語り部IRCログ #OM 2007-05-01

日本風 伝奇歴史物サプリメント鬼舞の刻

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #OM 2007-05-01をご活用くださいませ。

2007/05/01 00:00:00
[gombeLOG] Wikipedia:いろは歌 [キーワード一覧:いろは歌] ウィキペディアの「いろは歌」
[ER] 榎はこの時代からあった木なのである!(どどーん)<おい
[sf] 西日本に自生しとりますからなー
[ER] ほにほに
[gombeLOG] 文献に載ってないからと言って、「下賎の場にはあったかも知れない」と言う論法もたまにはあるが、いろは歌の場合はそれを上回って「無かった」証拠がある、と言う感じか
[gombeLOG] ちなみに縄文時代には竹はなかった
[gombeLOG] (唐突な話題)
[gombeLOG] 外来種だからせいぜい飛鳥時代以降か? その辺はよく知らない
[gombeLOG] 笹はあったと思うが
[gombeLOG] <自生してたはず
[ER] ほへ
[gombeLOG] 縄文時代の遺跡を復元しようとして部材に竹を使おうとしてツッコミを受けてたシーンを、テレビのニュースで見たことがあるw
[ER] なりゅほろ(笑
[sf] 少なくとも 孟宗竹 マダケ ハチク あたりは中国からだと考えられとりますな
[gombeLOG] だよねたしか
[ER] (もぐもぐもぐ)
[ER] <外来種を食べる(おい
[gombeLOG] たけのこもかっ(ぉ
[hukirdead] 話を書くときに「この語は使われていたんだろうか」と悩むことがあるのだが、
[hukirdead] 古典対照語い表を使えばいいことに気が付いた
[ER] そんなもんがあるのかっ!<おいおい
[hukirdead] 6300円ですが
[ER] (転倒
[ER] (死亡
[ER] (昇天
[hukirdead] すばらしいことにフロッピー版もあります
[ER] (あらえっさっさー
[hukirdead] 3.5インチの確か2HDだったか
[sf] .k 古典対照語い表
[Role] db: キーワード一覧:古典対照語い表 をどうぞ♪
[ER] ほえ
[hukirdead] ファイル名が全て大文字で、検索プログラムがBASIC
[hukirdead] 時代を感じさせる一品です
[gombeLOG] うひょー
[sf] N88ベーシックですかね
[hukirdead] そのような感じ
[hukirdead] Cの検索プログラムも付いてた
[sf] どのへんが便利なのかしらん。年代について記述があるのかな
[hukirdead] 単に古典、和歌集に出現している語彙とその頻度があるだけですね
[sf] フロッピー版古典対照語い表 MS−DOS5インチ版 http://nihon.jimbou.net/catalog/product_info.php/cPath/21/products_id/3772
[sf] 古本屋で売っている。
[sf] 笠間索引叢刊 - 古典対照語い表 - 宮島達夫 編 - ブックメール倶楽部 http://www.bookmailclub.com/bmc/reader/search/?.command=detail&book_id=267
[sf] > 万葉集・竹取物語・伊勢物語・古今和歌集・土佐日記・後撰和歌集・蜻蛉日記・枕草子・源氏物語・紫式部日記・更級日記・大鏡・方丈記・徒然草・以上14の古典で使用された全語いと単語の使用頻度、一挙掲出。定番。
[sf] なるほど
[sf] 全語彙について頻度が出てるのね
[sf] そしてうろうろして
[sf] 古典用言単語帳 −源氏物語版− http://www.genji.co.jp/yougen.htm
[sf] こんなんも見つけた
[ER] ほや
[sf] .k 平安時代複合動詞索引
[Role] db: キーワード一覧:平安時代複合動詞索引 をどうぞ♪
[sf] こんなんもあるのね<http://seibundo-pb.co.jp/mybooks/ISBN4-7924-1375-3.html
[ER] (ぎゃー
[ER] って、あれあれ?
