語り部IRCログ #OM 2002-02-09

日本風 伝奇歴史物サプリメント鬼舞の刻

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #OM 2002-02-09をご活用くださいませ。

2002/02/09 00:00:03
[hari] とか言って、町の賭場を荒らしたら
[hari] ヤクザに追われるよな
2002/02/09 01:00:00
01:36:10 + Ryu(~ryu@ppa04-0012.din.or.jp) to #OM
[hari] がしっ
[hari] すりすり
[Ryu] 鬼武者参上(爆)
[hari] わーい
[hari] 鬼武者か
[hari] いいじゃん。つくれつくれ
[hari] パンダ
[Ryu] パンダはイヤー(笑)
[hari] イヤ顔のひまわり
[Ryu] げふん
[Ryu] そんなわけで、どんなキャラが面白いんだろう……と、暇なときにふっと思ったりはしてるけど、形にはなってないです(^^;
[hari] ふむふむ
[hari] うちのキャラ子は、3人目のコです
[Ryu] ふむ
[Ryu] 入れ墨に妖怪封じてる人でしたっけ
[Ryu] 「ナルト」だっとか思いましたが(笑)
[hari] わはは
[Ryu] OM01の世界観を再認識しておこう
[hari] トラさんと骨武者さんが
01:46:03 gombe_STr -> gombe
[hari] 僕です
[hari] 三つの僕に、もう一歩
[gombe] 怪鳥 空を飛ぶ
[Ryu] 最高技能値15か
[gombe] 結構派手です
[Ryu] ふむ
[Ryu] やはりこう、でかくて鬼のように強い何かを作るか
[Ryu] 弁慶みたいな(w
[gombe] http://kataribe.com/OM/01/OM01ENCY.HTM
[gombe] ここら辺をまずはご参照。
[Ryu] ふむふむ
[gombe] ほとんど出来てないけど。
[Ryu] プレイヤーの目的ってどんなのになるんだろう……
[gombe] 生き残る。
[Ryu] なるほど
[gombe] 妖怪を退ける。
[gombe] あるいは
[gombe] 妖怪を従えて、他の誰かに狩られるのから逃れる(ぉ
[Ryu] ふむ
[Ryu] 鬼斬り源兵衛さんなんてのがいるのか
[gombe] 「戦国」で「人間の力の及ばないモノがいる」という過酷な状況で
[gombe] 以下に状況を打破するか、と。
[gombe] んで
[Ryu] ふむふむ
[hari] 虎骨<狩られる?(w
[gombe] 技能値15の人たちは、状況の打破自体は簡単だろうと思うので
[gombe] どちらかというと生き残る以外の部分を深めることができるかも知れない。
[gombe] 一方、技能値15未満のキャラも共存できる、と言うのが
[Ryu] なにかをやれるってことですか
[gombe] OM01の画期的なところ(ぉぃ)。
[Ryu] (^^;
[gombe] そちらは、生き残ることそのものが最大の障害であり課題であり目標。
[gombe] というわけな世界です。>OM01
[Ryu] なるほど
[Ryu] 人斬りキャラ……
[Ryu] えへへ
[gombe] 今のところは、さっき過去ログに書いたけど、それだけの「状況」の描写や設定を、怒濤のように供給し続けることが課題だな、と。
[gombe] うふふ(w
[gombe] >人斬り
[Ryu] 弁慶みたいな人斬りキャラにしようかと思いました
[Ryu] 鬼の血が半分混ざっているとかも良いかもしれない
[gombe] ですね。
[hari] 弁慶も、鬼の子といわれたしな
[Ryu] ですね
[hari] 幼名は、なんだっけ
[Ryu] なんだっけ
[Ryu] 鬼若丸か
[gombe] この世界の「鬼」についてですが、まあざっくりと「人外」と思えばいいかと。ただ、厳密な「日本古来の」モノが望ましい、と言う感じ。
[gombe] 「世界観を漠然とお約束で処理せず、ある程度定義しよう」という意識は、ここしばらくの議論から自覚しているのですが、
2002/02/09 02:00:00
[gombe] 元々「オニ(オヌ)」と言うものは曖昧なモノだし、日本の妖怪と言っても多種多様だし、おとぎ話レベルの妖怪も有りにしようとか思うし、
[gombe] 「どんなものだ」と言うより、「こういうのはダメ」という定義にとどめるつもりです。
[Ryu] ふむ
[gombe] 現実の16世紀日本との違いは、そういうやつら(「鬼」つまり妖怪)がいて、ちょっぴり人間に出来ることも派手(鬼に対抗できたり)、というイメージです。
[gombe] 忍者が(荒唐無稽な忍術はともかくとして)体術のエキスパートとして超人的なことができたり(※技能値次第)、というのも有り。
[gombe] #「忍術」もOKかもしらんが。
[gombe] 朝廷には陰陽寮がまだ存在して、実際に成果を上げていたかも知れなかったり。
[gombe] 厳密に「日本です」と言うことを除けば、「昔の"狭間"」と思ってもあまり間違いではないかと。
[Ryu] ふむ
02:16:35 Ryu -> Ryu-FF11
[hari] まえだけーじがいたころです
[hari] わはははははとか笑いながら、一人で戦争してた頃です(ぉ
[gombe] もうちっと後ではないかなと思っております(w <まえだけーじの方が
[gombe] こないだ「利家とまつ」で前田慶次郎ご幼少の頃の姿を拝見した。
[gombe] あんなお母さんだったのかかわいそうに、とか思ってしまった(w
[gombe] 忍者の里の生まれで、平気で人前で梁に上がったり下りたりして、利家の兄を籠絡して、女ギツネと呼ばれた、ってほんとか?(w
[hari] 慶次のお袋さん?
