#HA06-01 今年の過去ログ | 語り部IRC情報 | 2000-04-17 の他の公開チャンネル全リスト | #HA06-01
2000-04-17 の語り部関連チャンネル: kataribe | HA06 | HA07 | WP | kataribe-session | HA06-01 | HA06-02 | LG | MM | PS |
現代オカルトファンタジー世界「狭間さまよえるもの達」のチャンネル分室。
過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #HA06-01 2000-04-17をご活用くださいませ。
先日分(2000-04-16) ← 表示中(2000-04-17) → 翌日分(2000-04-18)
2000/04/17 00:00:01
00:14:44 + sasi(~sasi@ppp04-674.din.or.jp) to #HA06-01
00:28:21 ! Ten-Rou (DB用データ(特に時間帯別活動場所一覧)随時募集中)
00:35:03 LuriWork -> LuriSleep
00:51:01 + sf(~sf@ayora.cre.ne.jp) to #HA06-01
00:51:17 + ginka(~silver@tokyo2-2.kcom.ne.jp) to #HA06-01
00:51:29 + PaLilith(PaLilith@MOJcc-02p43.ppp.odn.ad.jp) to #HA06-01
00:51:30 + AKAMI(NEC-PCuser@190.132.104.203.livedoor.com) to #HA06-01
00:51:40 + Onomoto(~chocoa@PPP27.otsu-ap.dti.ne.jp) to #HA06-01
[AKAMI] ついにチャット3窓………
[Onomoto] オケには関係ないが
[ginka] 3窓ですめば少ないです(笑)
[Onomoto] とりあえず流れで来てみることに(笑)
[PaLilith] #私的に納得行かないこととして、なんでブランデンブルク協奏曲とかの全録ものが無いのか(謎)
[Shin-ya] ”元から居た(w
[ginka] #需要と供給の問題でしょう
00:52:47 + so_do(~so_do@dmax000-pool047.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #HA06-01
[PaLilith] #限定版の時買っておけばよかった(;_;)ライヴビデオも欲しいですよ。
[AKAMI] #録音聞くより自分で演奏してしまう人間>本体
[PaLilith] #演奏はしないですねぇ。偶にトッカータとフーガの最初だけとかをしますが(笑)
[Onomoto] 一度聞いてみたいねぇ>現役な方々の演奏
[AKAMI] #ブゾーニ版ですか?
[ginka] オフで流しましょうか?
[ginka] >公演案内(爆死)
[Onomoto] 行けません(^^;
[PaLilith] 同じく。
[PaLilith] #耳コピーで演奏するのでよくわかりません。
[ginka] ゴールデンウィークなの(爆死)
[ginka] >日程
[AKAMI] 演奏会は年20〜30回やってます。
[Onomoto] さすがに片道660kmはそこそこ辛いぞ、金銭的に(笑)
[AKAMI] たまに大阪方面でも演奏会があるんで、そのときはMLに案内を投げます。
[AKAMI] GWは4・5日と東京で演奏会が入ってます。
[ginka] ってか、MLで投げたらどれくらいの人が来るんだか(苦笑)
[ginka] 想像すると恐ろしいかもしれない(苦笑)
[Onomoto] 高校のレベルじゃねーな(^^;>20〜30
[AKAMI] 高校の演奏会じゃないんで。(とゆーか、本体は今年から大学生)
[PaLilith] #THE ECCENTRIC OPERAとかが好きですにゃ。
[AKAMI] ついでに、学校の演奏会はごく一部です。
[AKAMI] シフラ版くまんばち練習中……
[ginka] 区民オケとかですか?
[AKAMI] <オールオクターブ
[ginka] おー>くまんばち
[AKAMI] オケは副業なんで。本業はピアノです
[ginka] なるほど
[ginka] んですみません、擦り合わせ作業をしないのならば寝たいのですが……
[AKAMI] 擦り合わせやりましょう。
[AKAMI] 一応三橋の設定ですが、部長職はやめときます。
2000/04/17 01:00:00
[sf] んーと。まず、根本的なところから。規模についてのイメージが、違うんですよね。
[AKAMI] 3〜40人ですか?>オケラ
[ginka] 大幅にずれているように思いますね
[ginka] 我が校の状況を踏襲するならば、20数名といったところです>オケラ
[AKAMI] うわ!それはかなり苦しくないですか?
