語り部IRCログ #KA-04 2006-12-18

創作TRPG企画語り部の汎用予備チャンネル。

過去ログを示すのにはHTML版の語り部IRCログ #KA-04 2006-12-18をご活用くださいませ。

2006/12/18 00:00:00
[chita] アナ:「じゃあ、サンタじゃなくて、お父さんを襲う?」
[TK-Leana] # 親父狩り
[NATI] 摘薙:「それは完全に犯罪者だな。」
[TK-Leana] # 「おら、プレゼント出せよ。もってんだろ」「ごめんよ、たかし。お父さんは情けない男だよ」(うっうっ
[chita] アナ:「だから、素直にサンタクロースを狙うと良いわ」
[NATI] 摘薙:「だから、サンタなんていねーんだって。」
[chita] # これで今年のバイトサンタが相羽だったら死ぬほど笑えるんだが
[TK-Leana] # ホラー風に
[TK-Leana] http://hiki.kataribe.jp/HA/?GreatSanta-Claus
[TK-Leana] # これの使者が
[ER] #ひゃー(笑
[Catshop] # お父さんを狙うと、フーリ・ハウンズに狙われますよ?
[NATI] #なんじゃ、こりゃw
[ER] #…………何かをものすごく間違えている(爆笑
[chita] アナ:「折角準備したのに、サンタを襲わないの? ツナギ」
[NATI] 摘薙:「常識的に考えて、トナカイに乗って?空飛んで、どこにでも侵入する赤い服のおっさんなんかいるわけねー……。」(窓の外で何かを発見する)
[NATI] 摘薙:「なんだ?」(窓の外を一人で確認する)
[NATI] 摘薙:「……。」
[Hisasi] しゃんしゃんしゃん
[NATI] 摘薙:「……。」(しーん)
[NATI] #Spawn of Santa-Claus登場。
[chita] アナ:「アイバさんのお住まいのほうに降りたわ」
[NATI] ただし、それを運ぶSpawn of Santa-Clausの姿は決して直視してはならない。その姿を目にしたものは恐るべき事に、胸に抱いた夢という夢を奪い尽くされるというのだ。万一、Spawn of Santa-Clausの訪れに気がついたとしても、決して布団から出るべきではないだろう。
[ER] #み、みちゃあいけねえだっ>なちさ
[NATI] #見ちゃったw
[ER] #きゃー
[ER] #で、気が付くと……相羽家にかっ(汗)>降りた
[ER] ………
[ER] では、危険なので
[ER] 真帆はうたたねしておこう(日和見)
[NATI] #見なければプレゼント貰えるだけですしね。
[ER] #うむ
[ER] #だってね。ここで下手に真帆が見てごらんなさい。
[chita] アナ:「急いで狩る?」
[ER] #背後の怖いスタンド(スタンド名先輩)が!!
[Hisasi] #真帆さん、寝なさい(びびびび)
[Hisasi] #あれが暴れると手がつけられないから!
[ER] 真帆:(くー:ベッドの横でうつらうつら)
[NATI] #愛・戦士!
