語り部IRCログ #KA-04 2009-07-05

創作TRPG企画語り部の汎用予備チャンネル。

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #KA-04 2009-07-05をご活用くださいませ。

2009/07/05 00:00:01
[meltdown] おやすみ
00:16:27 ! H_Aoi ("ひんやりすずしい")
00:35:46 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
2009/07/05 01:00:00
01:45:28 ! Suo (EOF From client)
01:47:39 ! lute (Connection reset by peer)
01:48:32 + lute(~lute@pl196.nas933.kumamoto.nttpc.ne.jp) to #KA-04
2009/07/05 02:00:00
02:47:26 ! MOTOI ("ドンキホーテは色々な意味ですごい店")
02:59:53 mikeyama -> mikeZzz
2009/07/05 03:00:00
03:00:31 ! Hisasi ("遊覧飛行")
2009/07/05 04:00:00
04:39:33 ! TOURUI ("報道しない自由こわす")
2009/07/05 05:00:00
2009/07/05 06:00:00
06:13:54 ! SAIRU ("see you")
2009/07/05 07:00:00
2009/07/05 08:00:00
08:57:49 + meltdown(~meltdown@w4d195.AFL18.vectant.ne.jp) to #KA-04
2009/07/05 09:00:00
09:00:00 ! kataribe ("auto down")
09:00:41 + kataribe(~kataribe@sv1.trpg.net) to #KA-04
09:40:18 mikeZzz -> mikeUniv
2009/07/05 10:00:00
2009/07/05 10:00:02
10:00:14 + kata_cre(~kata@ns.cre.ne.jp) to #KA-04
10:05:18 + NaggyFish(~naggyfish@p022bc3.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #KA-04
10:09:57 + EkitaiT(~ekitait@122x219x102x153.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #KA-04
10:56:51 + H_Aoi(~chocoa@121-84-29-165.eonet.ne.jp) to #KA-04
10:57:53 ! Toyolina ("raw!raw! fight the power!")
2009/07/05 11:00:00
11:53:59 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
2009/07/05 12:00:00
12:06:40 MorrisZZZ -> Morris
12:24:20 + meltdown(~meltdown@wd23.AFLd2.vectant.ne.jp) to #KA-04
12:30:25 + TOURUI(~tourui@FNAfb-07p3-82.ppp11.odn.ad.jp) to #KA-04
12:34:31 ! EkitaiT ("You're never really done for as long as you got a good story and someone to tell it to.")
2009/07/05 13:00:00
13:05:34 Morris -> MorrisAFK
13:10:34 ! NaggyFish ("でかけー")
13:18:38 OTE -> OTE_Aw
2009/07/05 14:00:00
2009/07/05 15:00:00
15:24:08 ! lute (Connection reset by peer)
15:25:02 + lute(~lute@pl196.nas933.kumamoto.nttpc.ne.jp) to #KA-04
15:33:27 ! lute (Connection reset by peer)
15:34:23 + lute(~lute@pl196.nas933.kumamoto.nttpc.ne.jp) to #KA-04
15:42:38 + NaggyFish(~naggyfish@p022bc3.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #KA-04
2009/07/05 16:00:00
2009/07/05 17:00:00
2009/07/05 18:00:00
2009/07/05 19:00:00
2009/07/05 20:00:00
20:50:54 + NaggyFis_(~naggyfish@p022bc3.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #KA-04
20:55:34 mikeUniv -> mikeyama
20:57:38 + Toyolina(~Toyolina@r-118-104-199-26.g208.commufa.jp) to #KA-04
2009/07/05 21:00:00
21:07:33 + Hisasi(~hisasi@115.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #KA-04
21:28:37 + Suo(~username@ppxg037.enth.cli.wbs.ne.jp) to #KA-04
21:34:12 MorrisAFK -> MorisDEAD
21:46:22 + ER(~tou_on@softbank219001022026.bbtec.net) to #KA-04
[ER] こばー
[H_Aoi] げとー(ずさー
[ER] おー
[ER] 葵しゃ葵しゃ、ニコニコ動画見れるよね?
