語り部IRCログ #OM 2009-06-24

日本風 伝奇歴史物サプリメント鬼舞の刻

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #OM 2009-06-24をご活用くださいませ。

2009/06/24 00:00:01
00:06:01 + ER(~tou_on@softbank219001022034.bbtec.net) to #OM
[ER] うなー
[ER] あみぐるみのせいで、水干とか直垂とか狩衣とかをぐぐってた奴です。
[ER] が。
[ER] ……ぼかーしらなかった。
[ER] 水干って、上着の裾を、袴の中に入れちゃうのね。
[hukira] へー
[ER] ちうか、それがどうやら、主流みたい。
[ER] で、無論、出して着るってのもあるらしい。
[ER] あと、襟のとこを、きちんと着るのと、崩して着るのとあるらしく
[ER] 崩すと結構、襟の線なんか、全然違うよーになるらしく
[ER] ……おまいらちゃんと着ろよ、と、思った己です。
[hukira] 最近の若いもんはチャラチャラしおって……
[hukira] いや,若者がそうかは知りませんけど
[ER] 古代の若いもんもチャラチャラしとりまんがなダンナ。
[ER] うーん、でもこー
[ER] 古代の年食ったもんは、多分、自分の若い頃に崩した以上には崩せないと思うんだよなあ。
[ER] ……まあとりあえず
[ER] うん、あみぐるみに狩衣とか直垂とか水干とか着せてみようと思って
[ER] ぐぐりますたよ。
[ER] <なんであみぐるみなんだよちう突っ込みはおいといて
[hukira] 十二単は?
[ER] ……着方については、あった。
[ER] が。
[ER] 十二単なんてめんどいもん、編むもんかっ
[ER] つか、この前、どっかの本かなんか読んでたらうぎゃっと思ったんですが
[ER] 十二単って……一着、600万らしいんですよ、ダンナ。
[hukira] ぶるじょわー
[ER] つかそれ聞いてぼかー思ったね
[ER] それなんてふぁてぃますーつ。
[ER] あとあれだ。
[ER] 洗濯どうしてたんだろう。
[hukira] 使い捨て……はさすがにないだろうしなあ
[ER] うん
[hukira] 洗濯機に放り込むわけにも
[ER] いや、やっぱりぐぐって飛んでたサイトで(そこがどこかわかんないのが己くおりてぃなんだが
[ER] あの当時、「とりあえず誰かヒマな奴が作った」みたいな文章が(汗)>直垂とかとりあえず男性のほーの服
[ER] まあ、織った布をやわらかくする為にとんとんするシーンは、夕顔んとこにあるから
[ER] ……一度着て、洗う場合にも、とんとんして洗った、のかなあとか思った……
[sf] .k 水干
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:水干 をどうぞ♪
[sf] 洗濯はね〜
[ER] ほむ
[ER] (洗濯はっ(めもよういっ))
[sf] まじめにやるときには、糸をほどいて布に戻して洗い張り。
[ER] ああ、うん
[ER] 季節の変わり目にやってたとは思うんです
00:19:52 ! NaggyAway ("ねるん")
[ER] >今の冬物コートを、クリーニングに出すみたいに
[ER] ただ、こう……毎日着てるわけやん>十二単
[hukira] #汚れたら上から一枚ずつ剥いでいけば良いんだ
[hukira] #脱皮か
[ER] #とうもろこしの皮かーっ
[hukira] 布に戻してとか,「うへえ」と思うけどその分仕事が増えるから働く方にとっては良いのかとか思ったり
[sf] アイロンがけの代わり程度で考えるといいのではないかなあ
[ER] いや、なんか、縫うのが普通の人達だったら、そんな手間でもなさそげだったよ>解いて洗う
[hukira] ふーん
[ER] いあ、ほれ、幸田露伴の娘さんの文さんの、またその娘さんのエッセイで
[ER] 文さんがまだ若くて娘さんがちっちゃい頃に、毎年、衣替えになると、文さんがえいさーとたすきがけして
[ER] 着物を解いては洗う、というのがあったので。
[hukira] ほう
[hukira] #文さんの娘ということは青木玉さんの方か
[ER] #うん
[ER] #幸田文の箪笥の……なんちゃらっていうエッセイ。文庫でもでてます。
[hukira] 幸田文の箪笥の引き出し,ですか
[sf] まあ、丸洗いという手もあることはあるんかな
[ER] それそれー>ふきらん
[ER] ……ああ、木綿だったらそれでおっけと思うんだけど>丸洗い
[sf] .k 幸田文の箪笥の引き出し
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:幸田文の箪笥の引き出し をどうぞ♪
[sf] http://www.koubou.com/asin/4104052019