[NATI] 摘薙:「……いや、いいんだ。あれは、関わらない方がいい。」
[NATI] 摘薙:「見てしまった。」
[TK-Leana] # ちなみに、「正体見ちゃった子供は世の中に夢も希望もねえことに気がついちゃうよね」ということなんですが、実際どうなるかは不明
[chita] アナ:「グリムテイルさん、ツナギにもっと武器を貸してあげて」
[ER] #わはは
[NATI] #面白いから、それをデフォルメして、くねくねみたいに解釈w
[Hisasi] グリムテイル:「そうですね、このツインモーニングスターなどいかがでしょう?」
[chita] アナ:「……仲間だと思わせて油断させるために、サンタの服まで借りてきてるのに、全然乗り気じゃないのね、ツナギ」
[chita] アナ:「そんなに仕事面白かった?」
[NATI] http://syarecowa.moo.jp/31/756.htm
[Hisasi] グリムテイル:「さ、マスター。ヒゲもきちんと私の御髪から作ってございます」
[ER] #あ、アナちゃんがやきもちっぽい(わくわく)
[ER] #……ぎゃー>くねくね
[NATI] #摘薙は何かやバイものを見てしまったw
[NATI] #サンタでもなんでもないもっとおぞましい何かだ。
[Toyolina] #ちょw くねくねw
[NATI] 摘薙:(モーニングスターを受け取る)
[NATI] 摘薙:「いってくる……。」(笑)
00:15:20 ! TOURUI ("人の気持がわかりません。")
[NATI] そしてその夜、夜道でモーニングスターをもって踊っている摘薙が確認されました。当然全裸でした。
[chita] 弱っ
[Hisasi] グリムテイル:(着替えの用意をして県警に迎えにいけるようにしている)
[Hisasi] #今迎えに行ってヤレヨ
[chita] 本日のミッション:真帆を起こさないようにして、サンタの手下を倒せ
[NATI] 摘薙:「見ないほうがいい。」(警察での供述)
[chita] *FAILED*
[Hisasi] 警察のようなもの:「死刑」
[ER] (きゃー
[NATI] 摘薙:「てめーが死ね!」(モーニングスターで殴打)
[NATI] #正気に戻った!
[NATI] #今、ふたたび、奇跡が起きた!『ツッコミ療法』
00:20:20 TK-Leana -> TK-Sleep
[chita] ミッション2:警察のようなものを倒して脱出
[chita] *SUCCESS*
[NATI] ばんざーい♪
[chita] アナ:「お帰りなさい、ツナギ。遅かったのね」
[NATI] ツッコミ療法とはサトミマンションで何度か確認されている、不思議な現象である。つっこみにより発生すると思われる。これが起ると正常な状態にないものがいるとき、元に戻るのだ!
[chita] アナ:「そんなに警察は楽しかった?」
[NATI] 摘薙:「サンタ狩るぞッ!生かしちゃおけねぇッ!!」
[NATI] 摘薙:「クリスマスナイフ、カモン!!」
[Catshop] # サンタよりもカップルを退治したらいいと、おもうよ?
[NATI] #そっちは坊主が頑張ります。
[ER] #…………ねこやさんは邪悪、と(めもめも)
[chita] アナ:「やる気を出してくれて嬉しいわ、ツナギ」(武器を手渡す)
[Catshop] # いっひっひっひ(そんなことないですよっ)
[chita] # 逆逆
[Catshop] # ──はっ
[ER] #ということは、最初に退治されるのは梅っちということかな?(ふふり)
[NATI] #うむ。
[OTE] #サンタクロースと、サンタ!くらぁすぞ!!は似ている。
[Catshop] # はっ、そっ、それはいけない!「
[ER] #だいじょぶだよ、ねこやさん
[NATI] #もっとも目につくカップルですな……。
[Catshop] # そしてOTEさんの駄洒落は無理すぎだ!
[ER] #達大さんは無事だから!(慰め顔で酷いことを)
[Catshop] # うあーんうあーん
[NATI] #うむ。
[OTE] #いっひっひ
[NATI] #カップルとは最も縁遠い男ですな……。
[ER] #己が蒔いた種だ。己で刈り取るがよい(ふふふふふ)
00:27:02 OTE -> OTE_Aw
[Catshop] # 達大:「いいんです。今年は家族で過ごしますから」
[Catshop] # 火狐:「──去年も家族で過ごしたようなもんじゃなかって? 六華ちゃんいたけど」
[Catshop] # 達大:(ずーんっ)
[ER] #ああ、そいえば、最後の平和な時だったねえ>くりすます
[chita] # カップルなら真帆と先輩というのもあるじゃん
[NATI] #摘薙:「死ね、コラァッ!!くそサンタァッ!!!」>サンタのようなくねくねを追撃。
[ER] #……いや、そこらは案外安心してます>先輩と真帆
[NATI] #摘薙:<●>ω<●>
[chita] # さすがに尊と豆柴をどうにかするのは目覚めが悪いし。
[Hisasi] ねゆす
[Toyolina] おやっすす
00:30:01 ! Hisasi ("ゆかりん、つええ。")
[ER] #先輩が、何か技能値13+3でやってくれるだろう(期待
[ER] あ、おやすー
[NATI] おやです。
[chita] さて、収穫はあったか
[ER] ……とりあえず
[ER] メスベタちゃんは先輩のところで確定ってことで(笑
[ER] (てゆか、己は、真帆が退治されてもへーきなのだが)
[ER] (先輩については、気が引けるからなあ)
[ER] (というわけで、一人の時なら、退治してくれても!<いやいやちょっとまてや)
[chita] では危害を加える
[ER] きゃー
[chita] 真帆の枕元に細身のリップスティックが置かれていたのだった
[ER] (・_・)
[ER] ……ああ、薬用ならありか
[ER] (化粧は一切しない奴>真帆)
[ER] ……ってまさか、メスベタちゃんが
[ER] …………何をするんだろう<おい
[Catshop] これはウワサに名高いクリスマスプレゼントじゃないでしょうか。
[ER] ……なんとっ!?
