語り部IRCログ #BM 2003-02-11

ブルームーン

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #BM 2003-02-11をご活用くださいませ。

2003/02/11 00:00:01
[meltdown2] さて、落ちます
00:10:03 ! meltdown2 (皆様に、「砂漠の風」のあらんことを)
2003/02/11 01:00:00
2003/02/11 02:00:00
02:29:59 sf -> sf_sleep
02:34:09 ! Kakeru (Leaving..)
2003/02/11 03:00:00
2003/02/11 04:00:00
2003/02/11 05:00:00
2003/02/11 06:00:01
2003/02/11 05:59:31
2003/02/11 06:00:00
2003/02/11 07:00:00
2003/02/11 08:00:00
2003/02/11 08:00:11
08:00:14 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #BM
08:39:15 fukaSleep -> fukanju
2003/02/11 09:00:00
09:01:16 + kataribe(~kataribe@sv.trpg.net) to #BM
2003/02/11 10:00:00
2003/02/11 10:00:10
10:00:13 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #BM
10:32:16 sf_sleep -> sf
2003/02/11 11:00:00
2003/02/11 12:00:00
2003/02/11 13:00:00
13:36:10 + Kakeru(Kakeru@pd5fd3f.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #BM
2003/02/11 14:00:00
14:56:26 OTE_Aw -> OTE
2003/02/11 15:00:00
2003/02/11 16:00:00
16:20:59 ! Kakeru (Leaving..)
2003/02/11 17:00:00
2003/02/11 18:00:00
18:11:46 MakotoK -> Mak_Yoppa
[OTE] さーて。
[sf] きゅいーーん
[OTE] ・・・
[OTE] ぽわんぽわん
[sf] ・既存設定の扱い
[sf] ・コアメンバーの明確化
[sf] ・コンセプトの再構築
[sf] ・プレイスタイルの明確化
[sf] ・雑務担当
[sf] などがまず必要か
[OTE] うむ
18:46:37 + TK-Leana(~tk-leana@zaqdb7368fe.zaq.ne.jp) to #BM
[TK-Leana] どうもナニヤラ微妙に動くかもなので、とりあえず見学です
[sf] びみょーなのです
[sf] 集約するとあれだ、参加してみたいと思ってる、雰囲気が好みだと思ってる人が「どのように遊ぼうとしているのか」にかかってるんだな、最終的に。
18:53:13 TK-Leana -> TK-Away
[Mak_Yoppa] ・舵取りの明確な決定
[Mak_Yoppa] というのも加えていただきたく。
[sf] つまり、確定する承認する、意思決定者がだれかだね
[Mak_Yoppa] そのとおりです。
[sf] うん
[Mak_Yoppa] 流動的なアイデアは、極論だれでもつくれますが、
[Mak_Yoppa] それを明文化して余計なところを切り落とし、必要なものだけを確定事項とするバランスは、誰か(複数でもいいですが)が
[Mak_Yoppa] 決めないと混沌の渦に叩き込まれるところと存じます
2003/02/11 19:00:00
[sf] うん
[sf] 実際まあ、アイデアだけあって、方向性を確定できてないわけだからね、現状。
[Mak_Yoppa] 釈迦に説法ですが、クリエイティブ・ライティングとは99%の意思決定と1%のひらめきと存じます
[sf] 西生駒がうまく回ってるのは、ワールド全体について私、舞台と運用について更毬さんが、れあなさんなどの積極的な提案と動きに対して裁定と確定設定の構築作業を行なってるからだよな。
[sf] プレイモデルが明確なのもあるけど。
[sf] ブルームーンはワールドのイメージはあっても、それでどのように遊ぶかのモデルがさっぱり見えてないという、典型的な設定先行だからね。
[Mak_Yoppa] ええ。だから今は、それを練りこみつつ、どのようにいままでの遺産を集約するかをきめていくのが先決でしょう
[Mak_Yoppa] 古人に習う、船頭多くして船山に登ると。
[sf] そだねえ
[sf] 幸い、過去のML資産は、アキトさんが整理してるわけだ
[sf] http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/kataribe/bm/minilink.htm
[Mak_Yoppa] あれだって結構膨大な量なわけだ。あれをどう生かすか。
[OTE] 今、見てみたがごっつい量だな(^^;
[sf] そだね
[sf] 少なくとも個別のガジェットは生かせるはずだ。
[OTE] そじゃねぇ、わしは、魔術スキーなので。
[OTE] 飛行石とかの方向とか、そっちから。
[OTE] 神話的雰囲気を強く生かすなら、国家とかももっとちいさくてけとーにした方がええような気もする。
[sf] そーだねえ
[sf] 権力が弱い世界のほうが冒険活劇にしてもやりやすい
[OTE] 後、問題は船だったり。
[OTE] セッションにするのに、結構重荷。
[sf] というと?