[ginka] 苦しいです
[AKAMI] 我が高校では6〜70人で「人数不足」って叫んでます。
[ginka] ……
[ginka] えっとですねえ
[ginka] OBさんを集めたって、そんなには集まりません(汗)
[ginka] <我が校オケ
[ginka] せいぜい、50人くらいですね
[AKAMI] そうすると、曲目的には古典〜バロック作品を中心ですか。
[ginka] そうですね、これまでの主な発表作品は
[AKAMI] 確かアルル組曲はパート譜に編成縮小ガイドがついてますよね。
[ginka] ……すみません、記憶にありません
[ginka] 今度調べておきます
[ginka] >縮小ガイド
[AKAMI] 第1組曲は全曲やりました>アルル
[ginka] 第一組曲は……オケとしては手を付けていません
[AKAMI] そうすると、室内楽+あるふぁといったところですね。>オケラ
[ginka] まぁ、そういう感じになってしまうのは否めません
[AKAMI] 少人数オーケストラも面白いですよ。>古典作品など
[ginka] ドヴォルザーク9番やペルシャの市場、大学祝典序曲などが、更に前の演奏会の曲目です
[ginka] 小人数な上に、技量がありませんので……(^^;;;
[AKAMI] 新世界、人数足ります?ドヴォルジャークは難易度高いはずですけど…
[ginka] ですから、OBやOGに協力を願うのです
[ginka] <人数
[ginka] 新世界は、練習風景を何度か見ることができましたが、仕上がりはなかなか良かったように思います
[AKAMI] 新世界ができれば、ブラームス程度は大丈夫です
[AKAMI] <多分
[ginka] はい、ブラームスも実績があります
[AKAMI] 中高6年間で交響曲全部やりました>本体
[ginka] ……すごいですねえ(^^;;;>交響曲全部
[AKAMI] ……なんかの間違いだと思いたいですが。>さすがに無茶苦茶
[ginka] でも、素晴らしい経験ですよ、うらやましい限りです
[AKAMI] 引退のときはラフマニノフ・Pコン2番をやらせてもらいました。
[ginka] ふむ
[ginka] 基本的に、我が校オケでは協奏曲は扱いませんね(苦笑) やってみたいけど(^^;;;
[AKAMI] 大学とか、中学のオケはどうなんでしょうか?>吹利学校
[ginka] 設定があるかどうか、わたしも詳しいことは知りませんが……
[ginka] 素朴な疑問、中学校にも管弦学部ってあるんですか?
[AKAMI] うちの高校は完全中高一貫ごった煮なんで、中学からストレートです。
[ginka] なるほど……
[AKAMI] 千葉県市川市には小学校でも相当にうまいオケがあるそうです。
[ginka] 小学生だと、管楽器奏者は体格が足りないように思いますが……
[ginka] 大丈夫なんでしょうか?
[sf] http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~l965211/25/25tyuu.htm
[sf] 第25回 全日本吹奏楽コンクール 中学の部
[Onomoto] 高校でもそんなに数無いと思うが>オケ
[AKAMI] やっとこの間東京私立高校オーケストラの連盟が立ち上がりました。
[Onomoto] めっちゃうまいですぜ(笑)>中学
[AKAMI] ああいう人たちは洒落にならないくらいうまいですからね。>コンクールGetter
[sf] 中高一巻のマンモス校だと、人数も多いのかね。
[AKAMI] 全部で300人6学年です。
[PaLilith] おっきいですねぇ。
[AKAMI] オーケストラは最小時40人、最大時80人程度です。
[sf] うーん、学校の規模としては大きくもないなぁ。
[AKAMI] 50人を割ると基本的レパートリーでも制約かかります。
[Onomoto] ……、これいつのデータだ?(^^;
[sf] # 私の間隔だとね。
[PaLilith] うちの学校は部活の数だけはあるとゆー。
[so_do] 6学年でそれなら、3学年で20〜40ですね
[so_do] #実際は同規模なんだ(笑)
[AKAMI] うちの中高の部活は高2で引退ですが。
[AKAMI] 千葉女子高校とか、3学年で150人オーバーしてます。
[AKAMI] 千葉市内の高校には何をやっても勝てません。
[AKAMI] それこそ「千人」でもぶつけないと。
[so_do] まあ、千葉は吹利じゃないですし……
[sf] 学校によって、規模は色々あるもんなんだね。
[so_do] 吹利はがどんなでも、かまわないって事ですよね。
[so_do] はが>が
[sf] 伝統にもよるのかな。
[so_do] 伝統……
[AKAMI] OBとかOGは大体演奏会に出るものじゃないですか?