[NATI] 贈り主は達大さん?
[NATI] 不法侵入。
[ER] ……そ、そんな、達大さんの命が危うくなるよーなぎゃぐを(かわいたわらい)>なちさ
[Catshop] そんな命知らずなことはしないやいっ(笑)
[NATI] え、バイトサンタやるんですよね?
[NATI] 無責任な振りをしてみる僕。
[ER] ……ばいとでも。危険だ(ごごごご:背後に異様な効果音)
[chita] なるほど。達大なら適任だ。なにしろクリスマスに、これ以上はないくらい、暇
[Catshop] # 達大:「というか、ですね。そういう肉体労働の類は管轄外なんです。それに火狐さんと一緒にお祝いしなくちゃいけませんしね?」
[Catshop] # 火狐:「ねー」
00:43:02 Morris -> MorrisZZZ
[ER] ……だ、だめだ、眠い
[ER] ね、ねまふー
[Toyolina] おやっす
[Tihiro] おやすみなさいませ
[NATI] お、お疲れー
[ER] 明日は忘年会なんで、来れるかどーかちと不明(汗
[ER] であなのでふー
00:45:49 ! ER ("……そいえば忘年会だった(滝汗)")
[chita] >[Hisasi] #なんか痴話げんか風
[chita] >[ER] #うむ>痴話げんか封
[chita] この反応は意外だったな
[NATI] うん。
[Catshop] > 23:54 <chita> アナ:「日曜日なのに出勤して、それにこんなに帰りが遅いなんて、そんなに仕事が楽しかったの、ツナギ」
[Catshop] > 23:55 <NATI> 摘薙:「いや、別に……。」
[Catshop] > 23:55 <chita> アナ:「じゃあどうして、早く帰ってきてくれなかったの。今日は大事な日じゃない」
[Catshop] この三行だけ抜き出すと、そういう風にも読めますよ。
[Catshop] 結婚記念日かなんかを忘れてて、キャバクラで午前様しちゃった亭主と奥さんみたいな。
[chita] 周囲には夫婦に見えるらしい
2006/12/18 01:00:00
01:01:17 ! misasagi ("・・・漢字を打ち間違えた気がするのはきっと気のせい!")
01:01:28 Catshop -> CshopZZZ
01:02:00 ! NATI ("CHOCOA")
01:27:06 + Kyrie(~UNKOWN@FLA1Aad117.myg.mesh.ad.jp) to #KA-04
01:39:51 ! kisito ("結論、戦うならストリス。")
2006/12/18 02:00:00
02:25:59 ! Tihiro ("くくく、くは、ははははははは!駄目だわ、キャラチャしてないと良い感じでテンションがねじれますねぇ、ひゃははは!")
2006/12/18 03:00:00
03:35:04 ! chita ("quit")
03:35:55 Saw -> Sawdead
03:58:07 ! Sawdead ("See you...")
