語り部IRCログ #KR 2003-05-26

剣と魔法なファンタジー「Knight of the Road」。GMの居る時には、いつでも短い突発セッションができます!

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #KR 2003-05-26をご活用くださいませ。

2003/05/26 00:00:01
00:36:45 + Ji-GUY(~ji-guy@ppp0221.vi-omy.hdd.co.jp) to #KR
2003/05/26 01:00:00
01:21:40 ! MOTOI (19点は取られすぎ(号泣)
[Ji-GUY] 誰もが見られるが誰もが見てないこの場所で
[Ji-GUY] 今日も元気に吼えてみよう
[Ji-GUY] わんわん
[Ji-GUY]  
[Ji-GUY] さて
[Ji-GUY] RPGはロールプレイングゲームの名が示すとおり
[Ji-GUY] ロールプレイングを必須とするゲームである
[Ji-GUY] ロールプレイングでゲームを進行させることが、ゲームの本体となっている。
[Ji-GUY] #ガードゲームはカードを使うことが、ボードゲームは盤面を変化させることが、TVゲームはTV画面の映像の操作が、と同じ文脈で。
[Ji-GUY] んで
[Ji-GUY] わざわざロールプレイ重視だのロールプレイ特化だのいわんでも
[Ji-GUY] 最初から、ロールプレイングゲームは、ロールプレイをするゲームとして特化しているのであり、ロールプレイが重要なのである。
2003/05/26 02:00:00
[Ji-GUY] で
[Ji-GUY] カードの使い方が上手い
[Ji-GUY] 盤面の掌握が上手い
[Ji-GUY] 自機の操作が上手い
[Ji-GUY] と同じレベルで
[Ji-GUY] ロールプレイについても、その上手さを、明確な基準をもって量ることができる。
[Ji-GUY] 何故ならゲームだから。
[Ji-GUY] つまり
[Ji-GUY] ゲーム内で、勝利への布石となる/状況を有利にする、といったロールプレイは、上手い/良い、ロールプレイである。
[Ji-GUY] そして
[Ji-GUY] 勝利に何ら貢献していない/状況に何の変化ももたらさない、といったロールプレイは、無駄な/不要なロールプレイであり(まぁ、場を盛り上げるとかそういう効果はあるかも知らんが、ゲーム的には意味がない)
[Ji-GUY] 勝利から遠ざかる/状況を悪化させる、ようなロールプレイは、下手な/悪いロールプレイである。
[Ji-GUY] 「あそこでああいう行動をしなければ、これほど有利に/安全に勝利を得ることはできなかっただろう」
[Ji-GUY] と評価されるようなPCの行動のさせかた(=ロールプレイ)が
[Ji-GUY] ごく当たり前に、ゲーム的に良い/上手いロールプレイである。
[Ji-GUY] #ノリがいいとか、なりきっただとか、キャラクターの魅力を十分に引き出しただとかは、
[Ji-GUY] #それ自体は全く意味が無く、そんなものでロールプレイの上下巧拙を語ってはいけない。RPGなら。
[Ji-GUY] ##私が「ロールプレイ」を口にするときは
[Ji-GUY] ##RPGユーザーが通念的に抱いている(しかも個々人で合意がとれず共通認識にさえ至っていない)「ロールプレイ」ではなく
[Ji-GUY] ##社会学や教育心理学で使用される「ロールプレイ」の概念を元にしていることは
[Ji-GUY] ##判っていただきたい。
[Ji-GUY] ##当然、社員研修などで用いられる「ロールプレイ」の意味にも近い
[Ji-GUY] ##ただし、ゲームの手としてのロールプレイについてなので、ロールプレイの上下巧拙についてゲームとしての価値の観点からのみしか語らないが。
[Ji-GUY]  
[Ji-GUY] んでま
[Ji-GUY] 交渉とロールプレイについて
[Ji-GUY] 交渉はロールプレイで行うべきか? ダイス等を用いるルールに規定された判定で行うべきか?
[Ji-GUY] 例えば
[Ji-GUY] 「交渉は、いかなる状況であろうと、必ずこの判定を用いること」
[Ji-GUY] とルールに記述されていない限り
[Ji-GUY] #こういうルールがある場合は、大抵、交渉がそのゲームの肝として機能しないから、処理を簡略化するという製作者の意図があると予想されるが。
[Ji-GUY] 戦闘と同じように扱うべきでありましょう。
[Ji-GUY] つまり
[Ji-GUY] 戦闘で、命中判定のルールを用いる、という状況は
[Ji-GUY] 攻撃の的になる相手が、盾や防具を構えたり、自由に素早く動けるなどの状態で
[Ji-GUY] 攻撃をしても必ず当るかどうか判らない場合、に生じるものである。
[Ji-GUY] 逆に
[Ji-GUY] 絶対に攻撃が当るような状況
[Ji-GUY] (例えば、手足をぐるぐるに縛られて柱にくくりつけられて身動きが全く取れない相手の胸に剣を突き立てる、とか)
[Ji-GUY] ならば、判定ルールを用いて判定せずとも、攻撃は命中する、と扱うでしょう。
[Ji-GUY] 同様に
[Ji-GUY] 交渉判定ならば、
[Ji-GUY] その状況下で、交渉が成功するかどうか不確定で判断がつきかねる場合に、交渉の判定を用い
[Ji-GUY] その状況下では、交渉が絶対に成功する以外に状況の変化がありえない場合には、交渉のダイス判定などは不要である。
[Ji-GUY] で
[Ji-GUY] 「交渉はロールプレイで解決するから、PCに交渉技能はいらないや」というのは
[Ji-GUY] 「戦闘ロールプレイで解決するから、PCに戦闘技能はいらないや」と同じ意味で可能である。