[Onomoto] 福岡じゃあんまり見なかったなぁ>高校オケ
[sf] 私の行っていた高校は、45人クラス一学年10クラス、だったかな。それで一学年20人くらいが吹奏楽みたいだ。
[PaLilith] うちの学校もブラスバンドげなのだけですねぃ。
[AKAMI] うちは来週の土曜日に高校のオケ定演があります。「くるみ割り」のチェレスタ弾かされます。
[Onomoto] 俺の時は総勢80人ぐらいだったかな?>ブラス
[ginka] 40人クラスで一学年6クラス、学年で10人ほどがオケ部員です
[Onomoto] 今、100人ぐらいいるらしいが(^^;
[ginka] #いいですねー☆>チェレスタ
[PaLilith] 1期で300人入るけど、出る人が少ないので停滞気味(笑)<私の学校
[Shin-ya] うちの高校、30人も居たかな?(^^;>ブラバン
[PaLilith] うちもそんな感じですねぇ。
[sf] うちだとフォークソング同好会がその半分くらいいたりとかまああったな(;^^)
[Onomoto] まーうちはそこそこ盛んだったので
[ginka] ちなみに吹奏楽は、オケの中から金管面子が駆り出されて行きます
[PaLilith] 部活自体盛んじゃないし。
[Onomoto] 普通よりは多いですね
[AKAMI] とゆ〜か、弦楽オケを組めばいざというときには吹奏楽と足せばあっという間に6管オケの出来上がり!
[AKAMI] (ぉぃ>六管オケ
[ginka] 若干無理を感じますが(^^;;;
[sf] んーと
[AKAMI] はい。無茶です。
[Onomoto] #今年45回だ(^^;>吹奏楽コンクール<さっきのURL
[sf] 管弦楽と吹奏楽とオーケストラか、そのへんの用語の整理してもらわんと。知らない人には理解できないと今思った。(;^^)
[Onomoto] #違った、47回だ
[AKAMI] じゃあオーケストラ関連基本知識をMLに投げましょうか?
[so_do] 管弦楽=オーケストラ=オケ
[ginka] なんでしたら、ログを切り出すときに付けますが
[so_do] 吹奏楽=ブラスバンド
[so_do] でしょうか?
[sf] 包含関係とかね。
[sf] よろしく〜
[sf] んで。ひとつの高校に、音楽系の部活が複数あるのは、経験ある?
[AKAMI] 我が高校には管弦楽部と音楽部が独立にあります。
[AKAMI] 音楽部の芸術監督やってました。
[so_do] 合唱と別だった記憶があります
[PaLilith] あります。内情知りませんが(ぉ
[AKAMI] 吹奏楽とブラスバンドは微妙に違います。まあ、そのへんもMLで。
[ginka] オーケストラ部しか、現在はありません
[sf] うちの高校では、吹奏楽とフォークソング同好会が別ですな(今見直したらフォークソングのほうが人数多かったのか)
[PaLilith] コーラスとブラスバンドとダンスと……
[ginka] 過去には、合唱部とオペラ部か存在しました
[AKAMI] オペラ部!>!!!
