語り部IRCログ #PS 1999-05-19

プルートミア物語

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #PS 1999-05-19をご活用くださいませ。

1999/05/19 00:00:01
1999/05/19 01:00:00
01:26:46 sf -> sf_away
1999/05/19 02:00:00
02:06:55 sf_away -> sf
1999/05/19 03:00:00
03:29:13 ! sf (Connection reset by peer)
1999/05/19 04:00:00
1999/05/19 05:00:01
1999/05/19 06:00:00
1999/05/19 07:00:00
1999/05/19 08:00:00
1999/05/19 09:00:00
1999/05/19 09:00:12
09:00:14 + kataribe(~kataribe@ns.trpg.net) to #PS
1999/05/19 10:00:00
1999/05/19 11:00:00
1999/05/19 12:00:00
1999/05/19 13:00:00
1999/05/19 14:00:00
14:03:35 + sf(sf@ayora.cre.ne.jp) to #PS
14:25:22 sf -> sf_away
1999/05/19 15:00:00
1999/05/19 16:00:00
1999/05/19 17:00:00
1999/05/19 18:00:00
18:58:22 fukAway2 -> fukanju
1999/05/19 19:00:00
19:08:40 fukanju -> fukAway2
19:12:55 + sf(~sf@ayora.cre.ne.jp) to #PS
1999/05/19 20:00:00
20:08:25 + izumimi(~izumi@plk2-47.mahoroba.ne.jp) to #PS
[izumimi] ネタだけふっておこう
[izumimi] 娯楽
[sf] そーいや居ないときにダチョウ飼育の話がでたのであった。ログそのうち投げるので見てね。
[sf] 娯楽かぁ
[izumimi] うい
[sf] 飲む打つ買う……は、もまーともかく。
[sf] 飲む打つ買う……は、まーともかく。
[izumimi] こどもの遊びも考えるといいかな
[sf] 難しいところなんだよね、どこまで考察できるか。
[izumimi] あと、芸術
[izumimi] 一般人の情報源
[sf] 芸術の大まかなジャンルそのものは大きく違わんだろうけど(呪法芸術的なものが加わるくらいか)
[sf] ふむ
[sf] 一枚刷りの新聞が出まわってるのは確か
[izumimi] 思いついても流れていくから、とどめておくことが難しい(苦笑)
[sf] あとは立て看板と、噂話、いわゆる吟遊詩人の引き語り
[izumimi] 紙のメモ使えばいいんだが、意地でも戻りたくないらしい(爆)
[sf] (;^^)
[izumimi] 祭りなんかの行事
[izumimi] これは娯楽にもつながるかな
[sf] 神さまごとのお祭りは都市部では半分娯楽でもあるか
[izumimi] だろうと思ってね
[sf] 祭りは文字どおり司祭の重要なお仕事だわさ。
[izumimi] 収穫祭なんかも決めてもいいかなぁと
[sf] 収穫時期などの正確なカレンダーが先かな
[izumimi] だな
[sf] テロンやハイファの祭儀に収穫祭が書いてある。
[izumimi] ミアネの収穫祭(爆)
[sf] 収穫時期などは地域によってズレもあるしな
[izumimi] わーい、悪人だ〜
[sf] 一年に感謝するのは冬至大祭じゃ
[sf] ミアネ……んーむ、祭りの際に特赦があるのも変だしのう(苦笑)
[izumimi] まぁ、ミアネは冗談(笑)
[izumimi] あとは……なんだったっけかなぁ
[izumimi] 思い出せないや
[izumimi] 忘れないうちにここに書きにこようと思っているんだが
[izumimi] まぁ、いいか
[izumimi] 今はこんだけ
[sf] まあ、そのうちにね。
[izumimi] じゃあ、後で。
[sf] どれも煮詰めて話すればたいへんなものばっかりだけど……。
[sf] んであ
[izumimi] もしくは明日
[sf] うい
20:34:23 ! izumimi (さらば)
[sf] んーむ
[sf] 娯楽は広いネタすぎるなぁ。
[sf] いくつから分割して検討しないとな
20:39:38 fukAway2 -> fukanju2
[sf] んーむ
[sf] 基本的に娯楽とは、何があるのだろうか。
[fukanju2] ふみぃ
[sf] んー
[sf] んー
[sf] 古典的に遊びというとなにがあったかってのがなー
[sf] ・飲む打つ買う
[fukanju2] ん〜〜む。
[fukanju2] ばくち。
[sf] ・将来的な職業の模擬
[sf] ・闘争の代償行為
[fukanju2] 戦争ごっこ?