[Ji-GUY] 「戦闘はロールプレイで解決するから、PCに戦闘技能はいらないや」と同じ意味で可能である。
[Ji-GUY] つまり、戦闘にしろ交渉にしろ
[Ji-GUY] 不確定な結果などありえず、「もうこの状況では、こういう結果にしかなりえないね」とGMに認めさせるようにPCを使って場の状況を操作する
[Ji-GUY] ということを、できなかった/しなかった、場合に用いるのが、ダイス等を用いる判定である。
[Ji-GUY] そして
[Ji-GUY] 不確定な結果などありえず、「もうこの状況では、こういう結果にしかなりえないね」とGMに認めさせるようにPCを使って場の状況を操作したプレイが
[Ji-GUY] 良いロールプレイである。
[Ji-GUY] 何故なら、ダイス判定という"失敗する危険性"を冒さずに、目的を達成しているからである。
[Ji-GUY] ついでに言うと
[Ji-GUY] キャラクターの交渉能力とプレイヤーの交渉能力が別なのは
[Ji-GUY] キャラクターの戦闘能力とプレイヤーの戦闘能力が別なのと同じことでしょう。
[Ji-GUY] キャラクターの戦闘能力の低さを、プレイヤーが状況を上手く利用してフォローすることが可能なように
[Ji-GUY] キャラクターの交渉能力の低さを、プレイヤーが状況を上手く利用してフォローすることが可能であります。
2003/05/26 03:00:00
[Ji-GUY] あとまぁ
[Ji-GUY] 「RPGのゲーム性は、戦闘にある」とのたまう人がいるが、
[Ji-GUY] 戦闘で、命中だ! ダメージだ! なんてのは
[Ji-GUY] オマケだオマケ。
[Ji-GUY] そんなのは、戦闘シミュレーションゲームのゲーム性だ、それもコンピュータゲーム的なそれの。
[Ji-GUY] RPGのゲーム性は、ロールプレイングを行い場の状況を変化させる駆引きの中にあるだろうに。
[Ji-GUY] しかしまぁ
[Ji-GUY] 「戦闘シミュレーションゲームのゲーム性+なりきりやごっこあそびの楽しさ」=RPGの魅力
[Ji-GUY] とか考える人に稀に出くわすが
[Ji-GUY] そういうのを楽しみにするのは勝手だが
[Ji-GUY] そういう遊び方の発現は
[Ji-GUY] 別にRPGに限って起きることではないので
[Ji-GUY] ロールプレイングゲームとしてつくられたゲームだから発生する独自の魅力ではないんだよな。
[Ji-GUY] あと
[Ji-GUY] 昔
[Ji-GUY] RPGは、キャラクター発言でやった方がいいのか? プレイヤー発言でやった方がいいのか?
[Ji-GUY] みたいなことを聞かれたことがあったが
[Ji-GUY] そんなもん、ゲームを有利に運べるように、臨機応変に使えばよい。
[Ji-GUY] 状況を具体的かつ誤解無くGMや他のPLに伝えることができるなら、どっちでも良いでしょう。
[Ji-GUY] 「PCの発言か、PLの発言か、でややこしくなる」とかいう状況が生まれると思うなら
[Ji-GUY] コーラ―のルールを導入するれば、一発で解決する。
[Ji-GUY] D&Dでコーラ―のルールを読んだときは、実プレイに則して考えた時に、大変合理的だと感心したものである。
03:26:03 ! Ji-GUY (本日の電波は終了しました。)
2003/05/26 04:00:00
2003/05/26 05:00:00
2003/05/26 06:00:00
2003/05/26 05:59:31
2003/05/26 06:00:00
2003/05/26 07:00:00
2003/05/26 08:00:00
2003/05/26 08:00:10
08:00:14 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #KR
08:13:16 sf_sleep -> sf
2003/05/26 09:00:00
09:01:48 + kataribe(~kataribe@sv.trpg.net) to #KR
2003/05/26 10:00:00
2003/05/26 10:00:10
10:00:14 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #KR
2003/05/26 11:00:00
2003/05/26 12:00:00
2003/05/26 13:00:00
2003/05/26 14:00:00
14:29:25 + MOTOI(~motoi@eAc1Acf045.tky.mesh.ad.jp) to #KR
2003/05/26 15:00:00
2003/05/26 16:00:00
2003/05/26 17:00:00
17:02:31 ! MOTOI (Connection reset by peer)
17:03:30 + MOTOI(~motoi@eAc1Acf045.tky.mesh.ad.jp) to #KR
17:10:11 + TK-Leana(~tk-leana@zaqdb73696e.zaq.ne.jp) to #KR
2003/05/26 18:00:00
2003/05/26 19:00:00
2003/05/26 20:00:00
20:45:31 + MOTOI_(~motoi@eAc1Acf045.tky.mesh.ad.jp) to #KR
20:45:33 ! MOTOI_ (We love Marines.)
20:51:26 ! TK-Leana (人とねこみみを科学する)
2003/05/26 21:00:00
2003/05/26 22:00:00
2003/05/26 23:00:00
2003/05/27 00:00:00 end