[ER] すっげー、もーむっちゃおもろい動画見つけたんだよ!!
[H_Aoi] もきゅ? ここのところ見てないけどたぶん見れるw
[ER] Dimensionsで、タグで検索だ!
[H_Aoi] どれどれ
[ER] 数学の、学習用のDVDだそーなんだが、これがもう!!
[ER] (ちなみに。9章のうち最後の7〜8章は、2度見してようやく理解した(^^;;;
[H_Aoi] あれ
[ER] にゅ?
[H_Aoi] IDとパスなんだっけ(おい
[ER] (すてーん☆
[ER] こー……こういうのを図で見れる現代ってすげーよなとも思うし、こういうのを数学者って頭の中で転がせたのかーとも思うと
[H_Aoi] あれ、ホントに入れねえw どのメアドでアカウント取ったか忘れちったw
[ER] (がふ
[ER] うーん
[H_Aoi] いくつか試してみるか
[ER] えーと、己の場合、現在だと低画質もーどなんですが、これをだうんろーどしてそっちに渡すことならでけるけど……
[ER] (うは、でも、こりゃー今混んでる
[H_Aoi] 面倒だ、いっこアカウント取っちまえ
[ER] え
[ER] それって即見えるの?
[ER] (初期は、確か、登録されるまでに時間かからなかったっけ)
[H_Aoi] どうだろう
[H_Aoi] #ちと御飯に呼ばれたのでいってくるー
[ER] #あーい
[ER] ……戻ってくるまでに、お試し動画幾つかあつめとこう(あつめあつめ)
[ER] しかし、この動画、9章まで分かれてるんですが
[ER] 先に進むに従って、皆が脱落したり、「次行くぞー」と声かけあったりですげー楽しい(笑
2009/07/05 22:00:00
[killist] http://faculty.ms.u-tokyo.ac.jp/users/dim_jp/
[killist] .k Dimensions
[ER] にゅ?
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:Dimensions をどうぞ♪
[ER] お、これ、ここから無償ダウンロードでけるのかー
[killist] クリエイティブコモンズで保護されてますね
[ER] おお……
[ER] これですこれ!
[ER] すっげー面白かったの!
[killist] きちんと作者を表示すれば内容を変更しない限り、再配布可能な様子。
[ER] なるほろー
[ER] きりしゃんありがとう!!
[ER] (欣喜雀躍)
[killist] 動画サイトは確認しないと、あとが怖いですからねえ
[kisito] やべえ、おもしろいわこれ。
[ER] うに
[killist] 声がいいな
[ER] なんか、東京大学の先生らしい>ナレーション
[ER] ……いかん。
[ER] もう一度見始めてしまうじゃないか(汗
[killist] こないだ#もの書きで、経線と緯線の話をしたんだった
[ER] ほー
[killist] 無知を晒しました
[ER] (^^;;;;
[kisito] しかし、アホなコメントがおおいなぁw
[ER] あ、きしとんも見てる?(笑
[kisito] うむ。
[kisito] これは面白い。
[ER] いや、これがね、進むにつれて……いや、アホなコメントも多いんだが
[ER] 「おおうそういうことか!」と、頷くコメントも多いんだよ
[ER] でそでそ!>面白い
[kisito] ただ、これを面白いと思えるのはある程度の知識か理解できる頭がないと厳しそうw
[ER] あー
[ER] ……うーん、どうかな、1、2章をしっかり見てると、3章は、概念としてはややこいしいけど
[ER] ややこしい、だ
[ER] 「おおおう!」と思うし
[kisito] 二章の時点で十分ややこしいw
[ER] わはは