2006/12/18 04:00:00
04:04:05 ! Kyrie ("次の目標は裏ALL")
2006/12/18 05:00:00
05:49:50 mimidead -> mimimi
2006/12/18 06:00:00
06:32:14 mimimi -> mimiaway
2006/12/18 07:00:00
07:20:39 MorrisZZZ -> Morris
2006/12/18 08:00:00
08:01:43 ! TK-Sleep ("CHOCOA")
08:19:47 ! Morris ("ランダム落ちメ:『山が怒ってたからお仕事』")
08:58:55 + H_Aoi(~chocoa@p9131-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
2006/12/18 09:00:00
09:00:01 ! kataribe ("auto down")
09:00:20 + kataribe(~kataribe@sv1.trpg.net) to #KA-04
2006/12/18 10:00:00
2006/12/18 10:00:02
10:00:15 + kata_cre(~kata@ns.cre.ne.jp) to #KA-04
10:02:37 ! H_Aoi ("reboot")
10:14:24 + H_Aoi(~chocoa@p9131-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
10:26:01 + kisilabo(~guilsn@ich.tutkie.tut.ac.jp) to #KA-04
2006/12/18 11:00:00
2006/12/18 12:00:00
12:49:27 ! PaLiLitH ("Leaving..")
12:58:43 + PaLiLitH(~paladin@4.109.111.219.dy.bbexcite.jp) to #KA-04
2006/12/18 13:00:00
2006/12/18 14:00:00
2006/12/18 15:00:00
15:56:38 + CshopZZZ0(~zoa73007@d23.J1airH1.vectant.ne.jp) to #KA-04
2006/12/18 16:00:00
2006/12/18 17:00:00
17:10:10 + mikeyama0(~mikeyama@softbank221052250191.bbtec.net) to #KA-04
17:19:27 + mikeyama(~mikeyama@softbank221052250191.bbtec.net) to #KA-04
17:21:06 + lokai(~aloeking@PPPbf421.tokyo-ip.dti.ne.jp) to #KA-04
2006/12/18 18:00:00
2006/12/18 19:00:00
19:02:55 ! H_Aoi ("てっしゅう")
19:50:20 + meltdown(~meltdown@wd5.AFL24.vectant.ne.jp) to #KA-04
2006/12/18 20:00:00
20:30:35 + Morris(~Morris@d221.FtokyoFL63.vectant.ne.jp) to #KA-04
20:36:23 + toyomacx(~toyolina@p4158-ipbfp202motosinmat.mie.ocn.ne.jp) to #KA-04
2006/12/18 21:00:00
21:20:12 + Hisasi(~hisasi@138.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #KA-04
21:22:10 CshopZZZ0 -> Catshop
21:23:50 Morris -> MorrisEat
21:34:31 + mikeyama0(~mikeyama@softbank221052250191.bbtec.net) to #KA-04
[Hisasi] ----
[Hisasi] イメージ
[Hisasi] #吹利街道を奥に入った狭い裏路地
[Hisasi] #蔓薔薇の生い茂る古めかしい洋館を改装して作られた小さなバー
[Hisasi] #慣れた足取りで入っていく黒髪の男
[Hisasi] 氷冴:「あら、いらっしゃい」
[Hisasi] 友久:「ああ」
[Hisasi] #すとん、とカウンター前の席に座る。
[Hisasi] 氷冴:「……もう来てるわよ?」>いたずらっぽく笑って視線をテーブル席へ
[Hisasi] 男:(にっと笑って片手を挙げる怪しげな男)
[Hisasi] 友久:「……ああ、話は聞いてる」
[Hisasi] 男:「ま、こちらもお噂はかねがねってとこですねえ。まあ、どうぞ、一杯おごりますよ」
