語り部IRCログ #PS 1999-05-23

プルートミア物語

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #PS 1999-05-23をご活用くださいませ。

1999/05/23 00:00:00
[sf] あはは
[izumimi] マシェイ:「おじい様も隠居したしね……僕もそろそろ将来のこと考える時期に来てるんだよな」
[izumimi] マシェイ:「従姉さんたちは先に旅に出るし……」
[sf] 焦りもあるのかな
[izumimi] まぁ、それがこの年代をプレイするときの魅力では(笑)
[sf] んむ
[izumimi] ん……
[izumimi] 卒業したら、すぐにどこかに旅立つつもりで計画はしてるだろうから
[izumimi] それの前準備かな
[izumimi] 旅先でのトラブルのパターンを、
[izumimi] 今から経験しておいて対応策を考えようと
[izumimi] >奇譚会への参加
[sf] なるほろ
[izumimi] こんなんでいいかな?
[sf] アレィナから出たらダメだけど、いろいろな体験を積ん困難に対処できるようにしておきたい
[sf] そのために奇譚会で活動をしている。
[sf] ってわけですな。おっけー。
[izumimi] それなりに慎重に生きてるわけで
[izumimi] でも、年相応の焦りってのもある
[izumimi] おお、いい感じ
[sf] んむ
[izumimi] 今置かれた状況に絶望はしないタイプですな
[sf] 楽天的というのともちと違うけど
[izumimi] 解決策を見つける方に熱心だろう
[izumimi] ただ、自分だけで対処できることは限られているから
[izumimi] そのあたりを考えて、無理もしない
[sf] 冷静なんだね
[izumimi] 他人ができるなら、そちらにやってもらうべきでしょう(笑)
[izumimi] う、やっぱ嫌なやつになる気が……
[izumimi] まぁ、すべてシミュレート通りにいかないことをこれから知ることになるさ
[sf] にゃはは
[izumimi] シーファも似てるの?
[sf] んー
[izumimi] 計算高いか……とは聞かないけど(笑)
[sf] 「あなたならできるはず」と諭すほうではあろうが
[sf] 自前の問題解決能力は、むしろマシェイのほうが上なのであ。
[izumimi] 情というか、状況に対してかなり主観がはいるから?
[sf] 実際問題、戦闘能力にしても呪法にしてもとくに「能動的な」解決に使えるわけではないからね。
[sf] できそうな人を見つけてやってもらうとゆーか
[sf] 問題を認識して解決策をみつけることは得意でも、それを実際に解決するための技術はないからね〜。わりと自分自身でははがゆいのであ>シーファ
[izumimi] なる
[izumimi] マシェイはどうだろ、まだ自分の考えうる範囲のトラブルにしか会ってないだろうから
[izumimi] 実際には、はがゆい思いをしていくタイプかもしれない
[sf] なるほろ
[izumimi] なんでも自分で解決してしまうとそれはそれで困るよなぁ
[izumimi] シェネアは、たんに人を適材適所に配置する能力に長けているだけ(爆)
[sf] ふむ
[izumimi] 人の長所を即座に見抜いて、その人にもっともあった仕事を気持ち良くしてもらうのだ〜
[sf] ふむ
[izumimi] だから、人ができるということは素直に受け止める。
[izumimi] 偏見はもたない
[sf] なるほろ
[izumimi] 上司にしたいというか、幹事にしたいタイプね(笑)
[izumimi] シェラクだって、結局はシェネアに協力することになったし(笑)
[izumimi] 協力してもらうからには、一番得意なことしてもらいたいじゃん(笑)
[sf] あはは
[izumimi] 得意なことを評価されれば悪い気もしないしね
[izumimi] もっと協力してくれるようになるっしょ
[sf] まーね
[izumimi] 良い面を見ようとするのは、シェネアの長所であり欠点でもあるけどなぁ
[izumimi] まぁこればっかは変わらないでしょ
[sf] ふむ
[izumimi] あるパワーが嫌さを正面突破する力をもてば、問題はなくなる
[izumimi] シェネアの場合は、素直さで嫌さを突破するんだと思うね
[sf] なるほろ
[izumimi] さて問題のメレアさんは……
[izumimi] こんだけ周りにいれば悩むか(苦笑)
[sf] あはは
[izumimi] 夢見がちなのかなぁ?