[ER] 竹って、無いの?>平安時代
[ER] あ、いや違うか。縄文時代、か
[ER] (みまちがいみまちがい
[hukirdead] なかったら竹取物語は一体
[ER] さ、さふいへばっ
[ER] 「あんた蓬莱の玉の枝ねっ」「あんたツバメの子安貝ねっ」とか、命令されるしとがいなくなってしまうっ!
[hukirdead] ネットで検索、ヤフオクでゲット
[gombeLOG] 元祖ツンデレ(かなり違う
[ER] デレてないデレてない
[sf] ちなみに「されど月に手は届かず」の清原元輔の娘はツンデレの予定のツンであった。
[sf] これは番外で本編予定の主人公は彼女らしい
[sf] 自分の善かれとやったことが悪く回ってそれをどうにかしようとする話だったが
[sf] そういう意味で、今の平安陰陽絵巻のPCは、粗忽なところがなくてさ
[ER] (ほむ)
[sf] うっかり事件を起こしてしまう要素が弱いと思う
00:45:56 ! ER ("くるくる中空を回る球。ある意味ではうちの連中みなそうだよな(汗)")
[sf] なんつーか、完成されたというか、物語的に終わったあとのような、安定した人物像だよな
[hukirdead] 安定したというか、枯れてるんですよ
[gombeLOG] うn
[gombeLOG] 若いのがいないよね
[gombeLOG] 高取の双子を回すと結構粗忽そう(予定)だが。
[hukirdead] 書いてる本人が枯れているからこれはどうしようも
00:47:50 ! hukirdead ("書く気が起きるのはいつの日か")
[sf] ドラマは変化にあるので、変化の余地はあるといいよね
[gombeLOG] 早くこっちに戻って来ねば
[gombeLOG] >OM
00:55:14 gombeLOG -> gombeAway
00:55:55 ! Hisasi ("せんせぇ萌え〜〜")
2007/05/01 01:00:00
01:25:59 ! gombeAway ("Leaving..")
2007/05/01 02:00:00
2007/05/01 03:00:00
2007/05/01 04:00:00
2007/05/01 05:00:00
2007/05/01 06:00:00
2007/05/01 07:00:00
2007/05/01 08:00:00
2007/05/01 09:00:00
09:00:01 ! kataribe ("auto down")
09:02:03 + kataribe(~kataribe@sv1.trpg.net) to #OM
2007/05/01 10:00:00
2007/05/01 10:00:01
10:00:54 + kata_cre(~kata@ns.cre.ne.jp) to #OM
2007/05/01 11:00:00
2007/05/01 12:00:00
2007/05/01 13:00:00
2007/05/01 14:00:00
2007/05/01 15:00:00
2007/05/01 16:00:00
2007/05/01 17:00:00
17:19:14 + Shin(+kvirc@212.14.218.215) to #OM
17:20:00 - Shin from #OM (Time makes no sense)
2007/05/01 18:00:00
2007/05/01 19:00:00
19:10:19 + NaggyFish(~naggyfish@p921ae7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #OM
19:50:41 NaggyFish -> MesiNaggy
19:59:43 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #OM
2007/05/01 20:00:00
2007/05/01 21:00:00
21:04:45 MesiNaggy -> NaggyFish
2007/05/01 22:00:00
22:44:19 + gombeLOG(~username@ntkyto084026.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #OM
22:48:03 ! NaggyFish ("ねるん")
2007/05/01 23:00:00
23:07:34 + ER(~chocoa@softbank219198044034.bbtec.net) to #OM
23:08:11 + hukirdead(~hukira@p6030-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #OM
[ER] 久方ぶりに、陰陽師を借りてきて読んでたのだ。
[ER] むしめずる姫素敵ー
[hukirdead] ほほう
[ER] そしてこの前、竹がどーこーというのは
[ER] そこで、蛇の入った背中を青竹でどすどす叩くシーンが出てきたからなのだった!
[ER] #そしていつのまにか袋には蛇がどよどよと
[hukirdead] えーと……陰陽師のどれ?
[ER] 竜笛、じゃなかったかな??
[ER] (あれ?