[Hisasi] #音もなく男の向かいの席へと
[Hisasi] 男:「こちらさんに一杯、ね」
[Hisasi] 氷冴:「かしこまりました」>ぱちんとウインクして
[Hisasi] 友久:「……話は上から聞いてる、単刀直入に詳細から入ろう」
[Hisasi] 男:「はいな、まあ……上っ面の見せ合いはやめときましょか」
[Hisasi] #にっと笑って、一枚の写真を出す。
[Hisasi] 友久:「……これは」
21:53:01 MorrisEat -> Morris
[Hisasi] #写ってるのは淀んだ水面のようなみょうちきりんな念写のような画
[Hisasi] 男:「……原初の水、と言って、心当たりは?」
[Hisasi] 友久:「…………」>顔をあげて
[Hisasi] #にっと目を細めて笑う……奥底は笑ってない男
[Hisasi] 友久:「――霞ヶ池」>じっと相手を見て
[Hisasi] 男:(頷く)
[Hisasi] 友久:「なるほど」
[Hisasi] 男:「これは……この念写をやった奴ですがね、この三日後に意識を失って……それきりですわ」
[Hisasi] 友久:「穏やかじゃないな」
2006/12/18 22:00:00
[Hisasi] 男:「原初の水、溶かすもの、融解した境界……いずれにしろ、答えは無く、ただ危機だけが目の前にある」
[Hisasi] 友久:「…………」>写真をつまんで手にしたまま
[Hisasi] 男:「お受けいただけますよねえ」
[Hisasi] 友久:「断るなんて微塵も思ってないだろう」
[Hisasi] 男:「まったくもって」>ひょいと肩をすくめて
[Hisasi] 男:「ですが、まあ。宜しく頼みます……相棒」
[Hisasi] #居住まいを正して右手を差し出す
[Hisasi] 友久:「わかった。宜しく頼む……俺は、本宮友久」
[Hisasi] #手を握って
[Hisasi] 男:「私は――」
[Hisasi] ----
[Hisasi] END
22:05:40 Morris -> MorrisNY
[Hisasi] あくまでイメージなので実際こうなるとは限りません、はい
22:07:30 ! lokai ("からやげー")
22:09:43 + Saw(~UserID@220-152-80-58.rev.home.ne.jp) to #KA-04
22:10:59 mikeyama0 -> mikeyama
[Catshop] 霞が池の再開動議
[Catshop] ?
[Hisasi] いや、何となく自分的イメージを投げてみた
[Toyolina] 陰鬱系ですか
[Hisasi] 割とダーク系
[Toyolina] ゾクゾク
[Hisasi] でも遺物とかで派手にもなるかなーという
[Hisasi] そこらは割りと間口を広めで
22:18:15 + hukirdead(~hukira@p2168-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
[Catshop] ばんはー
[Hisasi] わばん
[Toyolina] ばんわす
[hukirdead] こんばんは
22:19:15 ! hukirdead (Connection reset by peer)
22:19:55 + hukirdead(~hukira@p2168-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
22:20:40 ! hukirdead (Connection reset by peer)
22:21:36 + hukirdead(~hukira@p2168-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
22:22:20 ! hukirdead (Connection reset by peer)
22:23:18 + hukirdead(~hukira@p2168-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
22:24:04 ! hukirdead (Connection reset by peer)
22:25:00 + hukirdead(~hukira@p2168-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
[Toyolina] 安定しませんね
[Hisasi] あらら
[hukirdead] ウルトラマンも真っ青の耐久力
22:26:16 ! hukirdead (Connection reset by peer)
22:26:58 MorrisNY -> Morris
[Hisasi] ----
[Hisasi] #どこかの古い社の前
[Hisasi] 友久:「……中身はもういないな」
[Hisasi] 男:「ですな」
[Hisasi] #辺りは淀んだ空気で満ちている