[ER] でも、2章でうむぅなんでこんなややこいことを、と思っても
[ER] 3章くらいで「おおおうそうか!」と思うんだぜ
[ER] とりあえず、一章15分足らず、×9
[ER] 一気見ですた。
[H_Aoi] ふむ
[H_Aoi] こいつぁいいな
[ER] おおー
[ER] (同志が増えたぜ
[H_Aoi] NHK教育大好きな人間としては直球ど真ん中だw
[ER] (をーほほほ)<威張るなおまいが
[killist] 美しいなぁ
[ER] でも、見ててふと思ったんだけど
[ER] 画面は2次元じゃないすか。
[H_Aoi] ふも
[ER] その上に、三次元を表現されている場合、三次元に居る我々は、それを「ああ3次元ね」と類推でけるけど
[ER] 実際はこれ2次元なんだよね
[ER] ……そして、この2次元の画面上で、3次元を用いて4次元を類推させようとして
[ER] でも、順番に見てったら、「うをおおそうか!」って思うとこが出てくるんだ
[ER] ビデオも凄いし、そうやって類推でける人間の目と脳みそってのもすげーと思った。
[kisito] よっし3章がんばるぜw1章見てないけどw
[ER] (ぶっ(笑)>1章見てない
[ER] そして葵しゃ。是非とも、このDVDを
[ER] みこちと子供たちでどうぞ(笑
[ER] <まっどさいえんてぃすと育成番組(え?)
[killist] .k 四次元の冒険
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:四次元の冒険 をどうぞ♪
[H_Aoi] をーほほほ
[killist] 毎度だがラッカー先生の書籍を出しておこう。
[killist] 一章見終わった。
[H_Aoi] とりあえず絵本代わりに「フーリエの冒険」を与えましょう
[ER] ほー
[ER] ……ガモフ全集を<まて
[killist] .k フーリエの冒険
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:フーリエの冒険 をどうぞ♪
[killist] .k ガモフ全集
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ガモフ全集 をどうぞ♪
[killist] この時間だとエコノミーモードになってしまうのが悲しい
[ER] でも、ルディ・ラッカーって、要するに、ウェットウェアの人だよね?
[ER] (あれでは、ルーディ・ラッカーだったと思うけど
[killist] すです
[killist] そうです
[ER] あー
[ER] あれ、最初読んだ時に
[ER] (〜_〜)
[ER] となって
[ER] 暫く置いて読んだら、なんじゃい面白いじゃん!と思ったんだけど、もうその時には手元に無くて(で、図書館で読んだ)
[killist] #不思議なタイルは、確かにエッシャーは素晴らしいけど、ペンローズも並ぶよなぁ
[ER] 本って捨てちゃ駄目だ、の信念の基本ともなりまいた(滅)
[ER] ペンローズは、どっちかゆーと『不思議な三角形』のほーが印象が強い
[ER] ……うをーなんか久しぶりに、わくわくする動画だったー
[H_Aoi] こりゃー
[H_Aoi] 一章を視聴したけど
[kisito] くあー、いいなぁ。
[H_Aoi] 連休にでも徹底的に見直したくなるな
[killist] だなー
[ER] でそでそー(^^
[H_Aoi] 幾何学スキーにはたまらんw
[killist] 日曜の深夜に見始めても終らんw
[ER] 洗脳動画(違)
[H_Aoi] さらにいーしゃ
[ER] のの??
[H_Aoi] 私が地図スキーと知っての所行ですかw >紹介
[H_Aoi] 個人でハンディGPSを買う人間ですよw
[ER] え?