[AKAMI] 「○○高校オペラハウス」<ぉぃ
[PaLilith] 私の部活ではMADムービー作ったりしてますが(ぉ
[so_do] やはし、同じ楽器を使うものは、一緒になっちゃうのでは……
[AKAMI] 確かに、方針がまったく違わない限りいっしょになりがちですね。
[sf] む。ギター・マンドリン部も別だ。(;^^)
[PaLilith] 申生すれば立てられるので乱立してるです。
[PaLilith] s/申生/申請;
[so_do] でも、ま、分かれていても良いわけですが(笑)
[ginka] それを言えば……三線愛好会やコーラス愛好会はありますね
[AKAMI] 大学は下手するとオーケストラが4つあったりして……
01:28:32 Ryu_Tel -> Ryu_Note
[AKAMI] <我が大学は確か4つあります(オペラハウス含む)
[ginka] 大学なら、オケの分立は良くありますね
[so_do] まあ、大学は規模が違いますから、参考にはならないでしょう(笑)
[AKAMI] それもそうです。
[sf] 吹奏楽部、フォークソング同好会、ギター・マンドリン部、コーラス部か……。>橿原高校
[so_do] 使う「得物」で分かれている感じですよね?
[sf] 理論的には。
[sf] ただし、写真みてると、重なるものもあるみたいだけど
[PaLilith] よく考えたらダンス系の部活が二つあります(笑)<うちの高校
[so_do] 兼部を許す場合、引っ張り出されることもあるでしょう(笑)
[sf] 兼部ありだったからかも
[AKAMI] http://www.azabu-jh.ed.jp/hyoushi/hyoushi.htm
[AKAMI] 我が高校のHPです。
[sf] # いいんかい、書いて(;^^)
[so_do] で、吹利はどうします?
[ginka] いいんですか?(汗)
[AKAMI] やば!このページだと変なことになります。ディレクトリ構造を落としてください。
[AKAMI] #まあ、うちの高校から語り部世界へはほかにもケイスケとかWingsとかいますから。
[ginka] #いえ、ですから彼らのことも考えて、出して良かったのか……という(汗)
[so_do] #ここ、語り部の参加者でなくても、見ることが出来ますからね(笑)
[PaLilith] #見上げてごらん窓の上を?(笑)
[so_do] 吹利高校で、オケと音楽部とかに分けると、どんなわけ方になりますかね?
[AKAMI] 音楽部の方針次第ですね。
[so_do] ひとつは大人数の大規模なもの。もうひとつは小さめで……とかでしょうか?
[sf] 演目の傾向で分けるとか。
[so_do] とにかく、既にあるとおり、ひとつは「比較的小さい」わけですから
[sf] 集団活動か、個人活動かで分けるとか。
[so_do] ふむ、なるほど
[sf] 大きいほうを作るとして、傾向からみると(中高の)学内サークルである必然はないんですよね。大学系メインの、もしくは地域系のサークルで、(がりがりやりたい)高校生も入って良い、というものであると解釈するとか。
[so_do] なるほど
[ginka] わたしは、吹利学校オーケストラ(小西さんのもの)=区民オケ といった印象を受けました
[sf] でまあ、大合同以前には、それぞれの付属高校/付属中高/通常の高校などに、べつべつに吹奏楽などがあったのは間違いないと思います。
[AKAMI] 私のイメージは、吹利学校オーケストラ=大学+高校+中学+小学校オケです。
[Onomoto] そこから考えよう
[sf] でまあ、経緯により並立している部活や団体は、いくつかあると思います。学制の違いもありますから。
[sf] ただ、趣味系とちがって、機材の問題のある吹奏楽系は、合同化されやすい傾向が強いかなぁ、というのがあるわけですね。
[Onomoto] 果たして吹利大学オーケストラは
[Onomoto] 小学校から大学までの混合なのか
[sf] 一緒にならない可能性があるかとかは。在籍している、在籍したことのある人の感覚でないと……。
[AKAMI] 「吹利学校」オーケストラが合同という発想です。
[Onomoto] それともそれぞれで分かれているのか
[sf] 教育的効果からいえば、大学と中高と小学校は分立されると思います。
[so_do] いや……合同だと、今までのEPは出てこないでしょう?