[sf] メンツが固定される、というやつかな
[sf] 誰か欠けると運用できない
[OTE] そうだね。
[sf] 普通のキャンペーンではむしろ便利だけど、自由参加型の出入り自由キャンペーンでは、問題が大きいと。
[sf] 「〜さんが居るはずだから」
[sf] というやつだな
[OTE] うん。
[OTE] 浮舟
[OTE] でっかいでっかいお舟。
[OTE] 浮遊大陸のかけら。
[OTE] 沢山の人が乗り合わせてる。
[OTE] ドラゴンアームズ的?
[sf] そうなるねえ
[OTE] そだねぇ。
[OTE] 話間の連続性についても、こー、ある程度割り切った方がいいのかなと思ってみたり。
[OTE] 神話的世界観、見たいな所に着目して考えると、
[OTE] 街から出て街に帰る物語構造は、難しいのかもしれない、と考えてみたり。
[sf] ホームタウンが必要となるとまあ、浮遊島ってのは便利ではあるか。
[sf] 毎月、全体イベントで進路で困ったことに遭遇するとか
[sf] そういうPBeM的なこともやりやすいか
[sf] 神話的でいうとあれだ、乗り合わせてるというより梁山泊、なんかの目的を持っている人たちが集まってる、とかだとどうかな。んーむ、乗り合いの神話ってと、アルゴー号以外になんかいいのあるかな。
[OTE] ギルガメシュ神話がちょっと違うが。
[sf] そーいや以前、PCの長期目的(達成できないものだが、それを目指すという方向を共有することでプレイしやすくする)として「空に焦がれ、月を目指すもの」とするという案を考えたが、そういうのが少しでも空に近いところに住みついてるとかいう手はあるかも知んない。
2003/02/11 20:00:00
[OTE] 憧れだったり、ちょっとでも観察対象に近い方が色々有利だったり。
[OTE] 古代種のことなどを考えると、月を目指すというのは非常に良い感じだと思われます。
[sf] 憧れってのはいいよね。きれいで。
[OTE] そだねい
[OTE] ある意味、蓬莱学園とか巨大学園モノとの関連も考えられたり。
[sf] つーと?
