語り部IRCログ #KR 2002-08-21

剣と魔法なファンタジー「Knight of the Road」。GMの居る時には、いつでも短い突発セッションができます!

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #KR 2002-08-21をご活用くださいませ。

2002/08/21 00:00:00
[Ji-GUY] そういうのを使って何かゲームが組めればねぇ、とも思いますが。
[AMON] 問題となるのはGMが判断してダイスを振る事無くPLに伝える内容を、如何にこの機能で処理するか、ですねぇ
[AMON] #全くのソリテアとして考えた場合<何かゲーム
[sf] それはtalk(個人対話)に対応させればOKですけどね
[sf] ってちがう
[sf] ダイスを振ることなくかあ
[sf] それは状況に応じてってことですよな
[AMON] んです
[AMON] 伝える内容というより伝えないけど決っている内容の処理か、どちらかと言うと
[AMON] ドアの向こうでPLに気付かれずにPLに気付いたゴブリンの行動とか
[sf] botを介して乱数つきアドベンチャーゲームを動かせばできそうです
[AMON] #何を判断材料にどんな行動をとるのか、とか
[AMON] 相当の量になる気配が(w
[sf] ってまあ、MUDというテキストベースのゲームがアメリカにあって、多人数参加できる文章入力式アドベンチャーゲーム+ダンジョン戦闘みたいなのらしい。
[sf] まあUOとかのテキスト版
[AMON] へー
[AMON] ゲームブック並のデーター量になります?
[sf] ものにもよると思うし、実物は見てないけど
[sf] データ量はもっと莫大だと思う
[AMON] それは困難だ(w
[AMON] 実際に迷宮を進むPCを仮定して、ここではこのランダム表が必要だ、とかの方法でどれくらい最低必要なのかを検討してみようかな
[AMON] #構想だけ(w
[sf] まあランダム表がたくさんあれば、それだけで
[sf] 「今どれ振ってるのか予測できない」となって
[sf] 面白いかも(爆)
[AMON] どの表を使うかを決めるランダム表が(w
[AMON] 一つのランダム表から出た結果に連動して次のランダム表を自動で振る、と言うのは可能なんでしたっけ?
[sf] いまんとこ入ってないですけど
[sf] まあ前処理して統一した一つの表にするのが楽かも
[AMON] 表は1つ何項目まででもOKなんですか?
[AMON] #500とか(w
[sf] いちおうメモリに読み込める限界と乱数の限界はあるけど
[sf] 数万くらいは平気でないかなー
[AMON] 数万!Σ( ̄□ ̄;)
[AMON] そんなに状況を考えつけ無そうなので十分ですね>数万
[sf] うんうん
[AMON] 100*10*10は既に難しい(w
[AMON] んでは寝ますー
[AMON] ( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ
00:57:19 ! AMON (ランダムとは確定した要素の集まり?)
2002/08/21 01:00:00
[Ji-GUY] #ちょいとよそを見ていました
[Ji-GUY] むう
[Ji-GUY] まぁ
[Ji-GUY] 私以外にもKRでGMができる人が出てくるのは良いんでないかと思います
[Ji-GUY] #つーか出て欲しいとこ。
[Ji-GUY] 別にKRでなくとも良いですけど。
[Ji-GUY] 基本のルールがしっかりしてさえいれば(デキが良ければ)
[Ji-GUY] 状況を用意するだけでRPGってのはプレイが開始できるのですから
[Ji-GUY] より簡単な状況の自動生成方法ってのは欲しいトコです。
[Ji-GUY] #KR04以外にも。
[Ji-GUY] ##早い話がGMの私はもっとラクをしたい(w
[Ji-GUY] ##というかたまにはPLをやらせろ
[Ji-GUY] むう
[Ji-GUY] というか
[Ji-GUY] GM各人がそれぞれ
[Ji-GUY] 各独自の状況/シナリオの瞬間自動生成方法を持っているのが理想的かと。
[Ji-GUY] いやま
[Ji-GUY] 商品と考えるとそうもいかないのでしょうけれど。
01:26:47 + Ryu-Work(~hanzawa@zeus.la-terre.co.jp) to #KR
01:59:37 ! Ji-GUY (すたんだっぷとぅーざびくとりー)
2002/08/21 02:00:00
02:12:50 ! Ryu-Work (会社のPCでDVDみちゃうぞー)
2002/08/21 03:00:00