1999/05/23 01:00:00
[sf] んー
[sf] くじけるけどすぐに立ち直るからのー
[izumimi] どういう立ち直り方なんだろうかねぇ
[izumimi] 忘れるのか
[izumimi] 乗り越えるのか
[sf] んー
[sf] 力量をかえりみないところはあるが〜
[sf] まだつぎがある、がんばろうっ、ってかんじかのう
[izumimi] なるほど
[izumimi] もうすこし、今現在の状況を把握するようにさせる必要もあるのね
[sf] 自分がどう見られているかとか、他の人の力量とかが見えてないからね〜。
[izumimi] どうしたもんかねぇ
[izumimi] それはそれで下手に自信つけさせるのもあかんような気がする
[sf] とはいえ、立ち直れないようになっても困るのだわな
[izumimi] だよねぇ
[izumimi] シェネアは近すぎて見えない気もするかなぁ
[sf] んむ
[izumimi] 守ってあげる対象ではあるけど
[izumimi] それは友達として当然で
[izumimi] できるほうができることをしているだけという
[izumimi] だから、メレアができることはメレアにしてもらってるはずだし
[sf] 実は守られているんだという認識が、どういう影響を与えるかですのう〜。
[izumimi] マーナがどう関わるかで面白くなるんだが
[izumimi] マーナは直接的すぎるからのぅ
[sf] んー
[sf] マーナもわりと「できないことはしかたない」と割り切れるタイプだよな。
[izumimi] うん
[izumimi] マーナの場合は、今の世界が自分の住んでた世界と違うってのがねぇ
[sf] んむ
[izumimi] 力的にはランクが上の人間が多すぎる
[sf] 異界から来てみると、あら不思議、天界かなんかかしらん
[izumimi] マリスシャトラなら、
[sf] って感じだわな
[izumimi] 自分の力も把握できたかもしれんけど
[izumimi] マクワウィアではそうもいかんからなぁ(苦笑)
[sf] 今の環境を「普通」だと誤解すると……(;^^)
[izumimi] 難儀だ(苦笑)
[izumimi] オプション二人に
[izumimi] 苦労かける方向に追いやってる気がするなぁ
[sf] 善意でね。
[izumimi] はぅ〜(汗)
[izumimi] とりあえず、シェネアだけでも神殿に移ったのは正解だなぁ
[sf] シーファのほーがより強くそーゆーところあるが>善意で心理的弱さをかえりみずに頑張ってもらいたがる
[izumimi] 今日はここまでにして
[sf] つーことで明日の#PSのお題は衣服とします
[izumimi] 表から誘うか?
[sf] ActiveXだから来れない>ここ
[izumimi] ふーん、よく分からんが
[izumimi] そんなら、しかたがないな
01:34:21 Topic of channel #PS by sf: 語り部:プルートミア物語(全ログ公開) お題:衣服
[izumimi] 今日からか(汗)
[sf] 忘れないように書いといたのだ
[izumimi] いろいろ突いてくるねぇ(笑)
[izumimi] おいらと違って、いい聞き手だ(苦笑)
[sf] あはは
[izumimi] まぁ、設定だけじゃ魅力はないってのがあるからねぇ(苦笑)
[sf] んー
[izumimi] おいらが人間よりなのがねぇ(苦笑)
[sf] ひとことでの売りってのが難しいよな
[izumimi] まぁ、どっちにも
[sf] マクワウィアについていえば「日本の原風景+呪法ハイテク」(ぐーむ)
[izumimi] バランスよく作るべきなんだろうけどね
[sf] 遊びかたがわかりやすいかとか
[sf] どう遊べば良いのかとか
[sf] そのあたりもね
[izumimi] だから、設定のほうは全部まかせた
[izumimi] 人はある程度うけもってあげるから(爆)
[sf] あはは
[izumimi] というわけで、またにょろにょろ
[sf] ふに
[izumimi] っても、なんか一段落しちまったかな
[sf] ふむ
1999/05/23 02:00:00
[izumimi] はふぅ
[sf] ん
[izumimi] てれるてれる
[sf] あは
02:44:51 - T-Sasami from #PS (T-Sasami)
02:46:47 ! Kakeru (Connection reset by peer)
02:47:43 + Kakeru(~KakeruAoz@160.29.3.14) to #PS
1999/05/23 03:00:00
1999/05/23 04:00:00
1999/05/23 05:00:00
05:52:06 + izunyo(~izumi@plk2-60.mahoroba.ne.jp) to #PS
05:53:21 izunyo -> izumimi
05:56:37 ! Kakeru (またどこかの並列世界で……)
1999/05/23 06:00:00
1999/05/23 07:00:00
1999/05/23 08:00:00
1999/05/23 09:00:00
1999/05/23 09:00:16
09:00:18 + kataribe(~kataribe@ns.trpg.net) to #PS
09:21:56 sf -> sf_away
1999/05/23 10:00:00
1999/05/23 11:00:01
1999/05/23 12:00:00
1999/05/23 13:00:00
1999/05/23 14:00:00
1999/05/23 15:00:00
1999/05/23 16:00:00
1999/05/23 17:00:00
1999/05/23 18:00:00
1999/05/23 19:00:00
19:01:01 - sf_away from #PS (sf_away)
19:40:39 + sf(~sf@210.248.107.230) to #PS
19:41:03 ! sf (EOF From client)
19:41:08 + sf(sf@ayora.cre.ne.jp) to #PS
1999/05/23 20:00:00
20:20:01 + izumimi(~izumi@plk2-39.mahoroba.ne.jp) to #PS
[izumimi] 衣服
[izumimi] 装飾
[sf] 衣服の説明というのは文字・言葉では中々難しげだな。
[izumimi] 昔sfさんが描いていた服
[izumimi] あれは、構造としては分かりやすいけど
[sf] ふむ
[izumimi] イラスト描く人間としてはバリエーションだすのがしんどい
[sf] まあ、あれだけではってのはあるわな〜
[izumimi] まず下着はどんなんだろ?