[Hisasi] 友久:「ここにいた『何か』が」
[Hisasi] 男:「……境界を侵食し、精神に巣食い……いずこかに居る」
[Hisasi] 友久:「厄介になってきたな」
[Hisasi] ----
[Hisasi] #ばしゃばしゃと水を弾く音がそこかしこで響く
[Hisasi] #暗がりの中を追う二人の男
[Hisasi] 友久:「くそっ」>はねる水音を必死で耳で追いつつ
[Hisasi] 男:「追い詰めますよ、狭霧さんが罠を張って待ってます」
[Hisasi] 友久:「わかってる!それまであいつ一人だろうが!」
[Hisasi] 男:「後方支援者を危機にさらす……確かに恥ずべき失態ですね」
[Hisasi] 友久:「急げ!」
[Hisasi] #薄闇で光る青い瞳
[Hisasi] ----
[Hisasi] #滴る水
[Hisasi] #体の半分が液状化した人間のようなもの
[Hisasi] #目から口から滴り落ちるように滴があふれて
[Hisasi] 友久:「砕けろ!」
[Hisasi] #目が青く光って
[Hisasi] #胸の辺りがはじける
[Hisasi] #びしゃっと飛び散って、ゆるゆると集まってゆく
22:37:01 + CorDiaROM(~_ousa_a_@p202163180243.tcnet.ne.jp) to #KA-04
[Hisasi] 男:「やはり、こうなっては……さて」
[Hisasi] 友久:「足止め任せろ、シメは頼む」
[Hisasi] 男:「ええ、なんとか」
22:38:14 + Ruki(~Ruki@p4253-ipbfp1201tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #KA-04
[Hisasi] #手で印を組んで
[Hisasi] ----
[Hisasi] #すっかり水浸しになった周囲
22:38:55 + Ten-Rou(~K.Nakayam@p3135-ipbf13wakayama.wakayama.ocn.ne.jp) to #KA-04
[Hisasi] 友久:「……無事か?」
[Hisasi] #手を伸ばして、助け起こす
[Hisasi] 狭霧:「……まったく、ずぶ濡れよ」
[Hisasi] 男:「いや、我々のミスですな。申し訳ない」
[Hisasi] 狭霧:「全くね、支援者に害を及ばせるなんて……後が怖いわよ?」
[Hisasi] 友久:「……すまん」
22:40:21 + mikeyama0(~mikeyama@softbank221052250191.bbtec.net) to #KA-04
[Hisasi] 狭霧:「さて、片もついたようだし。戻りましょか」
[Hisasi] 男:「ええ、そらもう……ついでに風呂と着替えも借りたい所存で」
[Hisasi] ----
[Hisasi] イメージのみでシーンを回してみる
[Hisasi] こんな話をやってみたい(断片ばっからけど)
[sf] うに
[sf] そういうのを、やってみたいひとがサラサラと出してみると、なんとなく方針が立てられる
[Hisasi] 一応、WIKIにもリンクはっといた
[sf] http://hiki.kataribe.jp/HA/?HighLevelHazama
22:55:32 + MOTO-Izu(~MOTOI@ppxb042.enta.cli.wbs.ne.jp) to #KA-04
22:58:09 mimiaway -> mimimi
2006/12/18 23:00:00
23:01:41 + hukirdead(~hukira@p2168-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
23:02:03 ! hukirdead (Connection reset by peer)
[Hisasi] ----
23:02:18 + hukirdead(~hukira@p2168-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
[Hisasi] #寂れたバー、FROZEN ROSES
[Hisasi] #カウンターでグラスを傾ける女
[Hisasi] 狭霧:「……例えばさ」
[Hisasi] 氷冴:「なあに?」
[Hisasi] 狭霧:「人は肉体って入れ物の中に精神って液体が入ってる」
[Hisasi] 狭霧:「この体の中に、あたしという精神……魂があって……あたしの肉体が滅びた時にあたしという魂の液体はどこへ流れてく……のかしらねえ」
[Hisasi] 氷冴:「ふふ、なかなか深いわね」
[Hisasi] 狭霧:「その魂の液体がたどり着くところ……『原初の水面』にはあらゆる魂が漂っている。そして、それは何処にあるのかわからない」
[Hisasi] 氷冴:「……それが狭霧ちゃんの考える……霞ヶ池?」
[Hisasi] 狭霧:「どうかしらね、定義するには何もかも曖昧すぎる……これだけ長い間関わって、結局これだというものに何も辿りつけてない」