[sf] まあ自己完結した、特定の目的をもつ人の集まる移動都市(orすべての場所に接続したとし)というのは、PBWなんかの舞台の定番の一つではありますか。
[OTE] 閉鎖的空間をパラダイスと見立ててPCが動いたり。
[OTE] するあたりに、つながりを見てみたり。
[OTE] 世界のリアリティについてもどうしますかな。
[sf] あれは永遠のモラトリアムのなかで、わがままほうだいという感じかな
[sf] あくまでステップであり、目指すものがあるというのは、ポジィティブさが高まって良いかも知んない
[OTE] うむ。
[OTE] 月へ行く船。
[sf] 月を目指す者
[OTE] 怒りだったり喜びだったり悲しみだったり。様々な彩りはあれど。皆、月を目指す。月に焦がれる。
[OTE] 「もう、月なんてどうでも良くなってたんだ。お前と会ったときから」
[OTE] あぁ、なんか脳内麻薬がw
[sf] キャラクターを作る土台になり、話を駆動し参加する動機づけになるキーワードとしていけそーだな
[OTE] うむ。
[OTE] 目的意識を調整するのは、色々楽だ。
[sf] それを邪魔する敵を用意すれば活劇になるし、そのヒントを探しもとめ外にでれば屋外探索/ダンジョンシナリオになる
[OTE] 暇なら、浮島の中で日常しててもよいわけだし。
[sf] うん
[sf] 目的を持ち集まっているのであれば、ドラゴンアームズ的な軍属・抑圧・戦争とは別の方向にできるわけだな
[OTE] 日常してる中で、起動シチュエーション思いついたら「北方5kmに飛鯨の群れだ!急げ!」とか発破かけられる。
[sf] しかも浮島をキャラチャのベースとできる
[sf] そーだね
[sf] いけそーだな
[OTE] いけそうだ。
[OTE] するってーと、下界をどうするか、だな。
[OTE] 後、意思決定者を誰に置くか、だがw
[sf] 月単位で「前方に山がある、どーしたものか」「進路の部族との対立が起きてしまった」「怪生物の巣が近くにあるらしい」とかPBeMやってもいいし
[OTE] あぁ、それおもしろげ。
[OTE] >月単位のお題
[sf] 下界はまあ、やっぱ人もまばらな荒野で、先になにがあるかもわからないけど、たまに人はいて、翼の民の集落跡なんかもあって、人に親切ではなく、驚異にあふれており、恐るべき自然の力の顕現が神威として認識される。そんな感じかな。
[sf] ずりずりと。
[OTE] まろうど。
[OTE] たまに、人が乗ってくる話があったり。
[sf] そだね
[OTE] たまに降りる話が合ったり。
[OTE] やはり。夢と挫折はセットですよね。と、個人的世界観満載な発言をw
[sf] うひ
[sf] 挫折して引退させると村が作れるとか<前のネタだそれは
[OTE] うむw
[OTE] 引退した錬金術の爺さんところに、希少材料を貰いに行く話とか、ベタだ。
[sf] まあ浮き島は移動しているわけで、そのあたりとの整合をどーとるかとかはあるがまあ
[sf] ちなみに、月にあこがれるというのは、あれだ、実はローダンの先読みの『あこがれは星にこがれる』というフレーズが頭に残っていたせいで浮かんだのであった。げふげふ。 ( http://www.rlmdi.net/rlmdi/psytoh/estartu.html )
[OTE] 浮島の移動をどうするか、てのもあるねぇ。
[sf] 浮いてるだけだから風があればそのうち流れるし、摩擦が空気抵抗分だけだからほっとくとある程度までは加速しそうである
[sf] そして質量はあるわけだから、動き出したら止められない
[Mak_Yoppa] そしてでてくる「食い物がなくなったぞ主計長ー!」という叫び声。
[Mak_Yoppa] そしてはじまる共食いの宴。
[Mak_Yoppa] カニバリズム。
[Mak_Yoppa] #酔っているので発想が変だ。
[sf] まあ狩りネタはステキ。
[sf] 狩猟採集メイン、農耕マイナー、くらいだったりしてな
2003/02/11 21:00:00
[OTE] あーるふ:「食べ物が無ければ、光合成すればいいじゃない」
21:03:41 TK-Away -> TK-Leana
[Mak_Yoppa] ユーリ「あたしゃあんたみたいに葉緑素ではできてないんだよ(げしぃ)」
21:12:55 OTE -> Ohuro
21:35:06 Ohuro -> OTE
2003/02/11 22:00:00
22:02:36 TK-Leana -> TK-Away
22:51:42 + meltdown2(~meltdown2@d195.GsizuokaFL1.vectant.ne.jp) to #BM
22:52:16 meltdown2 -> meltdown
2003/02/11 23:00:00
23:23:27 + Kakeru(Kakeru@pd5fd55.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #BM
23:42:36 + Fei(~Saramari@AH1cc-02p71.ppp.odn.ad.jp) to #BM
23:50:24 ! meltdown (皆様に、「砂漠の風」のあらんことを)
23:55:44 OTE -> OTE_Aw
2003/02/12 00:00:01 end