[izumimi] ふんどし?(汗)
[sf] 難しい質問だ
[izumimi] ビジュアル的に美しい物がほしいしぃ(笑)
[izumimi] かといって
[izumimi] リアルから離れるのも嫌だよな
[sf] ヒストリカルには下着が存在することじたいが、あまり多くないからねぇ。
[sf] 服飾用に利用されている糸/布が何かという問題もある
[izumimi] ヒストリカル?
[sf] 地球人類の歴史上は
[sf] 下着が一般化したのはごく最近だったはず。
[sf] んー
[sf] 襦袢のよーなものだろーと考えればいーのかのー
[sf] んー
[sf] 調査不足だ。
[sf] 股引/猿股ってのもあるか……。
[sf] 現在のわれわれが考えるほど肌着と普通の服の境界はないと考えて良いのかもな。
[sf] 発生的にも現在のわれわれの利用している下着は、ズボンを短く薄く、より密着するようにしたようなもののようだし。
[izumimi] ふーむ
[sf] 乗馬/乗鳥の慣習がある場合には、ズボン類似の衣服が便利で
[sf] 日常的にもその手の服を着ることにはなる。
[sf] でまあ、これまでのところの流れでは、ホットパンツ状のものを穿いていたわけだわな
[izumimi] 似合う、似合わんまで描いていかなあかんのはしんどいなぁ(苦笑)
[sf] あはは
[izumimi] 衣服はちょっと難しいねぇ
[izumimi] 装飾品くらいなら、なんとかならんかなぁ
[sf] まあ、動く生活にも都市の生活にしても、騎乗服的なもののほうが動きやすいし利用しやすいから
[sf] 基本服の形態はそんな感じになるわな>上は合わせ衣、したはズボン
[izumimi] ズボンかぁ
[sf] 基本的なものがね。
[sf] そこからどう派生・変化させるかが難しいなぁ。
[izumimi] いろいろ描いてみるってのも手だろうがねぇ(苦笑)
[izumimi] んで、気に入ったものに設定をつける
[sf] いちおー上着が貫頭衣的なもの(ポンチョ/裲襠(りょうとう……うちかけのこと))
[sf] ってあたりまでは決まってるわけだけど……。
[sf] 活動着として発達・普及したものが基本衣であり
[sf] おそらく下着もそこから派生するのだろうとは思う
[sf] あとは、活動しない人向けに特化というか、不要な部分が大きくなるのが
[sf] よくあるパターンですね。
[sf] 16世紀頃のヨーロッパでは上のほうを膨らませたりしたし、ズボンの裾を膨らませたりした時期もあるし……ってね
[sf] でもまあ、それは流行だからねぇ。
[izumimi] あれはイメージじゃないなぁ
[sf] んむ
[sf] なんつーか服飾はさ〜百年単位で様変りしてるからねぇ。
[izumimi] モデル(絵画)がダサいからかもしれんが(爆)
[sf] 変わらない部分や基本部分に還元すると
[sf] むかし設定した程度にまで還元されちゃうかなぁ〜と
[sf] んー
[sf] ・前をあわせて固定する方法
[sf] ・布の繋ぎかた
[sf] ・布端の処理
[sf] あたりの違いが
[sf] 価格や地方のバリエーションになるのかのう
[izumimi] 染色は?