[sf] んむ
[fukanju2] あとは、おっかけっこ。
[sf] まあ、いつの時代もあるだろう
[fukanju2] かくれんぼとかも。
[sf] 戦争ごっことおいかけっこ、かくれんぼ
[sf] 射的
[fukanju2] んむ。
[sf] わかれて対決するか、
[fukanju2] 陣取り合戦〜〜〜
[sf] 逃げ延びるか
[sf] 得点の高いものが勝ちか
[sf] ってかんじか
[fukanju2] んむ
[sf] あとはまあ、自己満足ってのもある
[sf] 歌うとか
[sf] なんか作るとか
[sf] そーゆーのね
[fukanju2] うむ
[fukanju2] 歌合戦とか。
[sf] まあ、みんなでわいわい歌う、あたりのほーがふつーか。
[sf] アカペラのカラオケだ。
[fukanju2] そですな
[sf] あとはまあ、小物を使った遊びが、地方差の多いものかな。
[sf] 球技とかのルールの明確なもの……もあるんだろうけど、どーなるのやら
[fukanju2] お手玉とか、人形遊びとか………
[fukanju2] 球技は、オリジナルで考えないと(^^;
[sf] んむ
[sf] 凧上げ、コマ回しとかが存在するのかとか
[fukanju2] そのあたりも、ひねってオリジナルを考えたいところですね(^^;
[sf] 難しいんだよね〜
[sf] 風土で決め打ちのできるものでもないから。
[sf] まあ、竹のある地域だから竹細工の遊び道具はけっこーあるかも
[fukanju2] ふむ
[fukanju2] 水鉄砲はいけるかも(笑)
[sf] んむ
[fukanju2] 穴を開ける位置を、前でなくて横にしておくとか(笑)
[sf] 山の民なら、竹細工・木人形彫りあたりは娯楽かつ商売品になりそうか
1999/05/19 21:00:01
[fukanju2] そですね>人形
[fukanju2] 人形系の玩具は、どこでもある物ですね〜〜
[fukanju2] お面は?
[sf] 笛つくったり
[sf] お面は呪具として出てくるくらいなので、わりとあるのではないかと。
[sf] 祭りで使ったりね
[sf] んー竹簡打ちとかいった遊びを用意しよう>メンコのようなもの
[fukanju2] ふむ
[fukanju2] 色とか模様とかが多種多彩なのですな(笑)
[fukanju2] いーかも(笑)
[sf] 指の長さ、二本分の指の幅くらいの、竹簡を
[sf] ペシっと。
[sf] 良い音しそうだ
[fukanju2] そですね(笑)
[sf] あとはまあ、おはじきはあるだろう。
[fukanju2] 丸っこい石を用いて、弾きっこするのかな(笑)
[sf] んむ
[sf] 色分けしといて、弾いて落としていき、自分の石が最後まで残れば勝ちとかね。
[sf] ふつーのおはじきだけど。(;^^)
[fukanju2] んむ(^^;
[sf] あとは飛礫入れとか〜
[fukanju2] まぁ、陣取り合戦とかにも使えるし(爆)>おはじき
[sf] ってのはどーだろー
[fukanju2] ありそうですな〜〜〜
[sf] 竹筒に飛礫をいれるのだ
[sf] 慣れると武器になるけど(;^^)
[sf] 都市部だと銅貨でやったりするのだな
[sf] もちろんこの手の競い合うのは容易に賭け事に移行する。
[fukanju2] んむ(^^;
[sf] 針投げって設定もあったっけ。そーいや。
[fukanju2] ふむ
[sf] 針といっても、そんなに小さくはないと思うけどね。
[sf] あとはカードゲームとか、さいころゲームか……。
[fukanju2] ぶっとい奴?>針
[sf] ボールペンの芯くらいでないかな
[sf] まあ、棒手裏剣だよね。
[fukanju2] うむ
[sf] カードは……紙が比較的安価だし、ありそーだな。
[fukanju2] 紙は安価なんでしたっけ?
[sf] 比較的。
[sf] 和紙のよーなものだとおもいね〜
[fukanju2] ふむ
[sf] カードとして使いやすいようにするには、蝋でも塗るのかな?
[sf] 固さとの勘案だと竹簡のカードのほーが良いかもしれず。
[sf] そのあたりは要考証
[fukanju2] 竹簡の方が、子供でも製作できていいかも(笑)
[fukanju2] #もちろん都市では、作った物が売っているのだろうけど(笑)
[fukanju2] トランプとか、タロット的な、そろい方が決まったカードの定番とかもあるのかな?
