮かんだはしから数値データにしていってしまうのが
お手軽なのですが、語り部のキャラクター作成に慣れてこないといきなり数値
にするのは大変かもしれないと考えたため、イメージの言語化から行なうこと
になっています。
 ルールを把握しているなら、直接数値化していただいてもなんら問題は有り
ません。
 さあ、さっそくキャラクターシートを用意してください。

	http://kataribe.com/HA/HA_CHAR.TXT
 にあります。語り部の本体ルールセット(KATA???.LZH)にもついていますね。


キャラクターシートへの個人情報の記入

 キャラクターシートの個人情報の欄には、氏名、性別、生年月日、年齢、体
重、親族の項目が用意されています。必要ならば適当に埋めてみてください。
 氏名は、キャラ化の場合基本的に自分の名前かハンドルのパロディにするよ
うにしてみてください。難読氏名は他の人に認知してもらいにくくなる可能性
がありますので、できれば避けたほうが良いかと思われます。
 最後の経歴の欄には、イメージの言語化のときに言葉によって明確にしていっ
た自分自身についての描写なども書いてみてください。
 ここまでは、ルールを御存じなくても書き込めるはずですね。



技能の決定

 さて、最初に言葉で記述していただいたキャラクターのイメージのうちでも
行動能力、すなわち「何ができるのか」を表わすものを語り部では「技能」に
よって表現します。語り部における技能は、ある行動についての行動能力の大
小を表わしているのです。数値的には、成功率と行動の成果の大きさを示す事
になります。ルール上は最も重要な数値です。
 あなたが得意なことは何でしょうか。あなたの専門、あなたの趣味、あなた
の得意技。こういったあなたの行動能力を表記するのが「技能」なのです。
 イメージから数値を決定する際に、語り部においてはキャラクターがその行
動にどの程度熟練しているか、どの程度の事が可能かによってイメージから即
座に数値を決定し、制作コストなどを考慮はしません。
 数値を決定するための、キャラクターの強さのイメージと技能の数値との対
照表を以下に引用しておきますので、あなた自身がどの程度の能力を持ってい
るかを考えながら数値を決定していってください。

 --------------------------------------------------------------------
	技能値 熟練度
	6	初心者。やったことのない人間。
	7	へたくそ。
	8	入門者。本格的に習い始めたところ。
	9	一応基礎ができたあたり。何とか見よう見真似で処理できる
		程度。
	10	9割のプロ。凄くうまいと言うほどではないが、一通りのこ
		とはこなせるかもしれない。一応金がとれる程度にはこなせ
		る程度。普通のプロなんてこんなものです。
	11	ましなプロ。一応その分野での専門家らしいといえます。
	12	本物のプロ。まともな教授や院生クラス。その分野の進展に
		なんとか貢献が可能。
	13	非常に有能であると衆目の一致するところ。一般的能力の範
		囲内ではあるが周囲に隔絶した能力。

	14	指折りのプロ。トップではないもののその近く。
	15	飛びっきりのプロ。普通のプロにできる程度のことは片手間
		にできる。学園アクションの主人公クラス。
		普通の世界チャンピオンはこのあたりでしょう。

 --------------------------------------------------------------------

 なお、狭間06では技能値の最高値は13となります。
 ちなみに、キャラクターシートでは作成上の便宜を計るために、技能や特徴
を幾つかに分類してありますので、技能のそれぞれの分類に応じて解説いたし
ます。

 --------------------------------------------------------------------
複合的技能:
 知識と実行力の両方を兼ね備えて、どちらも同程度である場合は、ここに書
きます。能力の大きさが偏っている場合には、行動系技能と知識系技能に分け
て書くのが良いと思います。

行動系技能:
 実行力だけはあるが知識が伴わない場合に、ここに書きます。反射的な行動
などもここが良いでしょう。

知識系技能:
 行動として現実に行なう力ではなくて、知識としてどの程度のことを知って
いるかについて書く場合には、ここになります。ペーパードライバーを20年ほ
ど続けていたなら、 ここに「ペーパードライバー:8」とかいうものがつきそ
うですね。

生活技能:
 実際には特に分けるほどのものでもないのですが、料理や炊事、掃除などは、
ここに書きます。
 慣例として運転のプロ以外は、自動車や自転車の運転などをこの項目に書く
ようになっています。

言語技能:
 母国語や外国語など、どんな言語をしゃべることができるか、読み書きでき
るかを書くところです。

 --------------------------------------------------------------------

 また、一般的に人間には存在するであろう技能が標準で幾つか用意されてお
ります。

 --------------------------------------------------------------------
技能名		一般人	判定用途
運動能力	10	一般的な運動能力。走ったり登ったり。
格闘		7	殴る蹴る。肉体的攻撃の回避。
自律		7	精神系攻撃への抵抗。努力できるかどうか。
学業		10	学校で習うようなことに対する知識。
一般常識	10	普通に生活していれば知っているであろう知識を思
			い出す。
雑学		10	言葉通り、いわゆる雑学のこと。知らなくても生活
			できるような雑多な知識群。
母国語		10	母国語による会話。読み書きが普通にできる社会で
			は読み書きも含む。

 --------------------------------------------------------------------
 これらを適当にいじってつけてください。名前は変わってもかまいません。



