語り部IRCログ #PS 2000-02-16

プルートミア物語

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #PS 2000-02-16をご活用くださいませ。

2000/02/16 00:00:00
[Ji-GUY] PC視点で判らなくてもPL視点で判っていたら、あまり意味の無いルールだと思います
[sf] そうですね
[Ji-GUY] ですから、ダンジョンもののようなシチエーションの場合のみ有効かと
[sf] 「未知」への攻撃なんですな
[sf] 得たい結果は「既知にする」こと。
[Ji-GUY] ええ
[Ji-GUY] そうです
[Ji-GUY] で
[Ji-GUY] PCが何かを隠す(罠などをカモフラージュする)場合
[Ji-GUY] 技能の使用を宣言し、強制力を出すのではなく
[Ji-GUY] 技能の使用を宣言し、
[Ji-GUY] そこに余力を任意の点数だで「置いておく」としたらどうかと思いまして
[Ji-GUY] で
[Ji-GUY] 何者かが現れ、隠したものを見つけようして強制力を出したときに
[Ji-GUY] PCが隠したときの技能と「置いておいた」余力で無効化する
[sf] ふむ
[Ji-GUY] という処理もできるのではないかと
[sf] 余力付与的な処理ですな
[Ji-GUY] ええ
[Ji-GUY] 語り部における対抗の困難さは、強制力の大小だけでなく、余力の過多でも決まるので
[Ji-GUY] と思いまして
[sf] ですね
[sf] まあ、回復タイミングとの間で、バランス的に微妙ではあるんですが。
[Ji-GUY] ああ、一生懸命罠を仕掛けた(余力を沢山置いた)直後に寝るとかですか
[Ji-GUY] ちがいまいしたか(^^;
00:19:08 hari -> hari-sick
[Ji-GUY] えーと
[Ji-GUY] 回復のタイミングとは?
[sf] ええ、それであってます>余力回復タイミングの問題
[Ji-GUY] まあ、PCが罠を設置する場合に、罠を強制力で決めるとしていても
[Ji-GUY] 次に回復のタイミングがくると判っていれば
[Ji-GUY] 強制力を高くして余力を大幅に注ぎ込むのは同じでは と思いまして
[sf] まあね
[Ji-GUY] んー
[Ji-GUY] 私の今日のアイデアはあまり有効ではなかったでしょーか(^^;
[sf] いあいあ
[sf] そーでもないですよー
[Ji-GUY] 自分としては、追加の判定をつくらづに、基本の判定方法の応用で対処できないかと考えたのです
[sf] そうですね
[sf] それが出来て、スマートであれば、それに越したことはないわけで。
[Ji-GUY] うい
[Ji-GUY] スマートというには、ちとゴテゴテしたかなとも思います(^^;
[sf] (;^^)
[Ji-GUY] ただ、強制力判定は、未知へのものへの対処には不向きだと思ったための、私なりの苦肉の策です(^^;
[Ji-GUY] とりあえづ、実地で使ってみてやれるかやれないかの判断が必要ですね
[sf] がんばれー
[Ji-GUY] ただ、まあ、昨日お話しました、多段階的に何度も捜索をさせるよりは、スマートかなと思ったのですが
[Ji-GUY] そーでもないですか(^^;
[sf] んー
[sf] まあ、重点によるということで(;^^)
[Ji-GUY] あ、なるほど
[Ji-GUY] 私は、ブービートラップは発見されていないからこそ有効と考えたものでして
[Ji-GUY] 見つかったら、無効化ロールしなくても効力が無くなるのでは、と思いまして
[sf] なるほど
[sf] そのあたりが「罠にたいする思想」の表現になるわけですな。
[Ji-GUY] あ、なるほど、これは思想だったのか(^^;
[Ji-GUY] んんと
[Ji-GUY] 例えば、箱を開けたら毒矢が飛び出す仕掛けがあったとして
[Ji-GUY] 矢が飛び出すことを知っていたら、
[sf] 対処は用意であると。
[Ji-GUY] ええ
[Ji-GUY] 飛び出す反対方向に回って、後ろから開ければいいわけで
[Ji-GUY] そんな行動にわざわざ判定ロールは必要無いだろう と
[sf] んみ
2000/02/16 01:00:00
[Ji-GUY] PC側の、攻撃への対処と罠への対処の扱が違ってくるのは
[Ji-GUY] 攻撃は、GMが攻撃してくる側の強制力を宣言するが
[Ji-GUY] 罠は、GMが罠の強制力を宣言できないこと にあると思います
[sf] ですね
[Ji-GUY] ちーと、自分でも言っててこんがらがってっきました
[Ji-GUY] (^^;
[Ji-GUY] 頭を冷やして出直して来ます(^^;
[Ji-GUY] それでは、失礼します