[so_do] 「部活」と「合同活動(?)」が、別なら、分かりますけど
[sf] この時期だと、年齢差が効きすぎるので。
[ginka] 合同の中でも、セクションがある……ということにすれば、成り立つかもしれませんが
[Onomoto] いままでのEPは間違いなく分立ですね
[Onomoto] 違うな
[Onomoto] 分立のイメージ、かな
[so_do] んむ
[so_do] 「去年の」OBやOGが、いますからねぇ
[Onomoto] さすがに10歳ぐらいと20歳ぐらいが一緒にやるのは大変だろう(^^;>合同
[Onomoto] 小学生泣くぞ(笑)
[ginka] それに……大学生は、高校生や中学生といっしょにやることに難色を示さないのでしょうか?
[ginka] #瑠璃さんの意見です
[sf] まあ、エスカレータで高校から大学に上がるとはかぎらんから、高等部のOB/OGでも吹利大学にいないのは、よくあると思うけど。
01:46:56 ! AKAMI (Connection reset by peer)
01:46:56 ! so_do (Connection reset by peer)
01:46:57 ! sasi (Connection reset by peer)
01:46:57 + AKAMI1(~NEC-PCuse@190.132.104.203.livedoor.com) to #HA06-01
01:46:57 ! Ryu_Note (Connection reset by peer)
[Onomoto] 雪崩だ(笑)
01:46:58 + sasi(~sasi@ppp04-674.din.or.jp) to #HA06-01
01:46:58 ! K_DASH (Connection reset by peer)
[Onomoto] ……耐えたかな?
[PaLilith] 雪崩警報。
01:47:05 + hari1(~shiva@ns.multi.gr.jp) to #HA06-01
[ginka] あれ、雪崩れてる……
01:47:14 ! hari (Connection reset by peer)
[PaLilith] 耐えられました。
[AKAMI1] 落とされました
01:47:51 + so_do(~so_do@dmax000-pool047.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #HA06-01
01:48:02 AKAMI1 -> AKAMI
01:48:05 + Ryu_Note(~ryu@ppp18-112.din.or.jp) to #HA06-01
[Onomoto] で、どこから話を再開したものか(^^;
[so_do] 「合同で、今までのEPが成り立つか?」
[so_do] ですかねぇ?
[Onomoto] ふむ
[so_do] 成り立たなければ、「二つ存在する」ってことにするしかないと思いますし。
[Onomoto] 吹利学校って一学年どれぐらい人がいるんだろう
[PaLilith] #私的イメージだと、それぞれに部活があって、任意参加の合同があると思ってました。
[ginka] たしか、クラス内人数もクラス数も決まってないように思う……
[ginka] #学科と絡んでくるので決めていない
[AKAMI] 大学だと大変ですよね。
[sf] 普通高校++付属高校×2くらいだとおもいますから
[AKAMI] イメージ的には、文研都市エリアの全学校で通学+就業人口10万以下と思っています。
[sf] 最近の普通高校はよくしらないけど、それなりの規模だと思います
[so_do] ってことは、3倍くらい?
[sf] 普通高校は、わたしは10クラス規模をイメージしていましたけど、さいきんは若年人口減ってるんですよね。
[Onomoto] はい、銀佳にゃ。君の学年は何人だ?
[so_do] 40人6学級3学年の三倍……2000人くらいかな?
[sf] 付属高校は、たいてい、一学年60〜100くらいみたいです
[sf] >大阪教育大付属
[sf] http://yogo.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/fg/index.html
[ginka] えっと、うちの学校はですね(遅)
[so_do] ……40人6学級もないのか(笑)
[ginka] 一学年240人です
[PaLilith] うちの学校は、1部100人の3部制です。
[Onomoto] ふむふむ
[PaLilith] なんか特殊な例なので役に立ちませんねぇ。
[Onomoto] んーむ
[so_do] 付属が240……普通が300くらいでしょうか?>1学年人数
[Onomoto] うち一学年450人いたはずだが(^^;
[PaLilith] 学年という概念が無いです(爆)☆
[so_do] うちは都立でしたが、300弱でしたね
[Shin-ya] うち一学年180人(笑)
[sf] うちも500ちかく
[Onomoto] まー、少なくても一学年600人ぐらいは居そうですね>吹利学校
[sf] まあ、かなり多めとみて良いと思います
[Onomoto] 三学年で1800人
[AKAMI] #明日(もう今日)、一応授業1限からあるんでそろそろ落ちます。
[PaLilith] #おやすみなさい。
[Onomoto] おやす
01:57:47 - AKAMI from #HA06-01 (AKAMI)
[PaLilith] #今日は一限からなんで徹夜です(ぉ
[ginka] お疲れ様でした(遅)
[Onomoto] クラスで勘定した方がいいかな?