[ER] そ、それは偶然だよ(^^;;
[H_Aoi] 一章のステレオグラフ射影の話なんかツボですよツボw
[ER] わははは
[ER] ……己はあれで仕事を思い出してうぎゃーとなりましたが(^^;
[H_Aoi] さ、二章だ(おい
[lute] これはすごい
[kisito] 3章楽しいよ3章
[ER] お、りゅーとさはまだ手遅れじゃ無い人だ!(手遅れゆーな)
[H_Aoi] 手遅れ orz
[ER] ……いやほらそっちに進むという意味で(滝汗
[H_Aoi] 二章はエッシャーさんかw
[lute] 第一章見終えたけど、面白いw 第一章で既にわからないところもあるけど、次にいく
[ER] エッシャーさんもそうなんだけど、あのトカゲさんが相当賢いらしい
[killist] BGMもいいなぁ
[ER] (うんうん
[H_Aoi] 構成のセンスがいいですなあ
[ER] こういうのを、教育用に作っちゃうあたりが凄いよね
22:37:03 ! NaggyFis_ ("ねるん")
[lute] 吸い込まれそうな動画でした>第一章
[ER] ……魔境にいらっしゃいませ(笑)
[lute] ま、魔境……w
[ER] 数学という名の、それは魔境……
[ER] (いやそれ言うなら、物理もやん、という意見もある
[ER] でも楽しいよねー
[H_Aoi] ふと思った、平面(2次元)の生物が2次元世界を横切る3次元物体を見ても、それは一本の線として見えるだけじゃないかな?
[ER] うん、それはそう思ったけど
[ER] でも、3次元の己達が、2次元に書かれた図を見て、3次元を想像できるように
[ER] 2次元の連中も、1次元に描かれた図を見て、2次元を想像でけたりするんじゃないだろうか。
[H_Aoi] ああ、なるほど
[H_Aoi] 横方向から見た「一本の線」が見る角度を変える事によって伸びたり縮んだりすることで2次元の図形を推測する、という意味ですね
[ER] うん
[kisito] 4次元の3次元投影図をみるとおーって思う。
[H_Aoi] 深いのう
[killist] フラットランダーでも遠近感はあるからねえ。
[killist] 遠近感しかないともいうがw
[ER] わはは
[killist] # 二章見終わった。ちなみにラッカー先生の、「セックススフィア」は四次元生物が人間世界にちょっかい出してくるお話。さっきの四次元の冒険は、この映像作品みたいにフラットランダーの話とかを使って四次元を説明する本。
[ER] #ふむー
[killist] # 断面しか見えないって話は、セックススフィアでよくわかった。3次元の断面。
[ER] #で。そういう話にその題名ってのが(笑
[lute] 立方体を平面に投影してその長さがどうやってわかるんだろう……
[ER] 皆同じこと考えてるし(笑
[ER] 多分それは、線だけ見ている二次元の連中には
[kisito] こー平面世界の住人が二次元図面を認識するのと同じことをしなければならないというのが
[ER] 「直感と慣れ」で判るんだよ、多分
[H_Aoi] 法則は決まってるからその法則を体にしみこませれば
[ER] ……そう考えると、四次元生物は、「こいつらどーやって理解してんだろ」と、不思議に思っているのかもしれない(笑
[H_Aoi] まー何というか
[H_Aoi] しっぽの無い我々がしっぽの振り方を考えてるようなもんですからのうw
[ER] わははは
[lute] なるほど>しっぽの振り方
[H_Aoi] この手の映像はNHKの「アインシュタインロマン」をビデオテープがすり切れるまで見てたからなあ
[H_Aoi] 久しぶりに楽しい絵だ
[ER] うに
[ER] いやこう、ニコニコ動画って、たまーにそういうのがあがってるから侮れねえ
[kisito] 4章が異様に重たい
[kisito] もとい
[kisito] 5章
[ER] いや、なんか今日は全体に重いよ
[lute] 20面体の射影はなんか図形が回ってるように見えてきた
[ER] (くるくる
[lute] 面が多いと、特に立体みたいな感じに見えてくる