[hari] 忍びと言うか
[gombe] その前は誰だかの妻で、そこでできた子供が慶次郎。
[hari] そうだよ
[hari] えーと、名前どわすれしたけど
[gombe] 滝川一益、だっけか。
[hari] うむ
[gombe] 忍びだったの?>慶次郎の母親
[hari] 忍びではないだろう(w
[hari] 滝川氏は、忍びの系統とか言うのは聞いたことあるが(w
[gombe] その辺から来た誇張かのぉ。<当時の人々の認識としても、ドラマの演出としても
[gombe] 今にも面妖な術を使わんばかりの風情だった(w
[gombe] >「利家とまつ」での慶次郎のお母さん
[gombe] そこで「実は本当に使えます」というのがOMだったりするのだろうな。うむ。(w
[hari] 篭絡したと言うか
[hari] 部下の嫁さんを、願ってもらったもんだから
[hari] そんな噂も立とうというもの
[hari] そのおかげでか、家督も継げなかったしな>慶次
[gombe] ふむ。
[hari] 滝川益氏だ
[gombe] ああそうだ。
[gombe] 一益はもっと後か。(w
[gombe] そろそろ落ちます。
[gombe] では。
2002/02/09 03:00:00
[hari] ふむ
[hari] りゅーくんは、FF11をかっ飛ばしながら
[hari] キャラを練っているに違いない(言掛り)
[hari] http://isweb33.infoseek.co.jp/novel/keiji_yz/pro.html
2002/02/09 04:00:00
2002/02/09 05:00:00
05:06:12 ! Ryu-FF11 (FF11……お、面白いかも!)
2002/02/09 06:00:00
2002/02/09 05:59:30
2002/02/09 06:00:00
2002/02/09 07:00:00
07:00:18 + kataribe(~kataribe@sv.trpg.net) to #OM
07:19:05 sf_sleep -> sf
2002/02/09 08:00:00
2002/02/09 08:00:10
08:00:14 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #OM
2002/02/09 09:00:00
09:00:15 + kataribe(~kataribe@sv.trpg.net) to #OM
2002/02/09 10:00:00
2002/02/09 10:00:09
10:00:13 + kata_cre(kataribe@ns.cre.ne.jp) to #OM
10:01:21 sf -> sf_eat
10:30:58 sf_eat -> sf
2002/02/09 11:00:00
2002/02/09 12:00:00
[sf] む
[sf] 百科事典を見ていて気がついた
[sf] 兵三なのか兵左なのか統一取れてないのかも
2002/02/09 13:00:00
13:36:12 ! sf (再起動〜)
2002/02/09 14:00:00
2002/02/09 15:00:01
2002/02/09 16:00:00
16:44:18 + sf(~sf@ekua.cre.ne.jp) to #OM
2002/02/09 17:00:00
2002/02/09 18:00:00
2002/02/09 19:00:00
2002/02/09 20:00:00
2002/02/09 21:00:00
2002/02/09 22:00:00
22:34:14 + gombe(~gombe@zaq3dc06cda.zaq.ne.jp) to #OM
2002/02/09 23:00:00
[hari] む
[hari] りゅーくんを誘ってみた
[gombe] ほほ。
[gombe] OM01内で
[gombe] 技能値12くらいのキャラでミニセッションでもやるか。
[gombe] 今日は無理だけど。
[gombe] そのくらいが、一番武者修行してて話を作りやすいのではないかと。
[gombe] 強くはないが、弱くはない、ていうレベルだし。
[hari] ふぅむ
[gombe] 15は、鬼を相手にするレベルだから、むしろ歴史の表に出ないキャラなんだよね。
[hari] ただ、キャラだけ乱立しても無為な気がする
[gombe] 16世紀末から大阪夏の陣あたりまでの浪人どもが闊歩して剣豪続出なんて時期でも
[gombe] 大半の人物は12〜14くらいかなあ、と。
[hari] ので、とりあえず鬼舞のキャラの傾向と言うものを作ってしまってから