2002/08/21 04:00:00
04:15:37 sf -> sf_sleep
2002/08/21 05:00:01
2002/08/21 06:00:01
2002/08/21 05:59:31
2002/08/21 06:00:00
06:19:05 + ^Adam(~dlsl@D577D162.kabel.telenet.be) to #KR
06:20:44 - ^Adam from #KR (^Adam)
2002/08/21 07:00:00
07:00:16 + kataribe(~kataribe@sv.trpg.net) to #KR
2002/08/21 08:00:00
2002/08/21 08:00:10
08:00:17 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #KR
2002/08/21 09:00:00
09:00:17 + kataribe(~kataribe@sv.trpg.net) to #KR
2002/08/21 10:00:00
2002/08/21 10:00:10
10:00:16 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #KR
2002/08/21 11:00:00
11:41:14 sf_sleep -> sf
2002/08/21 12:00:00
2002/08/21 13:00:00
2002/08/21 14:00:00
2002/08/21 15:00:00
2002/08/21 16:00:00
2002/08/21 17:00:00
2002/08/21 18:00:00
2002/08/21 19:00:00
2002/08/21 20:00:00
2002/08/21 21:00:00
21:23:10 sf -> sf_eat
2002/08/21 22:00:00
22:12:55 sf_eat -> sf
22:13:03 + AMON(~iagant@d222.GmiyagiFL1.vectant.ne.jp) to #KR
[AMON] ()( )( ) (  ̄) (  ̄ー) ( ̄ー ̄)/
[AMON] 前に話していた半自動迷宮作成についてなんとなく書いてみよう
[AMON] #とりあえず迷宮に限定
[sf] #限定して考えるのは良いことだー
[AMON] #フィールドだと更に処理が多くなりそうなのでー(w
[AMON] テストPCは妖術師:テスト
[AMON] テストが迷宮入り口に立ちました
[AMON] テスト:「ここが噂の魔王の迷宮か…」
[AMON] #ルールはKR
[AMON] 入り口から通路の広さ、材質、通路の形状を確認
[AMON] #このランダム表がまず必要
[AMON] 次に中から聞こえてくる音、見える明りの有無、もしくは敵影なども確認
[AMON] #まず、通路に敵が居るかどうかの判定
[AMON] #いるなら階層によって出現モンスターの表が必要
[AMON] #更にモンスターの態度、こちらに既に気付いているかどうか、数量等の表
[AMON] テスト:「なにもいない様だな…」
[AMON] テスト:(ランタンに火をつけて中を照らす)
[AMON] #これによりこんどは音も立てず、発光などしないモンスターが見える可能性がでます
[AMON] #いなければ見えないがゾンビなど
[AMON] この時点で『通路に敵が居るか居ないかPCが判断できないが、音、光等の情報を提示する』表が既に必要になってしまった(w
[AMON] #GMがいるなら、敵の有無、挙動を確認した上でPCの行動に対処できるので問題無いが
[AMON] #逆に見えたり聞こえたりした結果敵が居る、と言う表にした方がいいのかも
[AMON] #しかしそうなると確認しないと何も出てこないという問題が発生
[AMON] #確認しないで進んだ時の表が必要(w
[AMON] テスト:「なんかあやしいな…魔法感知してみるか」
[AMON] テスト:(視界内の魔法を確認)
[AMON] #魔法の有無の判定、又は表が必
[AMON] テスト:「どうも納得いかんな…」
[AMON] テスト:(前方を直感で確認)
[AMON] 2d6
[kataribe] AMON: 9(2D6) = 9
[AMON] #失敗、危険があるかどうか不明
2002/08/21 23:00:00
[AMON] ##ここで成功なら何か危険かどうか解るので、表としては楽
[AMON] テスト:「…不安だ、透視で確認するか」