特徴の決定

 技能が決まったら、次は特徴を決めて行きましょう。行動能力を表わす数値
が技能ですが、個人のそれ以外の特性を表記するのが「特徴」となります。
 性格・経歴・適性・好み・才能・癖・地位などがどの程度であるかを特徴に
よって表現していますので、自分自身のイメージに合わせて取得していってみ
てください。
 この特徴は一応5段階になっていますが、現実の人間の場合には1〜3程度
がほとんどでしょうから、リファレンスから該当部分だけを抜き出しておくこ
とにします。

【特徴が1】
	普通より少し優れている。くせ程度。good。数十人に一人程
	度の頻度。関係ないものから見れば凄いが、関係者としては
	当たり前程度。
【特徴が2】
	かなり優秀。衆に秀でている。better。甘めにみても数百人
	にひとり。ふつう、数千人にひとり。関係者としてもなかな
	か凄い。
【特徴が3】
	圧倒的に優れている。卓越した能力。best。出身地の経験以
	外に3がついていることは、かなりまれです。ある組織での
	トップクラス。ある社会でのトップ水準。甘めにみても数十
	万人にひとり。

 特徴の数値のイメージについては、以上を参考にしてください。

 技能同様、キャラクターシートでは作成上の便宜を計るために、特徴を幾つ
かに分類してありますので、特徴のそれぞれの分類に応じて簡単に解説させて
頂きます。

 --------------------------------------------------------------------
・社会的特徴
 出身、地位、周囲の社会的印象・評価、顕著な成績などを書き込む場所です。

・身体的特徴
 外見、体質、体格、風貌などを書き込む場所です。

・精神的特徴
 もって生まれた性格から、ちょっとした癖までを書き込む場所です。

・その他特徴
 この欄には個人の資質、才能、先天的な能力、運命などを書きます。

・一時的特徴
 怪我や病気などの一過性の変化を書き込む場所です。
 --------------------------------------------------------------------

 誰もが持っているような一般的な特徴として以下の二つがあります。キャラ
クターの設定に合わせて具体的な名前を入れて下さい。

特徴名		一般人	判定用途
出身地		3	出身地にかかわる知識を思い出す。
地位		1〜3	組織内の人間に対する命令など。




特異能力の追加

 忠実な自分自身の分身とせずに、現代オカルト世界である「狭間」にふさわ
しい、奇妙な能力を追加してみるのも面白いでしょう

・自分の得意な能力を強化してみる
・冗談で自分についてよく言われている変な能力が実際にあることにしてみる
・普段から欲しかった能力をつけてみる

 などすると、非常によろしいかと思われます。まあ、別に関係のない妙な能
力をとってもかまいませんが。
 具体的な例などは、HAC06_*.TXTにあるキャラ化の実例をご覧ください。



余力の決定

 キャラクターシートに欄があります「余力」のルール的側面につきましては
リファレンスをご覧いただくとして、決める際に考えるべきことを説明いたし
ましょう。
 まずは余力総計ですが、そのキャラクターの持つ技能のうち最大の技能の数
値をもとにして決定します。この最大の技能の数値を、ルールでは「最高技能
値」と呼んでいます。
 最高技能値と余力総計の換算表を以下に引用します。

    最高技能値   余力総計
    9以上     10
    12以上     15
    15以上     18
    17以上     20
    20以上     25

 一般的なキャラ化計画では最高技能値は13ですから、余力総計は15になりま
す。キャラクターシートの余力総計欄に15と書き込んでください。
 さて、余力総計が決まりましたら、次に決めるのは「体力」と「集中力」と
になります。
 ルールリファレンスから少しばかり引用してみましょう。
 --------------------------------------------------------------------
体力:
     「体力」は肉体的疲労の少なさや体調の良さを表わす数値で、物理
    的行動を失敗無く行なうことができるかを示します。
集中力:
     「集中力」は精神的疲労の少なさややる気の多さを表わす数値で、
    精神的行動を失敗無く行なうことができるかを示します。

 --------------------------------------------------------------------
 この体力と集中力の二つと余力総計の間には、次の式のような関係を成り立
たせる必要があります。

    体 力 + 集 中 力 = 余 力 総 計
                        体 力≧1
                        集中力≧1

 さあ、余力総計を上の式が成り立つように体力と集中力とに割り振ってくだ
さい。ただし体力も集中力も1以上でないといけません。
 ちなみに、一般人は余力総計10、体力5、集中力5です。
 余力総計が15のときなら、体力10で集中力5といった体力派型、体力7で集
中力8、もしくは体力8で集中力7のバランス型、体力5で集中力10の頭脳派
型といった選択が有り得ますね。
 もちろん、中間的な割り振り方をしてもかまいませんよ。

余力総計[15]
	体力[10]	集中力[5]	体力派型
	体力[8]	集中力[7]	バランス型
	体力[7]	集中力[8]	バランス型
	体力[5]	集中力[10]	頭脳派型

 さあ、あなたはどのように余力を割り振るのでしょうか。



最後に

 余力までの項目が埋まりましたら、あなた自身のキャラクター化は終了した
ことになります。
 用心のためにもう一度見直して、抜けているところがあれば追加し、ちょっ
と違うなというところは修正しておいてください。どのみち語り部ではプレイ
中にも技能や特徴の修正をして良いとルールに明記されていますから、あまり
神経質にならないで結構ですが。
 さあ、これでいつでもあなたの分身が狭間世界で生活することができるよう
になったわけです。



連絡先 / ディレクトリルートに戻る / TRPGと創作“語り部”総本部