[ER] それは、「平面であるべき」図形がってことで?>立体に見える
[lute] ええ
[ER] ……それは
[lute] いや、言葉にできないけど、平面が浮き上がってきてるような
[ER] 四次元のとこで似たよーなのが出てきたら、酔うぞー酔うぞー(えへへ
[ER] <何を楽しそうに(汗
[H_Aoi] 4次元人りゅーとん爆誕
[lute] なんということだ
[kisito] うわー、複素数考えたひとすげー
[lute] 第三章のレベルがそれまでと比べて急上昇してる気がするw>タイトル
[ER] あれは、見た途端「うわー大学で勉強したよコレ!」とか思いました>複素数平面
[lute] しかし、ナレーターの声がいいなあ
[H_Aoi] 複素数は
[H_Aoi] 電気回路屋をやり出すとどーしても必要になるので泣けるのです
[ER] ……
[ER] (さ、さふいへばでんきとかででてきたよーなおぼえも)
[ER] ……で、でもでも、もっと頻繁に、「さいんだのこさいんだの」を分解すると複素数(はあと)
2009/07/05 23:00:00
[ER] …………orz
23:02:37 ! Suo (EOF From client)
[lute] 「一次元は2つ、二次元は3つ、三次元は4つ、ならば四次元は5つの点をもつ図形で描くことができる」系のことを言われたがもうダメ
[ER] わはは
23:03:26 MorisDEAD -> MorrisZZZ
[ER] ……考えるな、感じるんだ!
[ER] 何となくそーかでかっ飛ばすんだ!
[ER] <飛ばすなよ
[lute] なるほど!
[kisito] 球体を1次元で表すとかすげーよ数学者
[killist] # ところでコメにもよくでてるし、こっちでもいくつか発言あるけど、もし「二次元生物に面が理解できない」なら「三次元生物である我々にも立体は理解できない」ことになります。
[ER] #うに
[lute] どうみてもこれは三次元の物体だっ
[lute] >8面体みたいななにか
[killist] # 目視は面での理解だけど、動かすことで立体を我々は理解している。
[ER] そこで、3次元までの動画を連想ですよ>りゅーとさ
[lute] むむむ
[ER] あそこで2次元の形で見てたもの、それだけを見ているんだ!と心で唱えるんだ!
[lute] ちょっと見直してきます
[ER] (わはは
[kisito] がんばれりゅーとさんw
[H_Aoi] ふーむ
[H_Aoi] やっぱり何回か見直して鈍った感覚を研ぎ澄まさないとダメだのうw
[ER] ほんとかどーかは判らないんだけど、ニコニコ動画のほーには
[ER] 「自分東大生だけどワカンネ」とか「早大でも駄目」、みたいなコメントあったから
[lute] うおう、8面体かと思えばねじれて違ったものになってるw
[ER] ……ルーディラッカーさんってすげーなあ(なんかいましみじみと
[lute] この黒板が家にほしい……
[H_Aoi] そういや
[H_Aoi] ポアンカレ予想を解いたグリゴリー・ベレルマンさんもスゴイ人だよなあ
[H_Aoi] 変人だけどw
[ER] つーか、数学者って、基本は変人だ。
[ER] だって、こういう図形が、頭の中に浮かぶんだよ?
[H_Aoi] ま、確かにw
[killist] ラッカー先生は一応、数学の博士号取ってらっしゃるので、ただの大学生よりはw
[ER] それを数学で「これ言語だし^^」って表現しちゃうんだよー
[ER] いや、無論そうなんだけど>ラッカー先生
[ER] これを、SFに書いて、それが面白いってのが
[ER] すげーと
[lute] 美しい
[killist] # というとこまでは意味としてわかっているが、600胞体の三次元断面とか見せられてもわからねーなw
[ER] あー
[ER] 「面が幾つ幾つ」って言われても、数えられない(^^
[lute] 確かにこれは酔う
[ER] (わーい(^0^)
23:14:47 mikeyama -> mikeZzz
[lute] 正多面体の中で正多面体が回ってる……のか?