01:12:28 - Ji-GUY from #PS (Ji-GUY)
01:20:12 + Ji-GUY(~DreamPass@b059091.ap.plala.or.jp) to #PS
01:21:06 - Ji-GUY from #PS (Ji-GUY)
01:21:33 + Ji-GUY(~DreamPass@b059091.ap.plala.or.jp) to #PS
[Ji-GUY] ちと考えが整理しかけたので戻って参りました
[sf] (;^^)
[Ji-GUY] 攻撃に対する防御をGMがPLにやらせるというのは
[Ji-GUY] 語り部では
[Ji-GUY] 「こーゆー攻撃がやってきて、こーゆー効果を及ぼす、でPCはどの時点でそれに対処するのかな?」
[Ji-GUY] という問いかけになる訳ですが
[Ji-GUY] 罠への対処の場合
[Ji-GUY] 「こーゆー罠が設置されていて、こーゆー風に起動して、こーゆー効果を及ぼす、
[Ji-GUY] で、どの時点で対処する?」
[Ji-GUY] とは、できないからなんですね
[sf] ふむ
[Ji-GUY] 「こーゆー罠がある」とか「とにかく強制力○の無効化を」とか言うと
[Ji-GUY] PLに、「こーゆー罠があるんだ」とか「何かがあるんだ」とかバレてしまいますから
[sf] 能動側がPCでないといかんのですな
[Ji-GUY] そうですね
[Ji-GUY] 発見の判定に際してPCが無効化側に回ってしまうと
[Ji-GUY] 判定前にPLには「何かがあるな」とバレてしまいますから
[Ji-GUY] で
[Ji-GUY] 基本ルールでは、PLが強制力を宣言して、その強制力に見合った情報をGMが提供となるのですね
[Ji-GUY] 捜索に関するルールが
[Ji-GUY] そうなっているのは
[Ji-GUY] んで
[Ji-GUY] 折角、PCの強制力が出ているのだから、それに罠側が対応するのは無効化ロールでどうか?
[Ji-GUY] と思ったのです
[sf] なるほど
[Ji-GUY] なんかこー思考が大きく回り道をしていました
[Ji-GUY] うう、力尽きました
[Ji-GUY] 本日はこの辺りで失礼します
[sf] おやすみー
[Ji-GUY] んでは〜
01:53:36 ! Ji-GUY (Connection reset by peer)
2000/02/16 02:00:00
02:50:57 fukanju -> fukaSleep
2000/02/16 03:00:00
2000/02/16 04:00:00
04:43:36 sf -> sf_away
2000/02/16 05:00:00
2000/02/16 06:00:00
2000/02/16 05:59:32
2000/02/16 06:00:00
2000/02/16 07:00:00
2000/02/16 08:00:00
2000/02/16 08:00:05
08:00:07 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #PS
2000/02/16 09:00:00
09:00:32 + kataribe(~kataribe@ns.trpg.net) to #PS
2000/02/16 10:00:00
2000/02/16 10:00:04
10:00:06 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #PS
2000/02/16 11:00:00
2000/02/16 12:00:00
2000/02/16 13:00:00
2000/02/16 14:00:00
2000/02/16 15:00:00
2000/02/16 16:00:00
16:22:34 sf_away -> sf
2000/02/16 17:00:00
2000/02/16 18:00:00
18:15:48 fukaSleep -> fukanju
18:29:31 sf -> sf_away
2000/02/16 19:00:00
19:09:52 sf_away -> sf
2000/02/16 20:00:00
2000/02/16 21:00:00
2000/02/16 22:00:00
22:04:01 fukanju -> fukaShop
22:09:00 sf -> sf_away
22:26:13 fukaShop -> fukaMeshi
22:31:47 fukaMeshi -> fukaStudy
2000/02/16 23:00:00
23:04:14 sf_away -> sf
23:13:26 hari-sick -> hari
2000/02/17 00:00:00 end