[Hisasi] 氷冴:「……それを知って解き明かした時、何を得られるのかしら」
[Hisasi] 狭霧:「どうかなあ、きっとロクでもないものよね。今までアレに関わってろくな目あった人は居ないわ」
[Hisasi] 氷冴:「そうね、でも、追い求める者は後を絶たない」
[Hisasi] 狭霧:「だから、あたし達が儲けられるのかもしれないけどね」
[Hisasi] 氷冴:「同感ね」
[Hisasi] #グラスを掲げて
[Hisasi] #こつんと乾杯
[Hisasi] ----
[Hisasi] イメージ固め固め
23:15:13 ! CorDiaROM ("表と裏、そして表が在る意味を知れ。")
23:15:51 ! hukirdead (Connection reset by peer)
23:16:54 + hukirdead(~hukira@p2168-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #KA-04
23:17:04 lute_zzz -> lute
23:17:59 + TK-Leana(~TK-LEANA@60-56-158-195.eonet.ne.jp) to #KA-04
23:18:08 ! hukirdead (Connection reset by peer)
[TK-Leana] 具体的な形での共通な敵かぁ
[Hisasi] 自分的には原初の水
[Hisasi] にかこつけたなにか
[TK-Leana] 正直、霞ヶ池の水は純粋な力だから、共通の敵と言うより、それこそ組織間の奪い合いの構図を作り上げる方が向いてると思うのでした
[Hisasi] それこそ前回でもあった遺物の取り合いとか
[Hisasi] そんな風
[TK-Leana] いっそ、もっと具体的に、日常世界の崩壊因子とか誰もが立ち向かわなければいけないなにかにした方がすっきりすると思うので、私はそっちの方向で考えてました
[Catshop] どういう遊び方をするのか(長く遊ぶのか、短期的なイベントとして遊ぶのか,PC同士は協力者なのか、敵対者なのか,事件の規模や日常への波及効果はどのようなカタチなのか等々)を最初に設計して──
[Catshop] そっから、どういう設定をどこまで作り、公開するのか、あたりを決めてWikiに落とし込んでいくと見通しがよくなる気がします。
[Catshop] とっかかりは、さっきのイメージシーンになるのかな。
[TK-Leana] あと、原初の水ネタはちょっと被るネタ暖めてたので、やるなら一枚噛みたい
[Hisasi] ふみ
[Hisasi] まあ、あくまでイメージなので
[Hisasi] そのまま採用なのかはまだ微妙
[Hisasi] 絡むなら謎の男は退場させて(名前も考えてないし)
[Catshop] TK-Leanaさんがイメージしている設定が、これからやろうとする遊びに沿っているかってのも考えた方がよろしいかと。
[TK-Leana] 水澄晶の息子がちょうどそんな能力者なんですよ。あらゆるものを水に返して、選ばれたものの手により世界を創り直そうという箱舟計画の御子
[sf] トップダウンに考えてもイマイチなんで
[sf] 具体的に「どのような遊んでる情景」を想定してるのかが大事だろうと
[Catshop] ふむ。
[Catshop] あんまりボクが言ってるのも変わらないような──と思ったけど『設計ありき』なあたりがトップダウンなのか。
[Catshop] 実際には
[TK-Leana] 敵が出た、倒すぜー。みたいなショートセッションをいっぱい。あとその周りの日常かな
[Catshop] 「どのような遊んでる情景」を想定して、それを設計書(というと大げさだけど)に落とし込んでいくのがいいのかなぁ、と思います。
23:48:53 + Tihiro(~chocoa@softbank220054236104.bbtec.net) to #KA-04
[Hisasi] しすてまちっくだw
[Catshop] いずれ、幹になる部分がちゃんとしてないと闇雲に拡散して、色々なアイディアが寄せられても、何を採り、何を捨てるかって判断の基準が共有できなくなっちゃうので。
[sf] それ以前の段階というか
[sf] 幹サクッと建てるのは簡単なんよ
[TK-Leana] で、霞ヶ池の水みたいなのだと確かに悪役の力の源として使うなら勝手は良いが、それだけではPCが絡む理由付けにはならない。自由度の高いPCをみんな共通の敵に駆り立てるなら、『世界の危機』くらいの誰にでも問題が出ることの方がスマートに行くんじゃないかと思ったのでした
[sf] ただ、それだと「それぞれの、やりたいこと」と合致しない可能性が高いんだ
[TK-Leana] でも、世界系になっちゃうのもなんだかなーなのよね
[Catshop] ブレーンストーミング,アイディア出し,ニーズ/要件出し(抽出に非ず)の段階じゃないかだろうか、ってことでしょうか?