[sf] そーですね。クラス数を減らさずに、クラスあたりの人数減らしてるみたいだし。傾向としては。
[Onomoto] 一学年40人の15クラスとして
[so_do] 普通課と、実験課で人数がちがうかもしれませんね
[Onomoto] 一クラス平均二人部員がいたとすると
2000/04/17 02:00:00
[Onomoto] 高校だけで90人か
[so_do] ぬうっ
[so_do] 結構多いっすねぇ
[so_do] って、全校人数からすれば、当然か……
[Onomoto] あくまでクラスに二人は俺が勝手に決めた平均なんで
[Onomoto] 実際にはもーちょっと多そうだね
[ginka] でも、学校内学校とかで、学科によって学期も違うらしいからどうしよう……
[so_do] ふむ
[so_do] 実験課が特別ならば、そこだけ部活体制が違ってる可能性もありますよね。
[sf] 二期制だからね。
[sf] やすみの時期から違う
[Onomoto] ふむ
[sf] いつまでも実験科では可哀想だから、正式名称は研究科にしようかなぁ
[ginka] あ、あと御大、音楽科ってけっきょく在るんでしょうか?
[sf] あれって、どこ由来のネタでしたっけ?
[ginka] ……覚えてないんですが(汗)
[ginka] たしか、どっかのログで(爆死)
[sf] # 芸術科のある学校は、吹利学校ではなく、吹利学院
[ginka] #了解です
[sf] 混同されてたところがあったかもしれんなぁ
[sf] 国公立で音楽科とかあるとこあるのかな
[ginka] ……早いこと設定も詰めないといけませんね(汗)
[sf] 情報科はみたよーなきがするが
[sf] まあ、高専も別にあるしね
[PaLilith] 私が公立の情報科所属だったり(笑)
[Onomoto] んー
[sf] (;^^)
[PaLilith] で、二期制だったりします。
[Onomoto] えーっと
[Onomoto] 吹利学校って小〜大学までぜーんぶ同じ所にあるのかな?
[sf] いまは、だいたい近所にあります
[sf] 大学の一部の学部はのぞけば(医学部とか)
[Onomoto] ふむ
[sf] 学校系をいくつかまとめて移転した中核ですからね
[sf] # 音楽科で検索して出てきたのは、葛城芸術大学音楽科くらいですな。
[sf] まあ、大学とその下は、大通りはさんでわかれてますけど
[so_do] でも、授業終わって移動できない距離じゃないのですね……
[sf] はい。まあ、それを言うなら、ほかの学校だってそうです。
[sf] 吹利学校大学部には、おそらく吹利学院高校からのほうが楽だろうし(;^^)
[sf] まあ、近いから交流ができる、というのは、おそらくは狙いなんだろうと考えてます。
[Onomoto] ふーむ
[sf] とはいえ、日常的に協力状態にあるのも、マイナー趣味でもなければ、あんまないとは思います。
[so_do] ふむ
[so_do] やはり、「そう言う集団がいる」くらいが良いのかもしれませんね
[sf] マイナー趣味の例:TRPG
[sf] (少なくとも昔の)
[so_do] 大学のサークルが主催で、中高生を集めてやってる……とか。
[sf] 学外団体もいろいろあって、そういうのに参加することもできる。あたりですかね。
[so_do] んむ
[ginka] #話の途中ですが、失礼させていただきます(汗)
[ginka] #明日学校にいけなくなりそうで怖い(汗)
[so_do] #おやすみです
[ginka] #それではっ
[Onomoto] おやすみ〜
[PaLilith] おやすみなさい。
[Onomoto] うーむ
[so_do] まあ、そう言う時間ですね(笑)
[Onomoto] 当事者達がいなくなってしまったな(^^;
02:17:56 ! sasi (1時間目から体育はいやだ〜(泣))
[sf] (;^^)
[so_do] ま、案を並べておいて、ログきりのときに見てもらうってのでも良いかと(笑)
[sf] んみ
[PaLilith] 一時間目から授業なので徹夜というのは思想的に間違ってるらしいです(ぉ
[Onomoto] ??
