語り部IRCログ #OM 2008-05-20

日本風 伝奇歴史物サプリメント鬼舞の刻

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #OM 2008-05-20をご活用くださいませ。

2008/05/20 00:00:00
[hukirdead] 本の帝国と呼ぶには六畳一間は狭すぎる気がすると言って落ちる一ヶ月半ぶりの発言
00:15:52 ! hukirdead ("心が枯れている")
[ER] わーん
[ER] ……おちてるー
00:55:30 ! ER ("……いかん、まじに、凪とーちゃん気に入ってるんすがどうしよう(汗")
2008/05/20 01:00:00
2008/05/20 02:00:00
02:11:27 ! gombe ("Leaving...")
2008/05/20 03:00:00
2008/05/20 04:00:00
2008/05/20 05:00:00
2008/05/20 06:00:00
06:00:01 ! fukaSleep ("Leaving...")
06:23:40 + fukaNote(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #OM
06:27:18 ! fukaNote ("Leaving...")
06:40:43 + fukaNote(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #OM
2008/05/20 07:00:00
07:01:30 fukaNote -> fukaWork
2008/05/20 08:00:00
2008/05/20 09:00:00
09:00:00 ! kataribe ("auto down")
09:02:52 + kataribe(~kataribe@sv1.trpg.net) to #OM
2008/05/20 10:00:00
2008/05/20 10:00:00
10:00:52 + kata_cre(~kata@ns.cre.ne.jp) to #OM
2008/05/20 11:00:00
2008/05/20 12:00:00
2008/05/20 13:00:00
2008/05/20 14:00:00
2008/05/20 15:00:00
2008/05/20 16:00:00
2008/05/20 17:00:00
2008/05/20 18:00:00
2008/05/20 19:00:00
2008/05/20 20:00:00
2008/05/20 21:00:00
2008/05/20 22:00:00
22:13:20 + gombeLOG(~username@ntkyto085223.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #OM
22:59:20 + ER(~chocoa@softbank219001022016.bbtec.net) to #OM
2008/05/20 23:00:00
[sf] .k 庶民たちの平安京
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:庶民たちの平安京 をどうぞ♪
[sf] 読了
[sf] 幾つかの文献をもとに、そこから見えてくる「貴族に雇われている庶民」の像を考えていく本です。
[sf] http://hiki.kataribe.jp/OM04/?ShomintatiNoHeiankyou
[sf] 庶民たちの平安京 (角川選書 423) http://www.koubou.com/asin/4047034231
[sf] .k 繁田信一
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:繁田信一 をどうぞ♪
[ER] ほほー
[ER] (めもめも
23:07:39 + hukirdead(~hukira@219x120x203x46.ap219.ftth.ucom.ne.jp) to #OM
[ER] お、ふきらんだー
[ER] そして六畳半は、あちこち本棚置いたら、それなりに本の帝国だといおう!
[ER] <おい
[sf] この著者のいつもの本のように、ちょっとネタにする文献が限られているとか、その他のについて調べ足りないと思うところはありますが(特に考古学的な知見や絵画資料の知見が反映されていないなど)、いろいろと面白いと思います。
[hukirdead] こんばんは
[ER] ほむ>面白い
[ER] こばわっす
[sf] 歴史的な他の文化との比較とかいった切り口も無いし、良くも悪くも若書きなとこは変わってないなあと思うけど
[ER] ほむ
[sf] わずかな史料を元にして考察してイメージを広げていき、伝わりやすい形で提供するあたりは上手いものです
[ER] ふぅむ
[sf] その意味で、創作のネタにするにはたいへん有効ではないかと思う
[ER] ふむぅ
[ER] ……なるほろ、本屋に立ち寄ったら見てみよう……
[sf] 気になった他の知見がってのは、例えば小屋について、あれは塀垣に屋根をつけて住みついたやつの延長なんですよね、実は。そのへんの研究が反映されてないとかさ。
[ER] ……ふむ
[sf] とりあえず生き生きと牛飼童について詳細に解説してあるあたりはお薦め
[sf] .k 牛飼童
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:牛飼童 をどうぞ♪
[ER] ふむぅ
[sf] 貴族に使役されている側について色々と書いてありますから、そのへん色々使えますね。
[ER] ああ
[ER] うちだと、お兼の立場になるんでしょうかね
[ER] <基本的にかなり規格外(滅)
[sf] そんなとこです
[ER] なるほろ
[sf] 古代ってのは基本的に色々なものを自給自足してるので、一家のなかで必要な消耗品などを製造するための人員を雇うんですよ
[ER] あ、なるほど
[sf] 要するに当時の貴族の家ってのは、一つの自己完結した村なんですよね
[ER] ふむ
[sf] 集落というか
[ER] なるほど……
[sf] むろんこれはそれなりの規模と資金を持つ貴族についてであり、中級貴族については、またいろいろですが
[sf] そのへんの職分などについては
[ER] (こくこく
[sf] .k うつほ物語
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:うつほ物語 をどうぞ♪
[sf] から拾って語っています
[sf] 衣食住をおおむね生産できるわけですな
[ER] ああ。なるほど
[sf] 食料や木材など一次産品は買ってきて、それを加工するのは内輪というわけですね
[sf] 家内工業
[sf] 食器を作ったりなんだりというわけですね
[ER] で、そのために必要な人を雇うんだね
[sf] ですです
[ER] なるほろ
[ER] ……お兼の場合、やぱし、抜け作な娘をふぉろーするという一大事によるんだうか<まて
[sf] あと、雇い人を保護するとか雇い人に対する懲罰権を持って検非違使も許可を得ないと捕まえられないという話がありましたが
[ER] ほむ
[sf] これは要するに「治外法権」なんですよね。集落にしてもなんにしても、それぞれ独立した政治単位であり、干渉するには権威からの特別な許可や、組織のまとめ役の許可が必要というわけです
[sf] そのへん踏み込んで他の文化やなんかと比べてないのが不満点ですが
[ER] ……ふむ……
[ER] そこは、気をつける必要ありかもですなー
[sf] まあこのへん実のところ村落では昭和まで残っていたくらいなんで、中世村落とか色々比較すればわかることだと思うんだけどなーと不満はある
[sf] 現代の国家観でみてしまってるかなと思いました
[ER] ほむ
[sf] 要するにヤクザどうしで、下っ端が喧嘩したとして、警察が来て簡単につきだすか。というわけです
[sf] 貴族というシステムは、要するに組長みたいなもんなわけよね
[ER] (わはは
[sf] メンツで動き、権威として調停し、そのかわり集金する
[sf] 中世になるとより顕著になりますね。荘園を献上ってのは、ようするに実質支配権を認めてもらう変わりに傘下に入りますよ、という、広域暴力団に地方の組が杯をかわすというあれです
[sf] 御恩と奉公ってのも、ショバの既得権益を認めてもらうかわりに、一大事となったら参戦しますぜ、というやつ
[ER] うむ
23:44:02 fukaWork -> fukaGuten
[hukirdead] 仕方がないので話を書くか
[ER] (わーいわーい
[ER] (ごーごー)
[hukirdead] 誰も書かないし
[ER] ……
[ER] (えうえう
2008/05/21 00:00:00 end