[ER] ちょいまって
[hukirdead] 龍笛でした
[ER] 龍笛だ
[ER] うみゅ
[ER] しかし、こー読み直してみると
[ER] 「先生。結構確信犯でこのしーん書いたわね」みたいなところが(笑
[ER] #腐女子な人たちが、きゃー(嬉々)となりそうなしーんが……
[hukirdead] そんなシーンありましたっけ?
[ER] なんかね、博雅と清明が酒飲んでて
[ER] 博雅が『俺はお前に出会えてよかったと思っているのだよ』と真っ向目を合わせてゆーしーん。
[ER] ついでに清明が『そんな風に人の目を見て言うもんじゃない』と苦笑してる
[ER] #どーだまいったか<なにがだなにが
[hukirdead] ははあ、なるほど
[ER] 無論、そう思わなければさらっと読み流すしーんだ。
[ER] (酒盛りのね)
[ER] でも、そういう色眼鏡をかけると!!
[ER] (先生、それ結構予測してないかと(^^;;
[hukirdead] #いーさんはそういう色眼鏡を持ってるんですね?
[ER] #脱着可能なやつですので、ちょっとかけてみました
[ER] いやでも、結構そういう同人誌でてるんじゃ?
[ER] (ぼきだけじゃないやい)
[hukirdead] 出てるんですかねえ?
[hukirdead] わたしゃ、そういうのはさっぱりで
[ER] 己も、基本、自分じゃあ書かないしあんまし興味はないが
[ER] ……………………うん。出てる(太鼓判)<いまぐぐったやつ
[ER] 『陰陽師 同人』でぐぐったら、最初のサイトが………
[hukirdead] (がくぶる
[ER] いや、ちゃんと、「厭なら見ないでね」って書いてあるから見てない
[gombeLOG] どうもぐぐった時と、やふった時とで違うようだ
[ER] ほむ
[ER] やふったら何がとっぷ?
[ER] ……………………同人誌販売って
[ER] (ぶわははは
[gombeLOG] まージャンルは同じだから、そんなもんか(マテ
[ER] 馬鹿陰陽師同盟ってページを見てる
[ER] 参加条件が笑えるー
[gombeLOG] うむ、みたw
[ER] みたか
[gombeLOG] #ジャンルはっても、作品は違うんだよな、最近は少年陰陽師の方がメジャーで困る
[ER] #ほほむ
[gombeLOG] これはかなりいい馬鹿ですね(ぉ
[ER] うむ(笑
[ER] ……ふきらんは熱をだしてやしないだろうか(心配)
[hukirdead] そもそも検索してませんから
[ER] …………ある意味正解だ(笑
[ER] でもこう
23:38:08 gombeLOG -> gombeAway
[gombeAway] #離席失礼
[ER] 読み直してみると、平安の時代って、『鬼』が、今みたいに『これこれ』って名前をもってなかったのかなあと思う
[ER] #いてらですー
[ER] たとえば『河童』は、まだ川の鬼みたいなものになるのかもだし
[ER] こー、首がぶんぶん飛ぶってゆーても、それは「飛頭蛮」じゃなくて『首』だし。
[ER] 式と人、みたいな
[ER] (由来式、由来人)
[ER] その程度の区別しかなくて、それもその区別がはっきりしてない気がする。
[hukirdead] 何故に「河童」のような個別の名称が付けられることがなかったのだろう?
[hukirdead] そしてひっくり返せば、何故に「河童」という名が付けられたのだろう?
[ER] そういう名前が出てくる、手前だったんじゃないかなあ。
[ER] こー
[ER] 「俺はかっぱさみただーー」と言うには、『河童ってこれこれこうこう』って認識がある程度共通してないといかんやん。
[ER] まだそういう認識が、ばらけてる時期だったのかしらんとか思った。
[hukirdead] うーん
[hukirdead] 平安時代の知識が貴族視点というのが微妙に引っかかる
[ER] まあ、それはねえ
[ER] というか、平安時代の庶民視点の物語って、残ってるっけ?
[hukirdead] 思い浮かばないですねえ
[ER] なんで、そういう時代に、『鬼』はいたろうけど
[ER] ……あんまし分化してなかったのかなあとか。
2007/05/02 00:00:01 end