[ER] いやでも、こういう風に、数学が目に見えるって羨ましい
[kisito] #3次元断面できるとこう見えるのか……としか思えない……
[killist] # これは正多立法体だから、まだ理解しやすい範疇なんだよな。困った話だw
23:20:50 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
[killist] # 120胞体のステレオグラフ射影かっこいいなw
[H_Aoi] これ、アレだなあ
[H_Aoi] なんか模型使って実際に3Dで作ったらわかりやすいかな
[ER] ほむ
[lute] 作れるんですか
[H_Aoi] 分子構造をモデル化するヤツが理科科学機器屋で売ってるから
[H_Aoi] それ使ったら出来ないかな
[killist] 2次元で絵や写真を描けるようなものだね。
[H_Aoi] んむー
[ER] うーん、あれ昔持ってたけど
[killist] 静止状態なら三次元で射影を作れる。
[lute] ああ、なるほど>きりすとさん
[ER] 一つの格子点から出る線の数が決まってるから……
[lute] とまってる状態になるとひとつ次元が落ちるってことか
[H_Aoi] 動いて無ければ
[killist] 本当は動いててもいい。
[killist] ただ、アナ・カタ軸方向には微動だにしてない前提で。
[H_Aoi] さて、面白くて続きも見たいが
[H_Aoi] 寝ようw 仕事もあるし
[H_Aoi] おやすー
[ER] わははは
[killist] おやすー
[ER] おやすー
[lute] よい夢を
23:32:01 ! H_Aoi ("諸君新たな次元に旅立とうぞ")
[lute] 三次元のなかでぐるぐる回ってれば三次元か
[killist] その場合は、アナ・カタ軸方向への遠近が正確に反映できなくなる。
[lute] # 自分で言ってて意味がわからん
[lute] あれ、一本の線も三次元のなかでぐるぐる回ってれば三次元じゃないか
[kisito] リュートさんが混乱する方向に入っているような気がするw
[lute] してるかも>混乱
[killist] 強いライトで、白い壁に人影を映し出すとする。
[killist] この人物が壁に対して平行に左右や上下に動く限りは、影は問題なく表示される。
[lute] ふむ
[killist] もしも人物が近づいたり遠ざかったりすると、大きさが変わってしまう。これは変形しない二次元(絵や写真)では表現できない。
[lute] ふむふむ
[killist] 人影っつったのは間違いだな。人は移動するときに動くものな。まぁ、そんな感じのイメージで大丈夫だとおもう。
[lute] ああ、なるほど!
[lute] 近づいたり遠ざかったりするのは平面に対しては垂直な動き(?)だから平面では表現しきれないのか
[killist] そうそう。
[killist] あおいさんが模型で作ってもその動きは再現できない。
[killist] でも壁と平行に動かすような動きは大丈夫。
[lute] それを再現したければ四次元の世界に行くしかない、と
[killist] たぶん。
[killist] 私は数学苦手なんだw
[killist] 現実の空間は実際四次元らしいという話があった。
[lute] ほほう
[kisito] 4
[killist] 内臓とか丸見えなんだろうなぁ。
[kisito] 4次元をわかりやすく説明できる人がいたらそれはそれですごい人だと思うw
[killist] わ、やった。5章になったら出てきたぞ、ペンローズ先生。
[killist] タイルだけ。
[ER] わははは
[killist] わぁ、すげえ
[killist] 複素数が明確だ
[killist] なんだこれ、すげえ。教材で使うべきだろう
[ER] あー、確かに
[killist] 難しくなってきた、あとで見直そうw
23:57:07 + MOTOI(~MOTOI@219-117-185-245.cnc.jp) to #KA-04
[ER] ちうわけで、皆を染めたとこで
[ER] こちらは早めに寝ます(汗
[ER] (眠れねーんだこのところ……)
[ER] おやすー
[lute] よい夢を
[killist] ああ、私もねないと。
23:58:46 ! ER ("空間に描かれる線を示すのが式だと知って、椅子から落ちるくらい感動した")
2009/07/06 00:00:01 end