23:03:54 + Ji-GUY(~ji-guy@t01-84d83a.soka.pop.isao.net) to #KR
23:04:08 ! AMON (Connection reset by peer)
23:04:49 + AMON(~iagant@d222.GmiyagiFL1.vectant.ne.jp) to #KR
[AMON] #突然落ちました(w
[AMON] ばんわー>吉GUYさん
[AMON] #ちょっと試しに検討中>自動作成
[AMON] ( ̄ー+ ̄)y-'~~~
[Ji-GUY] ばんは
[Ji-GUY] ログ読みました
[Ji-GUY] やっていることは
[Ji-GUY] まるで
[Ji-GUY] KR04と同じです
[Ji-GUY] つまり
[Ji-GUY] RPGのシナリオで用意するものとは
[Ji-GUY] その程度で良いのです。
[AMON] GMが居ない状態で進める物はできないかなぁと思いまして
[AMON] ただこの時点でいろいろ問題が
[Ji-GUY] GM無しではゲームは究極的には成立しませんし
[Ji-GUY] GM無しでゲームの体裁を突き詰めると
[Ji-GUY] TVゲームになります
[AMON] 敵が、居るか、居ないかだけをとってもPCが判断できない状態でその有無を決める、と言う上手い方法がなく
[AMON] ああ、それはありますけどね>TVゲーム
[AMON] ソリテアはTVゲームに近いですね
[AMON] いずれにしても交渉などからむとGM無しには進まない
[AMON] #交渉態度どまり<決定事項
[AMON] #それとロールプレイの結果の判断が無理
[AMON] どちらかと言うと迷宮のしくみを決めて行くよりも初めのお題を作り出す表、とかの方が有意義かもしれませんね
[AMON] #ただしその方式ははKR04では使えないし(w
[AMON] #迷宮にもぐって経験値獲得という目的が初めにきまってますから>KR04
[AMON] #でてきた目的によっては当然迷宮に潜るでしょうけど
[AMON] #というよりほとんどそうなるか(w<目的地
[Ji-GUY] まぁ、そうですね
[AMON] でもお題の形式なんてそんなにあるもんでもないし
[Ji-GUY] それは考え方しだいですよ
[AMON] それぞれに数十作って、終わりに変化をつけたバリエーションの集まり、かな
[Ji-GUY] 終わり、とは?
[AMON] ああ、終わりというか途中ですか
[Ji-GUY] 途中、とは?
[AMON] 依頼型の物でも依頼通りの物と実は依頼は偽でうんぬん、の2タイプみたいな
[AMON] #あまり説明になってないですね(w
[Ji-GUY] 私の言葉で言うと、真相、という奴ですね。
[AMON] おーいいですね>真相
[Ji-GUY] まぁ
[Ji-GUY] 初期状況、目的、真相
[Ji-GUY] の組み合わせで何でもいくらでも作ることはできますね。
[AMON] んですね
[AMON] 10*10*10で1000種かー
[AMON] #真相10はきついか
[AMON] なんでも20000くらいは楽勝らしいので(w>処理
[Ji-GUY] いやまぁ
[Ji-GUY] GM無しの自動化で
[Ji-GUY] どんなゲームが創れるのか想像もつかないので
[Ji-GUY] 私には創れません。
[Ji-GUY] その方式で既存のTVゲームとは違うものができれば
[Ji-GUY] 売れますよ。
[AMON] 売るんですか(w
[Ji-GUY] さぁ?
[AMON] そのようになるかどうかは全然解りませんが
[AMON] たとえばPC一人とGMのNPCが一人でずんずん
[AMON] これはGMは内容を把握した上で、NPCは把握していない立場で進む
[AMON] PC2人で半自動化した物でずんずん
[AMON] これは2人ともわからない状態で進むので判断に困らない程度の情報が必要
[AMON] しかしよくよく考えれば2人ならGMとPCでいいじゃん(笑
[Ji-GUY] それはミラとタジルの状態と同じでは?
[AMON] そうです、初めの例はまさにそうです
[AMON] 後のほうが検討してた物
[AMON] #一人だと寂しげなのでなんとなく2人に(w
[Ji-GUY] 後者の方は
[Ji-GUY] トルネコとか
[Ji-GUY] あと、ローグでしたっけ? やったことがないので。
[Ji-GUY] 風来のシレン、チョコボの不思議なダンジョン、とかそれ系になるのでは?
[Ji-GUY] #全部やったこと無いですけど。
[AMON] ふむふむ
[AMON] #私も有りません(w
[AMON] トルネコはドラゴンクエストのあれみたいなもんか
2002/08/22 00:00:01 end