[sf] あるんだろうね〜
[sf] んー
[sf] でも、算木のほーがいーかのー
[sf] 色分けされたり抽象文字の書かれたものもある算木で、牌あわせや将棋のようなものやなんかをするとか
[sf] そこから発展した記号がカードでも利用されとるとか
[fukanju2] ふむふむ
[fukanju2] 算木から発展して………か。
[sf] 算木だからちゃんと使えば連立一時方程式を解いたりする道具になるわけだ。
[sf] 本来の用途としては。(;^^)
[sf] 抽象文字は未知数だね〜
[fukanju2] ふむ
[sf] 整理された十進法なので、あまりそのあたりで変わったものはないですな。
[sf] じゃらじゃらと牌あわせをするのじゃ。
[fukanju2] ふむ
[sf] カードはカードで色々と利便性がありますから、けっこー使われるでしょうな
[fukanju2] ふむ
[sf] ますます日本/華南風になってますけど。(;^^)
[fukanju2] あはは(^^;
[fukanju2] 麻雀チック(爆)>算木じゃらじゃら
[sf] ういうい
[fukanju2] 占いとかはどうなっているのだろう(^^;
[fukanju2] >タロット、カードの用法として(^^;
[sf] んむ。占いはカードや筮竹などもあることはあるが
[sf] 実行のある占いができるので(爆)
[fukanju2] 確かに(^^;
[sf] 水晶球/白板に投影するとかね
21:56:50 sf -> sf_away
1999/05/19 22:00:00
1999/05/19 23:00:00
23:01:58 + izumimi(~izumi@plk2-12.mahoroba.ne.jp) to #PS
23:09:18 sf_away -> sf
[izumimi] おかーり
[sf] うい
[sf] ログ参照
[izumimi] PS?
[sf] んむ。
[sf] 不観樹さんと
[sf] 娯楽・遊びについて考察してみました
[izumimi] ふむふむ
[izumimi] 体使った遊びで、
[izumimi] 泳ぎは一般的なん?
[sf] 湖沼が多い地帯ですからね。
[sf] 運河や用水路で遊ぶのはふつうの遊びかと。
[izumimi] 看板:「この池には水の神様がすんでいます。危険なので近づかないようにしましょう」
[sf] 危険なところに近づかないことは、ちゃんと覚えないといけないことなのだ。んむ。
[sf] だいたいどの村にも、少なくともひとつは近づいたらいけない場所というものはあるもので。
[sf] 危険危険〜
[izumimi] ほこらだったり
[sf] んむ
[izumimi] 洞窟?だったり?
[sf] だね
[sf] 祠、神域、霊木……
[sf] もちろん人間も獲物にする生物の住んでいる場所もあることはある
23:30:49 + Kakeru(~KakeruAoz@p84ec1a.mro2.ap.so-net.ne.jp) to #PS
[sf] でまあ、水泳は基礎教養で
[sf] 乗馬よりも必要度は高い
[sf] だから子供のうちから水に親しんで遊んでるというのはあると思う
[izumimi] 釣りは?
[sf] もちろん、魚をとって食べるのもね。
[sf] 釣りもあるけど、ヤスで突いたり、網で取ったり、仕掛けで取ったりするほうが多いかな。
[izumimi] 日本のちょいと昔って感じは好きだ
[sf] 川だと小型の魚が多いから、釣りは効率という意味ではあまり良くない。
[sf] ただまあ、たのしみとしては釣りも良いかと。
[sf] 湖とかだと釣りはつりで取れる魚が変ったりするかもね。
[sf] 運河は交通の場であると同時に、生産の場でもあるわけだわさ。
[izumimi] アフィユーロの北の廃虚って、こどもの遊び場になってるの?
[sf] あのあたりは「崩れるとあぶないから近づかないほうがよい」場所ですね。
[izumimi] 幽霊や人さらいやらがでるのかな?
[sf] 呪符技術が多用された都市部は、廃棄されるとなにが沸いて来るかわからないから
[sf] 色々とあぶないですね。
[sf] 誤動作で。
[izumimi] でも、こどもにしてみれば宝の山だわな(苦笑)
[sf] まあ、それはそれで事件の元になると。
[izumimi] 弱いレベル用のシナリオだな
[sf] ですね
[izumimi] で、助けられても
[izumimi] 戦利品はちゃっかり持ってきてるのな(笑)
[sf] にゅはは。
[izumimi] あぶないちゅうねん
[izumimi] 作業が止まったままの工事現場に忍び込む感じかな
[sf] 場合によっては破損して遺棄された核実験炉にちかづくよーなものかもしれんが。(;^^)
[izumimi] そんときには、専門家をよんでいくわけだな
[izumimi] ホレスやヒソール
[sf] んむ。まあ、そこまでいかんでも、専門家を呼ぶと。
[sf] ピンからキリまで居るけど。
[izumimi] ヒソールなんか、昔に自分がやってそうだぞ
[sf] たしかに〜
1999/05/20 00:00:01 end