[sf] 幸田文の箪笥の引き出し (新潮文庫) http://www.koubou.com/asin/4101216215
[sf] 現代だと、溶剤使って京洗いというのがあるらしーが
[ER] それそれー
[ER] うお>京洗い
[ER] いや、己も留学行ってる間は、あちらで着物を洗うってのがでけませんでな。
[ER] (だって危険で!!)
[ER] (盗まれるかもとか、消えるかもとか、どんな洗濯しとるんか怖いであんた、とか)
[ER] だから、着たら即干す!干して風を通す!
[ER] ……んだから、十二単もそうしたのかしら、とか思ったんですけど
[ER] 一着ろっぴゃくまんですって?(汗)
[ER] (ならむり?それむりちゃうの?)とか一瞬。
[sf] 今作るとということかしらん
[sf] それとも通貨価値としてかしらん
[ER] あ、それはそうだと思う>今作ると
[ER] ……あ、そうなら、当時はもちっと楽なのか。
[sf] 陰干しして風を通すというのは正しいみたいね
[ER] うに
[ER] (ばたばたと
[ER] ……でも、4年ほどして日本に戻ったら、母から
[ER] 「お前この半襟なにーっ」とは怒られた
[ER] (いや、洗ったんだけど、後半は)<前半は怖くて洗えなかった……
[sf] 堤中納言物語でも砧を打って洗濯しとるみたいだな
[sf] 源氏物語の夕顔にもあるみたい。白妙の衣うつ砧の音もかすかに
[sf] 砧(きぬいた/衣板)
[ER] それそれ>源氏物語の夕顔
[ER] (どってこどってこ)
[sf] 槌で布を叩いてやわらかくしてつやを出すことか
[sf] 女の秋冬の夜なべ仕事だったらしい
[ER] うん
[ER] それと、洗濯した後の始末とが繋がってるのかなあ。
[sf] つやだしだけでなくて洗うときにも使う。
[ER] おお、なるほろなるほろ
[sf] 文字通り、石の台なのです
[ER] あ……あーなるほろ、砧、石、かあ
00:46:44 fukaWork -> fukaFuton
[sf] まあ着物といっても袿ってもとは肌着だし
[sf] 洗いにくいものでもなさげな気はする
[ER] ……あ、なるほろ。
[ER] そうか、今の感覚で、絹って思っちゃ食い違うか
00:59:31 ! hukira ("いるだけむだならなんでいる")
2009/06/24 01:00:00
01:44:00 ! ER ("結構誤解とかするものだ。ちゃんと聞かないと。")
01:44:20 ! Hisasi ("トモコレ楽しい")
2009/06/24 02:00:00
2009/06/24 03:00:00
2009/06/24 04:00:00
2009/06/24 05:00:00
2009/06/24 06:00:00
2009/06/24 07:00:00
2009/06/24 08:00:00
08:59:40 fukaFuton -> fukaNeoki
2009/06/24 09:00:00
09:00:00 ! kataribe ("auto down")
09:01:07 + kataribe(~kataribe@sv1.trpg.net) to #OM
2009/06/24 10:00:00
2009/06/24 10:00:01
10:00:52 + kata_cre(~kata@ns.cre.ne.jp) to #OM
10:47:02 fukaNeoki -> fukaWork
2009/06/24 11:00:00
2009/06/24 12:00:00
2009/06/24 13:00:00
2009/06/24 14:00:00
2009/06/24 15:00:00
2009/06/24 16:00:00
2009/06/24 17:00:00
2009/06/24 18:00:00
2009/06/24 19:00:00
2009/06/24 20:00:00
20:29:41 + NaggyFish(~naggyfish@p022bc3.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #OM
2009/06/24 21:00:00
2009/06/24 22:00:00
2009/06/24 23:00:00
23:13:01 + hukira(~hukira@ntkngw310014.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #OM
23:29:01 fukaWork -> fukaGuten
23:30:34 ! NaggyFish ("ねるん")
23:34:24 + Hisasi(~hisasi@115.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #OM
2009/06/25 00:00:00 end