[sf] 染色は地域によって材料は異なって来るだろう……
[sf] 生物原料だと大量の労力と殺戮が必要だから、なんらかの代替手段を取ってるかもね……。
[izumimi] 呪法があるし
[sf] 呪法による物体加工を使えば、どんな色でもクリアーに出すのは容易だし。
[izumimi] そのあたりはなるべくクリーンに解釈したいところではあるね
[izumimi] 長い歴史があるけど
[sf] 糸作り/糸染めの呪法使いってのはいるだろうね
[izumimi] 生態系やらを破壊している気はしないし
[sf] んむ
[izumimi] 呪法と生活と自然が
[izumimi] 無理のない関わり方をしているような
[sf] んむ
[sf] ○○さんの糸は色合いもいいし健康にもいい、××さんの織った布は蒸れないし軽くてしかも刃物が通らない(おい)
1999/05/23 21:00:00
[izumimi] じゃあ、どう色を染める習慣が生まれたかってのもしりたいね
[izumimi] もともとは
[sf] あとね〜、ファッションで重要なのは利用する布の裏打ちとかね。
[sf] ひとえか、あわせか、とか、いろいろあるよな
[sf] んでは
[izumimi] やはり、生物原料だったのだろうか
[sf] 鉱物原料もあるけどね
[sf] 貝紫/カミキリムシの赤とかは沿岸地方で発達したことであろう(史実ではフェニキア)
[izumimi] 色の精神性は
[izumimi] やはりよく似たモノなのだろうか
[sf] まあ、あんまり違っても把握できまいし……。
[sf] 自然環境が似ているから、日本人と大きく違いはしないかな。
[izumimi] 絵画に使う絵の具なんかも?
[sf] 絵の具は基本的には鉱物顔料であったのだろうけど……。
[sf] やっぱ鉱物は類似性の法則で呪法的に増やすのかなぁ。そうしないと鉱山が長持ちしないし……。
[izumimi] 画材(特に絵具)関係は興味があるとこである
[sf] リサイクル可能なのは生物原料ではあるんだよな
[izumimi] 元は生物などで必要なんだけど
[izumimi] それを増やすことができるのが呪法と考えるべきか
[sf] まあ、そんな感じか……
[izumimi] ないところから作るってのは、高度すぎて
[sf] 灰(炭素)に加工するとかね
[izumimi] 一般ではないと
[sf] まあ、そーだね
[izumimi] だから、一つの素材から増やせる量を決めておくと
[sf] ふむ
[izumimi] まったく元を無視しなくてすみそうだね
[sf] どっちかってと、使わない素材に「色(に限らず属性)をうつす」感じかな。
[sf] 伝染の法則というやつですが(人類学的な魔法の概念の用語ね)
[sf] 日常生活と呪法のバランスってのは、色々と検討しないといかんところがたくさんあるのは確かですね。
[izumimi] 具体例がほしい>色(に限らず属性)をうつす
[sf] # 廃物処理とか、風呂とか、上水とか……。
[sf] # 不明確なものはいろいろある
[sf] んーと
[sf] たとえばものを燃やした灰がありますよね。
[sf] これにたとえば貝紫を加えて、
[sf] さらに溶液(まあ、水にいろいろ加えたもの)で煮詰めるとか。
[izumimi] ふむ
[sf] そうすると、煮詰めた残りが紫色の顔料になる。
[sf] これを油や樹脂で練り上げると
[sf] 絵の具になる
[izumimi] ごめん、いったん去るなり
[sf] うい
[sf] 水彩絵の具だと、なにで練り上げるのかはよく知らない。顔料そのままで良いのか?
1999/05/23 22:00:00
22:06:50 sf -> sf_away
22:36:36 + Kakeru(~KakeruAoz@160.29.3.36) to #PS
22:58:03 + izumimi(~izumi@plk2-34.mahoroba.ne.jp) to #PS
1999/05/23 23:00:00
23:42:17 sf_away -> sf
[izumimi] おきゃ
[sf] に
[izumimi] しかし、活動時間はもうすぐ切れる(笑)
[sf] すまぬ
[Kakeru] かつどうげんかいだ
[izumimi] というわけで
[izumimi] どうするべか
[sf] 取り合えず絵の具の作り方がわかったわけだが。
[sf] アオザイ見てると、仕立てかたとか身体への合わせかたによっても、わりと印象変わるなー。>服
[sf] 前合わせの服+ズボンとゆーことでは、あんな感じの服であるという気もしないではない。
[Kakeru] みゅう
[Kakeru] 昔の中国人はみんなちゃいなふくだったのだろうか
[sf] あれは胡服なのだ
[sf] もともとは北方騎馬民の服なのだ
[sf] んー
[Kakeru] むう
[sf] あとは、物を身につける方法だのう
[sf] 確か過去の設定では帯を利用していたはずじゃが
[sf] あとは袋をさげる、帯にくくりつけるといったところかの。
[sf] 上着をつけていれば、そちらなら内ポケット的な袋をつけられそうだ
23:55:37 izumimi -> izuguuu
23:56:04 + fukAway2(~fukanju@st1.cac.med.kyoto-u.ac.jp) to #PS
[sf] んー
[sf] 服装の基本型を風土や歴史に合わせてかっちり決めて。
[sf] さらにファッションとしてのバリエーションを用意するのは。
1999/05/24 00:00:01 end