[Onomoto] 普通じゃないの?(笑)
[so_do] ……
[PaLilith] 起きられないから徹夜するんですが、
[so_do] 私は、寝ます(笑)
[PaLilith] 体持ちません(笑)
02:19:17 so_do -> so_do_slp
[PaLilith] まあ、初めての授業だから顔出さないとまずかろうということで。
[sf] まあ、ぐつぐつと煮詰めよう
[PaLilith] ぐつぐつ。
[sf] 大合同は、時間の調整そのものが大変なんだよね。
[sf] だからまあ、みんな集まらないと動かせないものは、時間のあわせられる小さめの団体で稼動させて、大合同"も"、イベント的に、たまーにやることもある。くらいかなぁ。
[sf] これが、誰がいつきても平気、てけとーにあつまって、てけとーに駄弁って、てけとーに何か作って、見せあう。
[sf] とかだと、合同でもわりと楽なんだろう。
[sf] 語り部とかな(爆)
[PaLilith] うちの学校の部活は全部そんな感じですねぇ。
02:46:43 ! Onomoto (やっぱ日中活動すると夜眠いわ(笑))
2000/04/17 03:00:00
03:01:46 Shin-ya -> Shin-Oysm
03:04:44 ! PaLilith (Leaving..)
2000/04/17 04:00:00
2000/04/17 05:00:00
05:37:35 sf -> sf_away
2000/04/17 06:00:00
2000/04/17 05:59:33
2000/04/17 06:00:00
06:35:05 LuriSleep -> Lurimu
2000/04/17 07:00:00
07:07:42 Lurimu -> LuriAway
07:17:10 so_do_slp -> so_do
07:32:17 sf_away -> sf
2000/04/17 08:00:00
2000/04/17 08:00:08
08:00:09 + kata_cre(kataribe@210.248.107.226) to #HA06-01
2000/04/17 09:00:00
09:00:32 + kataribe(~kataribe@ns.trpg.net) to #HA06-01
2000/04/17 10:00:00
2000/04/17 10:00:05
10:00:07 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #HA06-01
2000/04/17 11:00:00
2000/04/17 12:00:00
2000/04/17 13:00:00
2000/04/17 14:00:00
2000/04/17 15:00:00
2000/04/17 16:00:00
16:02:36 - sf from #HA06-01 (sf)
2000/04/17 17:00:00
17:37:30 ! LuriAway (EOF From client)
17:38:47 + LuriAway(~fukanju@kuchiba.cac.med.kyoto-u.ac.jp) to #HA06-01
2000/04/17 18:00:00
2000/04/17 19:00:00
2000/04/17 20:00:00
20:31:23 LuriAway -> LuriWork
2000/04/17 21:00:00
21:27:26 LuriWork -> LuriEat
2000/04/17 22:00:00
22:10:17 LuriEat -> LuriFuro
22:19:56 LuriFuro -> LuriWork
2000/04/17 23:00:00
23:07:02 + TOURUI(tourui@dmax001-pool064.tokyo2.tnis.egg.or.jp) to #HA06-01
23:18:56 ! hari1 (Connection reset by peer)
23:19:03 + hari1(~shiva@ns.multi.gr.jp) to #HA06-01
23:21:08 + Ten-Rou(~s031044@kinokawa-ppp08.center.wakayama-u.ac.jp) to #HA06-01
23:22:56 Ten-Rou -> Ten_Boil
23:37:30 LuriWork -> LuriSleep
23:48:58 Ten_Boil -> Ten-Rou
2000/04/18 00:00:00 end
先日分(2000-04-16) ← 表示中(2000-04-17) → 翌日分(2000-04-18)
#HA06-01 今年の過去ログ | 語り部IRC情報 | 2000-04-17 の他の公開チャンネル全リスト | #HA06-01
2000-04-17 の語り部関連チャンネル: kataribe | HA06 | HA07 | WP | kataribe-session | HA06-01 | HA06-02 | LG | MM | PS |