[hari] セッションを起しましょう
[hari] と提案
[gombe] というか、目的別に集めて、だけど同じコードにいる、ということになるんじゃないかな。
[gombe] 乱立させるんじゃなくて、
[gombe] それぞれのキャラを集める瞬間には、それぞれ目的があって
[gombe] (集める、じゃないな、作る、だ)
[gombe] それが実際には全てOM01扱いです、て感じ。
[hari] ん、そこらはわかります
[hari] ですが
[hari] 例えばね
[hari] 「ミニセッションやるベー、キャラつくろっかなもし」
[hari] て思ったとして、どんなキャラにするかイメージがかたまんない時って
[hari] Webに上がってるシートなんかを参考にすると思うのね
[gombe] イメージを固める基準情報は、この際、キャラ以前の情報だよね。
[gombe] 昨日言ってた「怒濤の状況情報をつくんなきゃいけない」てのは、そのこと。
[hari] んー
[hari] まぁ、いいか
[hari] ただ、はじめにWebに上がってるキャラとして、ある程度理想的と言うか
[hari] こうあって欲しいキャラが載ってると
[hari] 多少、脱線を抑止する効果があると思うので
[gombe] それはそうだね。
[hari] 5〜6人は、タイプは違えど
[hari] ごんべさん的に、OKと確たる応えが出るキャラを置いておいてから
[hari] ミニセッションなんかは企画したほうがええんと違うかな、と思ったわけ
[hari] 正確には、「企画として打ち出すタイミング」だけどね
[gombe] OMの弱点は
23:41:22 sf -> sf_eat
[gombe] 「遊び方としての企画」として提示していないこと
[gombe] なんだよね。
[hari] 逆に、ごんべさん的にOKばキャラを用意してもらった上でミニセッションを動かして、呼び水にするというのも
[hari] 出来るとは思う
[hari] うむ
[gombe] 受け皿、環境設定サプリメント、としてしか
[gombe] 定義していない。
[hari] まー、キャラチャぐらいしか思い浮かばん(w
[gombe] 最初に作ったときは、それで良いな、と思ったのよ。>環境設定サプリに過ぎない
[gombe] そこが、今この時点の語り部MLから見れば、弱点。
[hari] 「何するの?」と聞かれても
[hari] 「さぁ?」としか言えない現状
[gombe] 「ただの舞台だよ」
[gombe] 「こういう舞台欲しかったでしょ?」
[gombe] てな感じだったからねえ。
[gombe] 考えた当時は。
[gombe] この上でさらに各GMがシナリオを考える、というのを想定してのサプリメントだったから。
[gombe] 「遊ばせ方」が抜け落ちているのです、まだ。
[hari] ふむふむ
[hari] 遊ばせ方……
23:48:18 sf_eat -> sf
[gombe] 「語り部を昔の日本で遊んでみたいという需要」を見込んで、その需要の受け皿として用意し、引き合いがあれば、それぞれを相互に結んで相乗作用を起こさせるような
[gombe] そういう「場」としてしか想定していなかった。
[gombe] だから、これから自分自身が需要となり、さらなる需要を引き込む「企画」を「提示」しなければならない段階。
[gombe] #ちなみに、最初の「需要」とは、OM03のこと。
[gombe] 「[hari] 逆に、ごんべさん的にOKばキャラを用意してもらった上でミニセッションを動かして、呼び水にするというのも」
[hari] ミニセッションか
[gombe] 「[hari] 出来るとは思う」
[gombe] というのは、確かにうまい手だね。
[gombe] いただき。
[hari] うむ、あと思い付いたのが
[gombe] すぐにでも。自分に、できる環境が整えば、ね。(汗
[hari] キャラクターそれぞれに、『他のキャラには知らされていない指令』を与えて
[hari] キャラクター同士の対話に、判定の支持や状況転換の合いの手を入れる
[gombe] プレロールドセッション的な運用か。<GMの意図を汲んだキャラという時点で、プレロールド性が高い、ということかな。
[gombe] オンラインイベント的、語り部的、には
[gombe] あらかじめ個人EPなんぞを流してもらって、あらかじめお互いのキャラを知っておいてもらって、「ここでこう言えばこう来るに違いないっ」ってあたりも考えてセッションしてもらうべきなんだろうけど
[gombe] どちら系の方法を採るかねえ。
2002/02/10 00:00:02 end