23:50:50 mimimi -> mimidead
[sf] うむ
[sf] やりたいとかいってるものの
[sf] 具体的なやりたいイメージそのものがろくにでてないんでねー
[TK-Leana] それは耳に痛いですね
[Catshop] とすると、そのフェイズでの成果物はなんだろうってことを考えると、ボクがさっき言った『どういう遊び方をするのか』の設計書になるのかな、と思います。
[sf] なのでストーリーがだいじ
[Catshop] 最初の段階では拡散が有効ではあるけども、どこかで収束させてまとめないとカタチにならないので。
[sf] ああいう枠から作るのは、既に作られたことのあるものを再度構築するときだけですぜ。
[Catshop] そういう意味では、sfさんの言ってることと、ボクの言ってることは相補的かなぁと思ってますけども。
[Catshop] 確かに最初に枠ありき、だといけない。けども、枠を作っていくことを目指していくことは必要かなぁ、という感じで。
[sf] あたらしい枠そのものを立てないとねー。と。
[Catshop] ──かなぁ、じゃないか。必要。
[sf] もこもことしたものが、まだ足りぬ
[sf] まとめるのはあとでいくらでも、それこそ問題が見えていれば簡単にできることだと私は思って居るのだが
[sf] なにがやりたいのかが見えないんだ
[Catshop] あぁ、そこはボクもそうなんだろうと思います。> まだ足りぬ
[Hisasi] もこもこ
[sf] 枠用意するくらいは簡単よ、慣れてますから。セッションなんかでね
23:55:50 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[Catshop] 足りないんだけど──今の段階から『枠を作っていくためにアイディア出ししてるんだ』(つまり、どっかでまとめなくちゃいけないんだよ)って意識を持っているのは損じゃないと思うので。
[sf] ただまあ、どうもこうHA06と同様に、いろいろと遊ぶものを考えてるようなんで、そのへん含めて上手く行けるようにするには、やはりやりたいことが明確になんないとどうにもなんない
[sf] ブレーンストーミングにまとめる意識があるとむしろダメでしょー
[Catshop] ふむ。
[sf] それはブレーンストーミングの禁忌のひとつじゃないかな
[Hisasi] とりあえず
[Catshop] ──あぁ、アイディア出しそのものに良くない影響はあるのか。
[Hisasi] 皆、オレの考えた霞ヶ池を
[Hisasi] チャットでも文でもいいあkら
[Hisasi] 流しまくるのだ
[Catshop] そうすると、まとめるかどうかはともかく、期限を区切るってアプローチがいいのかな。
[sf] 霞ヶ池に限んなくてもね、なんかこーイメージを。
[Hisasi] ヲレの書きたい世界
[sf] はい、来年スタートです
[TK-Leana] うむ
[sf] ので急ぐように
[TK-Leana] おおう
[TK-Leana] で、流すとしたらコードはHA22でいいんですか
[Catshop] んで、期限が来てから設計に取り掛かればいいのかな。
[sf] http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/30400/30424.html
[sf] とりあえずいまんとこ[HA] で
[Catshop] 幸いにしてWikiは、ばらばらに出てきたアイディアを構造化させるのに有用なツールだし。(と思う)
[sf] HA21ってないはずなんで、一つで行くならHA21になるはずですが、うまくいかんなら割ればいい
[Catshop] # リアルだと、やっぱポストイットみたいなぺたぺた張ったりはがしたりできるやつがいいけど。
[Catshop] そうですね、無理に一つにまとめなくても良さそうですね。
2006/12/19 00:00:00 end